最終更新:

252
Comment

【193878】慶応ニューヨーク学院

投稿者: 海外   (ID:q2sai0s7Inw) 投稿日時:2005年 10月 13日 14:36

 
慶応ニューヨーク学院はどのようなお子さんが通われるのかご存知の方はいますでしょうか?
元々は西町インターを考えていたのですが、小、中学校は日本の教育できちんと母国語を身につけさせ高校から海外、と最近は思っております。
幼稚舎、中等部と進み、高校をニューヨーク学院、大学は日本の学校が経営していない海外の大学、と漠然と描いていますが、いざニューヨーク学院のHPを見てみると、生徒のほぼ全員が慶応大学に進学しています。海外大学組は毎年1〜3人程しかいません。
ニューヨーク学院の入試倍率は毎年1.2倍程度。よほどの事がない限り入学できそうな数値です。内部進学に待ったがかかったお子さんや、どうしても慶応に行かせたい、という国内の慶応にご縁がなかったご家庭のお子さんが行かれる学校なのかと不安になっています。
学費は寮費も全て含め年間400万程なのですが、最近のインターや留学人気で出来たわけの分からない学校も日本国内なら200万前後(約3ヶ月の夏休みは語学力維持の為別途サマースクール等で費用もかかりますし)海外なら350万程度が相場のようなので、慶応の学校という安心感を考えると妥当な金額の気もしています。が、場所は外国でも生徒は皆日本人では全く無意味なのでしょうか?少しでもご存知の方がいらっしゃいましたら情報を教えていただけませんか。お願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾幼稚舎に戻る」

現在のページ: 21 / 32

  1. 【5903303】 投稿者: JOY  (ID:oc/2Zvs5GxE) 投稿日時:2020年 06月 07日 12:46

    来年度(9月以降)はオンライン授業かなりグレードアップしそうです。期待してもいいかもしれないですね。ただNYと日本の時間が真逆ですので時間割を組むのが難しいのは仕方がありません。来年の1月には無事渡米することができますようにお祈りいたしております。

  2. 【5907677】 投稿者: 新入生   (ID:p5XJhnm2nog) 投稿日時:2020年 06月 11日 18:41

    色々と教えてくださりありがとうございます。
    年内はオンライン授業と聞きました。おそらく部活も難しく、交友関係を深めていくことも容易ではないとは思いますが、今は仕方ないです。入学前からビザ(大使館の面接中止)や渡米のことなど心配がつきませんが、日本での時間を大切に過ごします。。

  3. 【5913044】 投稿者: 改革  (ID:UD2fmgeKPRk) 投稿日時:2020年 06月 16日 15:30

    英語力は高いと散々自負しておきながら改革の理由について

    >>今までの課題であった、「英語が身に付かない」という点においては、放課後や土曜日を含めて授業時間を増やし、更に英語での授業の割合を増やす、ランチタイムには、英語を話す先生達と一緒に食卓を囲む、等様々な工夫をされています。

    どう考えても英語できないと思うんですけど。。。
    やはり一部のお金持ちの学歴ロンダリングのための学校ですね。
    オンライン、頑張ってください。

  4. 【5913636】 投稿者: 匿名  (ID:U7mbelo1dV6) 投稿日時:2020年 06月 17日 03:04

    どう考えても英語できないと思うんですけど。。。
    やはり一部のお金持ちの学歴ロンダリングのための学校ですね。

    これまでの流れを読んで、どう理解すればこういう考えになるのか全くわかりません。
    昨年度から授業は国語以外は全部英語、授業以外でもなるべく英語で話すようにし、その結果日本語より英語優勢のお子さんもかなりの割合で入学されており、その中で成績順で大学の学部を選ぶので英語ができないと話にならない学校です。

    それまでは、英語と日本語の授業が半々位で、英語がそこまで出来なくても大学に進学できてしまっていたという事からの改革ということ。

    立教や早稲田もそれぞれイギリス、シンガポールにありますが、あちらは日本人学校同様で英語以外はオール日本語での授業。
    慶應ニューヨークとは全く違います。
    こちらは授業もテストも英語で受けます。
    100%大学に行けると言っても、点数が足りなければ落第退学はありますので。

