最終更新:

267
Comment

【1220401】慶応幼稚舎にサラリーマン家庭は少ないですか?

投稿者: みやび   (ID:0gg6kyAor0.) 投稿日時:2009年 03月 10日 21:11

初めて投稿させて頂きます。

4歳の息子の小学校受験を考えています。
教育方針に惹かれて慶応幼稚舎の受験を検討し始めたのですが、合否のレベルもさることながら、標題の件を懸念するようになりました。

我が家は主人がメーカーのサラリーマンで、私はデザイン関係の仕事をしております。(会社員として)

今のところ一人っ子の予定で、息子自身も好奇心旺盛でいろいろなことを覚えるのが好きなようなので、経済的に許すのであれば受験させてやりたいと思っているのですが、実際のところ、幼稚舎を検討されている方はサラリーマン家庭の方は少ないのでしょうか?

噂や世間の評判を鵜呑みにするタイプではないのですが、もし本当に親や祖父母の経済力や家柄の秀でたご家庭ばかりなようでしたら、逆に我が家には魅力が薄い(不釣り合いという意味で)ので、ご質問させて頂きました。

親の経済力のご質問で、甚だ不躾ではございますがご意見頂けましたらありがたいです。
(過去ログで同義の投稿は拝見致しました。その上での投稿です。)


※ちなみに年収は1000万程です。年間150万程の学費の捻出は問題ないのですがその他にも多額の費用がかかると聞いております。
収入の話題は品がないのですが、校風に見合うかどうかの判断材料として・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾幼稚舎に戻る」

現在のページ: 2 / 34

  1. 【1220591】 投稿者: サラリーマン歓迎  (ID:sHQl2aE6VLM) 投稿日時:2009年 03月 10日 23:38

    大丈夫。慶應でも中学、高校からはふつうのサラリーマンの子が沢山入ってきます。入れる所で入っておいた方がいいですよ。 

  2. 【1220771】 投稿者: どうですか  (ID:032pMB0SI6g) 投稿日時:2009年 03月 11日 07:17

    慶應卒か紹介でないと難しいと聞きました。

    幼稚舎は特別。

  3. 【1220969】 投稿者: 通りすがり  (ID:GSJxG7inpTY) 投稿日時:2009年 03月 11日 09:55

    在校生の親です。


    我が家もサラリーマン家庭です。
    もちろん、サラリーマン家庭のお子様はいらっしゃいますよ。
    平均的に1クラス36名中10名前後ほどです。半分はいません。
    10名前後の内訳は、国家公務員、外資系金融(投資銀行)、国内銀行、商社、
    マスコミなど。(まれに幼稚舎、普通部、中等部の先生のお子様がいらっしゃいます。)


    残りは、専門職(政治家、医師、弁護士、会計士など)、会社経営、不動産管理、
    自営(創業100年以上の飲食店や老舗小売店)、文化(作家や歌舞伎役者)・芸能・プロスポーツ関係者。


    ご参考までに、学費は年額120万円。
    別に、宿泊を伴う学校行事(高原学校・クラブ合宿、スキー教室、修学旅行)に6~10万円。
    積立制度はなく10日間以内に幼稚舎指定口座に振り込みです。


    制服、文房具、体操着、絵の具、書道、スモック、バッグ、クラブ活動(ユニフォーム)など細々したもの全て学校指定品です。

    以上を合計すると、おけいこ事を含まず学校だけで年200万円前後~
    になります。

  4. 【1221406】 投稿者: 同じく  (ID:ZVPXLQuE.m2) 投稿日時:2009年 03月 11日 16:19

    どうですかさんに同じく。
    入っても辛くないですか?
    年収とか、あまり関係ない世界ですよ。
    肩身狭いこと感じなければOK.です。

  5. 【1221569】 投稿者: 縁故伝説  (ID:h4LfP6oWnK.) 投稿日時:2009年 03月 11日 18:22

    >肩身狭いこと感じなければOK

    「夏休みは某ホテルのプールか、軽井沢の別荘に集合」「ママランチは
    毎週三ツ星レストランで...」が当たりまえとかそういう話を信じて
    いるのでしょうか?そんなに幼稚舎に限ってはないって...学園マンガの
    読みすぎw
     
