- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: くにたちっこ (ID:q4.KrsPuMRY) 投稿日時:2011年 05月 24日 20:07
小雨の5/23の15時過ぎに国立駅の反対側ホームで上級生1人が1年生とみられる小さい子が一人でいるところを狙い、
その男の子からピカピカの青い小さな傘をとりあげ、「やめて!!」と叫ぶ1年生から奪った傘の生地を裏返し、
内側のアルミかスチールの受け骨を折り曲げて壊していた!!いじめの現場を目撃してしまった。
赤のラインが入った制服を着ていて2の学年章がみえたが、ピカピカの1年生をいじめるなんて驚いた!!!
最近のいじめは人前でも平気で行うのである!!中学受験の名門校で有名だが、低学年でいじめがあるとは世も末だ!!
後ろのベンチに腰掛けていた上級生の仲間がいたが、止めに入る気配もなかった。受験する前に何か他に教え学ばせることがあるんじゃないのか??
かたばみの花の色がかすんで見えなくなっているぞ!!
-
【2140465】 投稿者: 通りすがり (ID:8HisItbHWJk) 投稿日時:2011年 05月 24日 20:38
ストレス度が高いのでしょうか。。信じられない行為です。
-
【2140527】 投稿者: わかるな (ID:*0) 投稿日時:2011年 05月 24日 21:35
あの学校ならあり得る気がします。5、6年前になりますが説明会に行って絶対いれたくないと思い他校にお世話になっております。先生方も勉強をガンガンやってレベルの高い中学に入ればそれでいいのでは?本当に信じられない光景ですね。きっと学校でも家でも厳しく管理されているのでしょうね。そういう児童ばかりではないと思いたいですが。他の生徒も見て見ぬふり?
-
【2140711】 投稿者: 昔勤めた店で万引きされました (ID:K9p3elsa7QI) 投稿日時:2011年 05月 24日 23:46
なつかしいですねえ。
昔、時々その学校の児童が
制服姿で万引きしてました。
捕まえても悪いことしたと
思わなかったらしいので、
警察にお願いして引き渡しました。
早くなくなってほしい学校のひとつです。 -
-
【2140752】 投稿者: すごい視力ですね (ID:7KPGm1pAAfE) 投稿日時:2011年 05月 25日 00:26
反対側のホームから、学年章が見えたのですか?
ちなみにどんな制服でしたか? -
【2140898】 投稿者: 自分でいじめを止めればよかった (ID:uS6S8rgG7zw) 投稿日時:2011年 05月 25日 08:07
お話の通りだとすれば、確かにひどいいじめです。
何の罪もない1年生が、自分の大切な傘を、なぜ、上級生にボロボロにされなくてはならないのでしょう。
この上級生には、後輩をいたわる気持ちも、物を大切にする気持ちも、どちらもないのですね。
ただ、中学受験を目指してより高い得点をすることが目標と教えられ、低学年のうちから毎日勉強に駆り
立てられて、もともと子どもが持っているはずの優しい心が擦り切れて来ているに違いありません。
この小学校は、中学受験を目指すという以外に、何のとりえもない学校です。しかし、かといって、小学校
の勉強だけで難関中学に入れるわけではありません。こういう中途半端な学校なので、親は家や塾でも受験
勉強をさせようと必死になります。あえて連絡進学がないこのような小学校に入れて、子供に難関中学を狙
わせる親が、家でも勉強を子供に強いています。そうしないと、落ちこぼれてしまい、6年になって底辺ク
ラスに押し込められる悲劇が待ち受けているのです。
勉強さえ一生懸命やればいい、あとはどうでもいいという躾を家庭でしているのかもしれません。
それを承知の上で申し上げれば、スレ主さんは、なぜいじめを目撃して、自分で止めようとしなかったので
しょう?
学校としては、もちろん生徒につきっきりで監視するなどの事はできないでしょうから、スレ主さんも目撃し
たように、学年章をきっちり冬服にも夏服にもつけさせて、児童がいじめ、万引き、などのよからぬ行為をし
た時に、どのような児童か赤の他人にも分りやすくする管理をしています。上級生が新入生をいじめていると
すぐわかったのも、学年章のおかげです。学年章の数字のサイズはかなり大きく、白色で目立つので、正視の
人なら、遠目でも数字を良く読み取れます。近隣の桐朋、国立音大、学芸大附属小など、いずれにもこのよう
な学年章はありません。
「2というバッジがあるから、キミは上級生だろ。新入生にそんなことをしてもいいのか」と、一言声を
かけただけでも、その子は反省のきっかけをつかめたかもしれませんね。 -
【2140979】 投稿者: 恐ろしい行為です (ID:1hi/Boai98w) 投稿日時:2011年 05月 25日 09:00
これは、単なるいじめで済まされない、とんでもなく恐ろしい行為です。
駅のホームでそのような事をして、もみ合ってる時に、電車が入ってきたら・・・
最悪の事態も考えられますよね。
子供だからそこまで考えが及ばないのでしょうが。
(以前知り合いが通っていたので)こちらの学校の話はいろいろと伺っていますが、本当に酷いです。
この話は作り話は事実でしょう。
学校も、通わせる保護者の意識も、どこか何かがおかしいです。
人としてやってはいけない事などの常識をどう捉えているのでしょう?
一度、とんでもない事態が起きて、学校も保護者も目を覚まさないとダメなのかな。
この学校は。 -
【2140982】 投稿者: 訂正 (ID:1hi/Boai98w) 投稿日時:2011年 05月 25日 09:02
誤:この話は作り話は事実でしょう。
↓
正:この話は作り話ではなく、事実でしょう。
です。