最終更新:

267
Comment

【1220401】慶応幼稚舎にサラリーマン家庭は少ないですか?

投稿者: みやび   (ID:0gg6kyAor0.) 投稿日時:2009年 03月 10日 21:11

初めて投稿させて頂きます。

4歳の息子の小学校受験を考えています。
教育方針に惹かれて慶応幼稚舎の受験を検討し始めたのですが、合否のレベルもさることながら、標題の件を懸念するようになりました。

我が家は主人がメーカーのサラリーマンで、私はデザイン関係の仕事をしております。(会社員として)

今のところ一人っ子の予定で、息子自身も好奇心旺盛でいろいろなことを覚えるのが好きなようなので、経済的に許すのであれば受験させてやりたいと思っているのですが、実際のところ、幼稚舎を検討されている方はサラリーマン家庭の方は少ないのでしょうか?

噂や世間の評判を鵜呑みにするタイプではないのですが、もし本当に親や祖父母の経済力や家柄の秀でたご家庭ばかりなようでしたら、逆に我が家には魅力が薄い(不釣り合いという意味で)ので、ご質問させて頂きました。

親の経済力のご質問で、甚だ不躾ではございますがご意見頂けましたらありがたいです。
(過去ログで同義の投稿は拝見致しました。その上での投稿です。)


※ちなみに年収は1000万程です。年間150万程の学費の捻出は問題ないのですがその他にも多額の費用がかかると聞いております。
収入の話題は品がないのですが、校風に見合うかどうかの判断材料として・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾幼稚舎に戻る」

現在のページ: 4 / 34

  1. 【1222699】 投稿者: 参考にならんな  (ID:LYXZME3.YOk) 投稿日時:2009年 03月 12日 15:20

    >幼稚舎は特別です。慶応出身者や推薦がないと難しいです。
    >我が家は父親が慶應出身者ですが、小学校受験してxでした。
     
    出身者ごときの推薦で良いなら、あなたのお子さん 幼稚舎合格して
    いてもおかしくないじゃない?論理矛盾です(-_-;)
    ない縁故をあるあるいうのは、もうやめませんか?
    渦巻くのは妄想や、噂や、想像だけでこんな板で真相はでてこないよ。

  2. 【1222718】 投稿者: KEIO OB(塾高出身)  (ID:rKgB7MWiZgk) 投稿日時:2009年 03月 12日 15:48

    収入はさておき、幼稚舎出身者は揉まれて育っていないため、打たれ弱く、たくましさに欠ける人が多いように感じます。小利口の要領よしにしないためにはせめて小学校までは地元の公立に行かせることををお奨めします。

  3. 【1223017】 投稿者: ベロン  (ID:HuYWp/kar7E) 投稿日時:2009年 03月 12日 20:34

    夫が仕事の関係で塾長にお会いしたらしく、酔った勢いで
    「娘をよろしくお願いします!」と言ったそうです。
    言ったところで、慶應に入れるわけじゃないのに・・・。

  4. 【1223038】 投稿者: 慶應中退  (ID:kG1r6.qUN5Y) 投稿日時:2009年 03月 12日 20:54

    コネや縁故が必要だと主張される人の多くは(全部とは言いませんが)、小学校受験の選考基準を、理解できていないようです。噂のレベルで「コネがあったから合格」という例も多々ありますが、どなたがご覧になっても家柄や縁故から「当然合格」と思われたお子さんの不合格例にも事欠きません。自分の子供が不合格になった場合に、その理由を「コネや縁故がなかったから」というレベルでなとくしてしまい、それ以外の理由を深く掘り下げることができる親御さんは、小学校受験では意外に少ないものです。

  5. 【1223128】 投稿者: p(^-^)q  (ID:McEcv93pMko) 投稿日時:2009年 03月 12日 22:02

    自営以外の方も多いですただ平日に学校内外の事に即対応できれば大丈夫です、6年あっというまです。

  6. 【1226229】 投稿者: たくさん  (ID:cZG2FaZYNvs) 投稿日時:2009年 03月 15日 09:37

    いらっしゃいますよ。サラリーマンのご家庭。
    自営とか、サラリーマンとか、あまりそういったことを
    気になさる必要はないと思います。
    想像以上に、子供の楽しい学校生活に親の社会的地位などは
    関係ないように思います。

  7. 【1227044】 投稿者: サクラ  (ID:uYx3ykfIsAE) 投稿日時:2009年 03月 15日 23:11

    ほかの方のレスを読んでいると、妬み、僻みのオンパレードのような気がして
    ならないのですが…(笑)。
    親同士のお付き合いなんて全然大変じゃないですよ。
    仕事をされてる方も少なくないですし。
    お付き合いしないからといって子どもが仲間に入れないなんてことも
    ありません。
    サラリーマンの方も多いです。名の通った会社が多いですが。
    あと、公立に比べると、医師(勤務医)の割合が多いのは確かです。
    入学後も仕事を続けられている母親もいます。
    キャリアや資格などがあり、続けている方が多いようです。
    それと、上のお子さんが他の私学に通われている方も多いです。
    これらのことから、合否の判断基準に親の職業、安定した収入が
    あるかどうか、ということが大きく影響しているといえます。
    安くない授業料を6年間払い続けられるかどうかという判断基準は
    私学にとっては当然のことでしょう。
    もちろん、これらのどれにも当てはまらないご家庭のお子さんも
    いらっしゃいます。加えて身内や知り合いに慶應卒を含め関係者ゼロ、
    というご家庭は、本当の意味で実力で合格を勝ち取ったご家庭でしょう。
    授業料+αの心配がないのであれば、狭き門とはいえ、どのご家庭にも
    可能性があるということです。
    試験管の先生方はよく見ているので、実力(広い意味での)さえあれば、
    縁故やコネなどなくても受かります。
    逆を返せば、縁故・コネがないことが落ちた理由にはならないのです。
    合うお子さんにとっては本当にいい学校ですが、合わないお子さんに
    とっては酷かもしれません
    (芸術面、運動面、英語力など、レベルがかなり高いです)。
    学校案内や説明会などで、ご家庭の方針やお子さんに合っていると
    思われたのならチャレンジしてみる価値のある学校だと思います。

  8. 【1228688】 投稿者: ヒラリーマン  (ID:LqxXldfatxY) 投稿日時:2009年 03月 17日 09:12

    >>芸術面、運動面、英語力など、レベルがかなり高いです

    他の私立をご存知ですか?運動面はさておき(これが売りですから)、芸術・英語力に関しては決して高くないです。学力においては問題外です。作品展などの提出物は、財力に任せ外注してまで見栄を張る有様です。

    話題はずれますが、一介のサラリーマンが幼稚舎から慶應出してどうされるおつもりですか?行く末、親と同じサラリーマンになるのであれば、とても無駄な教育投資です。官僚や政治家??慶應卒程度ではよほどのバックボーンがなければ、なれません。最後は目指せ!!高学歴ジャニーズ!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す