    見栄の張り合いは、地方出身の成金のご子息が集まる学校の話です。
    とてつもないお金持ち(名士?)のご子息はいらっしゃいますが
    真の金持ちは質実剛健。ブランドを背負ったような華美な服装もしないし
    子供の前で札束をきるような行為もしません。そして、お金の使い方もう
    少し上手ですよ。
      
    >制服、文房具、体操着、絵の具、書道、スモック、バッグ、クラブ活動
    >(ユニフォーム)など細々したもの全て学校指定品です

    計算するとこれに年間70万円前後かかるのはなんか飛躍ないかい?
    どう高く見積もっても30~40万円じゃない?マジで偽者保護者が多すぎ。

  6. 【1221652】 投稿者: 年収うんぬんよりも  (ID:FelIfXI3mkg) 投稿日時:2009年 03月 11日 19:43

    年収の金額で行ける行けないは、どこにお金を使うか、あるいは住居に会社や実家の援助があるかとかで違いますので、何とも言えませんが。

    私が20年前中等部に行っていた頃は、幼稚舎出身者に、普通のサラリーマン家庭という方はいなかったですねえ…
    ご自身で会社経営してある程度の規模になっている、という家や開業医が多かったかな。一般(の上場)企業にお勤めなんだ~、と思いきや、創業者一族だったり。
    頑張って背伸びして入れたことがあったとしても、あとあと親子での人間関係が大変なんじゃないかと思います。

  7. 【1221680】 投稿者: 監事  (ID:xZ36zog7uq2) 投稿日時:2009年 03月 11日 20:15

    年収関係ない世界=縁故伝説さん。
    みたに、とらえるのって、そのほうが、よほどマンガのよみすぎゃないかしら?
    イマドキ、見栄の張り合いなんて、ないんじゃないでしょうかね?
    年収関係ない世界=年収うんぬんさんの世界だと思いますよ。

    たぶん、今でもそうじゃないでしょうかね。
    背延びや、身の丈に合わない、、てことは、広義の意味で、苦労の始まり?だと思いますよ。

  8. 【1221681】 投稿者: 通りすがり  (ID:GSJxG7inpTY) 投稿日時:2009年 03月 11日 20:15

    私の書き方が分かりにくかったようです。
    申し訳ございません。


    宿泊を伴う学校行事は、高原学校、クラブ合宿、スキー合宿、修学旅行(6年生)ごとに6~10万円かかります。
    スキー合宿は、志賀高原のスキー、北海道のクロスカントリーの2つに分かれます。
    クロスカントリー用のスキー板、スキー靴はたった1度きりのために買い揃えなければなりません。


    その他に、学校指定用品を購入します。
    制服は、男子冬服が三田の洋服店でオーダーした場合、上着1着、半ズボン2着、半そでシャツ(通年着ます。)3着で
    約10万円弱くらい。夏服は若干お安く出来ます。冬帽子1つ約1万円、夏帽子1つ約3千円。
    運動会には、皆さん新しい体操着を購入し着ます。
    一般の図工に当たる教科は、造形・絵画に分かれ絵画は低学年は水彩、高学年は
    油絵になります。絵の具のセットは月光荘が指定になっています。
    こんな物まで・・・と思うくらいすべてが学校指定です。

    以上、学年により若干多少はありますが約200万円前後になります。


    4年生からアメリカ・イギリスでキャンプや語学研修が行われます。
    30~40万円位かかりますが、例年希望者が多くくじ引きで渡航者を決めてます。
    我が子もアメリカキャンプに行きたがっていましたが、くじで外れ悔しがっていましたが、
    親としては際限なく本当にお金がかかるので、心からホッとしました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す