最終更新:

5
Comment

【4730207】一年間の過ごし方

投稿者: ももたろう   (ID:EKe1ftmSsxE) 投稿日時:2017年 10月 08日 00:47

初めて書き込みます。
11月に新年長になる息子がおります。
夏からお教室に通い始め、ペーパーを解くことや毎日短時間ですが勉強することに慣れ始めてきたところです(お教室ではスタートが遅いと言われてしまいましたが…)

来年11月の本番に向けて
どのようなスケジュール、勉強方法、心持ちで過ごすべきか教えていただけますでしょうか。
それぞれのご家庭やお子さんの状況により様々かとは思いますが
参考までに教えていただけましたら幸いです。
よろしくお願い申し上げます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4743718】 投稿者: ケース1  (ID:pptZQZ1iryI) 投稿日時:2017年 10月 19日 09:58

    サッカーは9月まで。ストレス発散、体力、暁星でサッカーをしたい、という本人のモチベーション維持が目的でした。

    ペーパーは、大手と個人で週2の方が一般的かと。

    模擬はjのものだけで十分だと思います。他の模擬は人数が少な過ぎで、行動観察など知り合いばかりで無意味なものでした。

    併願は、対策も考えると、一般的には、洗足、目黒星美、筑波だと思います。
    大学附属が併願に入るパターンは、私の周りではあまり伺っておりません。

    自分も含め、周りも、大学受験を必ず見据えたお受験です。
    ご縁無ければ公立から中学受験で御三家以上を目指そう、と次の一手も念頭においた心構えで臨みました。

    男子は不器用なゆえ、名がある有名校ばかりの受験は失敗している方も少なからずいらっしゃいました。大手だけでは、志望校(出願校)に現実性がなさそうに(夢は大きいですが)感じましたので、お気をつけてくださいね。

  2. 【4744057】 投稿者: ももたろう  (ID:EKe1ftmSsxE) 投稿日時:2017年 10月 19日 15:38

    ケース1さま
    ありがとうございます。
    我が家の考え方と似ていたので参考になりました。

    ペーパーは個人のお教室に通っているので
    模試等で大手を利用してみます。

  3. 【4744309】 投稿者: 悩みます  (ID:Wvpv59HGN4M) 投稿日時:2017年 10月 19日 20:27

    東大や医学部を目指すならシンプルに中学受験に向いた環境を整えた方が良いのではないかと悩みます。暁星の進学先でボリュームゾーンは良くても早慶、しかも半分くらい浪人でしょうか。それなら倍率の高さは置いておいても早慶の附属もチャレンジする方は多そうですけどね。早慶の高校から他大の医学部を受験する人もいますよね。

  4. 【4744803】 投稿者: それは  (ID:pptZQZ1iryI) 投稿日時:2017年 10月 20日 09:42

    暁星医師会の存在と、小学校時代の心の教育を受けた父親が選ぶ学校であり、医学部を目指すだけでしたら、中学受験で頭脳を鍛える方が効率的ですよ。当然ながら、中学受験で開成などへ抜けるお子さんもいらっしゃいますし。悩まれるならぜひ中学受験からへ。

  5. 【4762438】 投稿者: もう  (ID:rPSoVKgLEtA) 投稿日時:2017年 11月 05日 13:23

    届きましたか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す