    ここまで説明しても「英語ができなくて一部のお金持ちの学歴ロンダリングのための学校」としか理解できませんか?
    実際に受験するにあたり、どれ位の英語力が必要か、また入学後にどれ位英語力がないと上位の学部の推薦が取れないのか等は全く知らないのに、こういう発言をする方がいるからこの学校はデマや悪い噂が絶えないのでしょうね。
    残念です。

  5. 【5928524】 投稿者: 匿名  (ID:oc/2Zvs5GxE) 投稿日時:2020年 07月 01日 01:20

    とても残念ですが、人間は妬みという感情を持った生き物です。特に匿名掲示板ではそれが躊躇に現れますね。『やはり一部のお金持ちの学歴ロンダリングのための学校ですね』なんて投稿は無視していいと思いますよ。相手にするだけ無駄。
    今後は前向きに進学を検討している人だけで話して行きましょう。

  6. 【5954625】 投稿者: 匿名  (ID:U7mbelo1dV6) 投稿日時:2020年 07月 22日 05:49

    こちらの学校は今の学長さんになる前の2018年度以前と2019年度以降、特に今現在の2020年度とは全く別の学校と思っても良さそうですね。

    英語での授業が9割となった事で、日本からの合格者が激減しています。
    日本国内にある慶應ニューヨーク専門塾の合格実績は減り、既に今年度の入試は終わっているのにも関わらず合格者数を非公表にしている塾もあります。(毎年大々的に発表しているのに)
    合格体験談などを見ても「英検準2級で合格」と数年前の合格者を載せたままにして、対策すれば簡単に合格できると見た人が勘違いするような感じのままにしていたり、2級が目安と言い切ったりしています。
    そう言わないと生徒が集まらないのでしょう。
    が、専門塾ではなく、大手進学塾の分析だと「英検2級レベルでは入学してからついていけない」と言っており、この傾向は年々強くなっていくと言っている通り、現在オンラインで各教科の先生方からくるメールを見せて貰いましたが、英文の長文でとても英検2級レベルですんなりやり取りできるものではありません。
    入試のエッセイさえクリア出来ればという英語レベルで入学しても苦しむだけで、日本の学校から受験するならば会話も含め相当読み書きも出来ないとついていけないレベルです。

  7. 【5955345】 投稿者: 東京  (ID:jCA3zKXGWoY) 投稿日時:2020年 07月 22日 20:47

    校長先生の改革により、学力面ではより魅力的な学校になっているのですね。

    ただ米国のコロナの状況を見ていると、1月に開校できるのか心配になります。
    もし開校が再延期になれば、1年間オンラインになってしまいますよね。
    保護者の方々はどのように受け止められているのでしょうか?

    某専門塾の春AO合格率が9割超えなのを見ると
    今年は入学辞退者が多かったのかなとも思います。

  8. 【5955603】 投稿者: 匿名  (ID:U7mbelo1dV6) 投稿日時:2020年 07月 23日 00:59

    1月に再開できるかは今のところ不明ではありますが、コロナに関しては今現在ワクチン、薬もなく第二波が絶対に来ないとは言えない状況ですし日本であっても1月に学校に通学できているかはわかりません。

    ボーディングスクールなので、1人が感染してしまった時に感染が広がる可能性が高くなりますから子どもの健康を守る為には仕方がないと思うしかないですよね。実際に今年のインフルエンザで体育館に寝かせるなければならない程、感染者を増やしてしまい、遠方にいる親御さんは心配でならなかったと思います。その件もあるので、ご納得されている方が多いのでは。

    今年度の入試に関してはコロナの件でそもそもアメリカの学校を諦めた方もいらっしゃるでしょうし、入試会場が変更になったり、事前の学校内の見学できなかったりしたので、年々上がっていた倍率が一時的に下がった可能性はありますよね。
    合格者数も少なかったと思います。
    去年は3分の1程度のお子さんがインター、現地校の出身者(日本からの受験であっても)、今年度は更に割合が増え半数近くいるようですので日本の学校から受験するのは難しくなっているとは思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す