最終更新:

71
Comment

【6076428】2021年学習院初等科

投稿者: サクラ   (ID:iiQ5LYVlNL2) 投稿日時:2020年 11月 03日 23:28

こちらは家柄はもとより両親の面接を重視しているとのことですが、今年も両親面接だったのでしょうか?
それともどちらか1名だったのでしょうか?
来年の参考にしたくご教示お願い出来ればと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学習院初等科に戻る」

現在のページ: 7 / 9

  1. 【6098287】 投稿者: たしかにそうですね  (ID:Q6Eh66iNJMM) 投稿日時:2020年 11月 21日 21:24

    大学名を気にしなくてはいけない人生なら公立から中受して大学受験を頑張ったほうが、恥ずかしくない人生を送れますよ。

  2. 【6098323】 投稿者: 更に  (ID:Al05U6ljNWQ) 投稿日時:2020年 11月 21日 21:51

    大学名を気にしない人生なら公立小中高で十分ですね。

  3. 【6098641】 投稿者: みんなすごい!  (ID:xQ93kZQdiGs) 投稿日時:2020年 11月 22日 08:25

    日東駒専、大東亜帝国と揶揄される大学よりはいいじゃないですか(笑)

  4. 【6106817】 投稿者: 創立の形態の違い  (ID:IOwH57gIjhQ) 投稿日時:2020年 11月 29日 08:46

    もともと戦前、皇族や華族の男子が通っていた頃は、特に陸軍幼年学校や海軍兵学校、あるいは旧制第一高等学校など当時のエリート校に進むのを前提とした学校で、新制高校や大学は戦後に作った後付け。
    なので現在でも、男子に関しては中受、高受で他校へ抜けるのに比較的寛容な雰囲気があるらしく、
    初等科男子は必ずしも全員が中高以上まで上がるわけではない。
    中受、高受で途中で抜けるのを前提として、代々初等科にお世話になるのを決まりとしてる良家もある。
    まず大学ありきで後から附属が作られている慶應とはそのへんが違う。

  5. 【6107663】 投稿者: 確かに  (ID:g2oeYnGe5Zs) 投稿日時:2020年 11月 29日 21:48

    今でも学年にバラ付きはあるものの、外部受験組の結果が素晴らしいからね。それを排除しない懐の深さは知る人ぞの魅力。

    あの立地、伝統を重んじつつも、おおらかな学び舎の中で育まれる多様性は隠れた魅力。ゆったりとした魅力は新興の学校にはない良さですね。

    もう皆さん心をお決めになったとは思うのですが、いい学校ですよ。ご縁のあった方はおめでとうございます。

  6. 【6107939】 投稿者: そろそろ  (ID:UNQpkZZ7Iao) 投稿日時:2020年 11月 30日 08:19

    補欠が回り始めますね。

  7. 【6107957】 投稿者: ❓  (ID:ZmcHzTQIYjE) 投稿日時:2020年 11月 30日 08:32

    慶應義塾は、普通部、幼稚舎が創立されてから数十年後に大学が創立。学習院の保護者か分かりませんが、
    そういうレベルなんですね。

  8. 【6110075】 投稿者: 通りすがり  (ID:kWdFeC9xf0I) 投稿日時:2020年 12月 02日 01:59

    悠仁さんは地図にご興味があるようですので、このままお育ちになられるようであれば、その方面の学部のある学校を選ばれる可能性が高いと思いますよ。
    発達障害がささやかれていましたが、私が近くでお会いして感じたところでは、普通のかわいい髪の毛ふさふさの中学生です。仮にそうであっても重度ではないと思いますので、ご本人が希望される学校をご両親を後押しされるのではないかと思います。学習院がどうとかそういうことではなく選ばれていると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す