最終更新:

166
Comment

【4998016】定員割れ⁈

投稿者: お受験中   (ID:YR8ZQUEzoPw) 投稿日時:2018年 05月 18日 19:48

今年の春に入った一年生は、大きく定員割れしていると塾の情報で手に入れました。
120人定員のとのろ、100人にも満たないとか。本当でしょうか?
塾の情報でも、児童が暴れて窓ガラス割まくったなどという金八先生のようなお話があったり、いい評判は聞かなく、ここまで定員割れしているのが本当だとするとやめた方がいいのかなとか思ってしまいます。
私は、生まれも育ちも多摩地区なのですが、国立学園はあこがれでした。自分の子供を入れたいなと思って、時がたち、いざ受験になるとこの状況です。
他のスレッドでも、いじめとか色々書かれていますが、昔の国立学園とはそこまで違うのでしょうか?
そういう情報に流されてはいけないのでしょうか?
それとも、火のないところに煙は上がらないので、そこには行くべきではないでしょうか?
同じく受験しようと思っている方の意見が聞きたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国立学園小学校に戻る」

現在のページ: 8 / 21

  1. 【5066425】 投稿者: 次の受験も頑張る  (ID:lEbj1vQ0g2U) 投稿日時:2018年 07月 25日 23:02

    卒業生親です。
    次の受験が近くなり、ふと学園で頑張った中学受験を思い出し久しぶりにこの掲示板を拝見しました。
    随分と学園が変わりつつあることに驚きました。
    今の現状は知らないですので何も言えませんが、私の知っていることだけを記します。
    医師を侮辱する発言をしたとされる先生…侮辱なんてしていないと思います。なぜなら、その先生のご子息様もお医者様ですよ…
    いま私の子供も医学部を目指してラストスパートをかけて勉強しています。学園時代の友人の多くが同じ道を目指しており、大学で誰かと一緒になるかも…とそれも楽しみにしている様子です。
    学園の授業、とくに算数は良かったなぁ…あんなレベルの高い内容をやる学校はないだろうなぁ…といまでも感謝しています。
    どうか良き学園が続いてくれることを願うばかりです。
    今を知らない者の余計な発言で失礼いたしました。

  2. 【5066529】 投稿者: 変わったのは  (ID:zt2.gSKDkGY) 投稿日時:2018年 07月 26日 04:56

    親子共々お世話になったものです。

    他の私学のように若い先生が急に増えたわけでもなく、昔からいらっしゃる先生も多くいます。ですから、その先生がここ最近急に変わるとは考えられません。

    変わったのは子どもや親の方ではないでしょうか。

    子供に関しては少子化や進学塾の発達などもあり、志願者が減り私の時代だったら間違いなく不合格であった子がどんどん入学しています。特に幼稚園は無試験なので、下のレベルが大変だと聞きます。この学校だけではなく幼稚園上がりを肩たたきせず、全て受け入れる学校は今その子の対応に追われているとママ友数名から聞きました。
    今の学園にも開成や桜蔭レベルの上位層がいることに変化はありませんから、もちろんキツイ子は学習についていけない。進学実績は落ちる。さらに、それだけならまだどうにかなりますが、問題行動を起こす。

    親に関しては、今の親は先生をサービス業だと勘違いしていらっしゃるような方がかなりいます。昔は新しい先生がいらっしゃったり、先生にミスがあったりしたら保護者全員で必死にサポートしたものです。良くも悪くも先生は神様でした。しかし、今は少しでも我が子や自分に納得がいかないとクレームを出す。その対応で先生方は疲弊し、授業にも影響がでてくる。
    また、そんな調子なので問題行動を起こす子が増えているような気がします。
    あのジャイアンですら先生を馬鹿にはしません。それは母ちゃんが先生をたてているからです。カツオもそうです。いくら先生に不満を感じたところで、途中に先生を変えることなどできないのです。だったら無駄に関係を悪くするようなクレームはだせずにとにかく先生方を嘘でも信頼し、問題行動があれば波平のように叱ればいいのではないでしょうか。(叱ってもどうにもならないレベルの反抗や障害であれば専門機関に相談するべきです。)

    もちろん先生方にも問題があると思います。かつての優秀な子だけを扱っていた時代の感覚を捨て去り、今の時代に合わせて生徒指導、授業の工夫を学んでほしいと思います。子どもとの関わりが素晴らしく、授業が上手な先生もいらっしゃるわけですから、その先生の良さを自分自身にも取り入れてほしいと思います。

    評判悪い、志願者減る、子供のレベルが下がる、さらに評判が悪くなる、志願者減る、子供のレベルがさらに下がるという現在の負のスパイラルからぜひ抜け出し、名門校復活となってほしいです。それを願い息子を私は預けています。

  3. 【5068538】 投稿者: ダメな理由  (ID:Pmy74vKHLSg) 投稿日時:2018年 07月 28日 15:19


    管理が面倒だからです。
    衛生管理や盗難対策。
    いじめで水筒がいたずらや隠されることから
    子供を守る為。

  4. 【5079719】 投稿者: 違うよ  (ID:kvIMuJkDuXM) 投稿日時:2018年 08月 09日 07:53

    通学マナーが悪いからですよ。さらに水筒を持たせた時には電車内やホームでこぼして、大変なことになるよ。
    衛生管理や盗難の問題ならば弁当も同じ理由が当てはまる。

  5. 【5202158】 投稿者: お受験教室より  (ID:HkmbP7pIAxY) 投稿日時:2018年 11月 25日 10:51

    今年も定員割れだと聞きました。
    これで3年連続ではないですか?
    好きな学校だけに残念です。

  6. 【5202523】 投稿者: 来年受験予定  (ID:INjBLof2o/2) 投稿日時:2018年 11月 25日 15:56

    来年受験を考えておりますので、気になって調べてみたところ、ネット情報では、定員120に対し応募者数210となっていました。

    定員割れということは、応募者数は210人だったけれど、受験者数が120人に達しなかったということですか?その場合、全員合格になるのでしょうか?

  7. 【5206578】 投稿者: ん?  (ID:IQo7ysHue3U) 投稿日時:2018年 11月 28日 13:43

    今年度募集の数字ですか?間違えないですか?
    卒業生親で、興味本位の投稿です。

    こちらの学校は、カタバミ幼稚園の単願志願者も志願者として人数に確か?入ってます。募集人員にも入ってます。
    正式なものは引かなくては!

    また、定員割れなら、特別な小学校受験の能力や準備が必要か?または知能に問題が無い限り合格なのか?ならノビノビ幼稚園生活をさせれますが

    特定の幼児教室と、とても深い関係がありますから、名門落ちみたいに位置されてますが、関心しませんね。

    今は簡単に入れるなら、とても良い学校ですから、是非と。

    とにかく、子供の合格能力水準ラインを下げているかどうか知りたいですね。定員割れはあまり関心ないです。

  8. 【5206608】 投稿者: 生徒数  (ID:RdUM49icTC6) 投稿日時:2018年 11月 28日 14:02

    https://www.ojuken.jp/school/t06_kunitatigakuen_2.html#page
    によると、ここ3年間、入試では毎年120人ずつ合格を出しています。一方、
    http://www.ojyuken-index.com/siritsu/01_kunigaku.html
    によると、総生徒数は670名。

    120×6=720なので、合格しても入学しなかった生徒さんがいて、定員割れになったということでは?
    親の転勤による入学後の減少にしては、欠員数が多いので。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す