最終更新:

392
Comment

【1919078】やはり噂通りの学校でした。

投稿者: 目が点   (ID:/xtl5LFOLqs) 投稿日時:2010年 11月 14日 07:27

今年の合格者は[も?]兄弟関係と両親のどちらかが幼稚舎出身、もしくは縁故だらけでしたね。
まともに実力で合格された方は少ないのでは?
はっきり言って、こちらの学校をまともに第一志望にするのは大変危険だと思います。
また、合格者の殆どは大して実力がない方ですので、中学からはとても苦労するだろうと予想されます。
幼稚舎出身はトップかビリと言いますが、殆ど中学からはビリの方に集中するでしょう。
それを承知でこのような選抜方法を取るということは、やはり経営重視の学校と取らざる得ないでしょう。
正直見損ないました。
やはり、志望校を決める際は、ちまたで縁故大と言われている学校を抜かして決められた方が良いかと思います。
勿論挑戦するのは一向に構いませんが。
合格を頂ける為には、縁故を探す方が早いです。実力を付けさせるより確実に。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾幼稚舎に戻る」

現在のページ: 48 / 50

  1. 【6110330】 投稿者: 世間知らず  (ID:7kovwI8TTLg) 投稿日時:2020年 12月 02日 10:14

    だから?
    価値観が違うだけです。

  2. 【6110339】 投稿者: 誰も聞いてないのに、突然自慢話…  (ID:xGuCK7hdCIk) 投稿日時:2020年 12月 02日 10:28

    キラキラしている子であれば、縁故とか関係なく受かるんですね!
    加えて、幼稚舎が合わない子には、その子に合った学校を選ばれているのがすごいと思います!

    やはり、子どものことをよく見て、よく知って、その子に合った学校選びをすることが大切なんでしょう!

  3. 【6111097】 投稿者: フリーの親です。  (ID:Mz7rT1k2W5o) 投稿日時:2020年 12月 02日 21:23

    やるからにはトップを目指そう、高い山を目指そう、ということで初めた小学校受験生活でした。なので、まず最初に、都内の有名小学校である慶応、早稲田、暁星(受けられませんでしたが)、立教などピックアップし、それらの学校に向けて準備しました。国立は抽選が通れば、と考えておりました。

    小学校受験の場合は、人気校だから狙うという考えは好ましくないことと承知しております。
    しかし私自身も偏差値(や有名大学への進学率)で中学を選びましたが、通えばその学校のいいところはいくらでも見つかります。いい仲間にも巡り会えました。
    どこへ行っても、要は本人の行動力、考え方次第なのだと思っています。

  4. 【6111176】 投稿者: 分かる  (ID:gpcItOAiIUg) 投稿日時:2020年 12月 02日 22:25

    私も国分寺より茗荷谷を選ぶよ。
    幼稚舎は残念でしたが、おめでとうございます。

  5. 【6111447】 投稿者: 理由  (ID:.dkNHk0iTGI) 投稿日時:2020年 12月 03日 09:00

    なぜ合格校ではなく不合格校で書き込みをしているか。

  6. 【6114266】 投稿者: 全体の流れを見よう  (ID:Fq4G3aE3pI6) 投稿日時:2020年 12月 05日 18:32

    流れを読めば理解できるよ 笑

  7. 【6114481】 投稿者: 猿  (ID:YtLr91c16c2) 投稿日時:2020年 12月 05日 22:39

    自慢するためよ。

  8. 【6115746】 投稿者: 匿名  (ID:Cc5nUkN/P92) 投稿日時:2020年 12月 06日 22:58

    たしかに!!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す