最終更新:

153
Comment

【226342】慶応義塾幼稚舎の魅力を知りたいのです

投稿者: 教えて   (ID:Qaq3WbO6mJI) 投稿日時:2005年 11月 16日 11:26

皆様から絶大な人気がある慶応義塾幼稚舎ですが、その理由を教えて頂きたいのです。
いわゆる『有名校だから』というだけではないですよね。
『素敵な学校』『素晴らしい学校』と掲示板でも書かれていますが、具体的には
どのようなところが素敵で素晴らしいのでしょうか?

また、いつからノンペーパーの考査になったのでしょうか。
勉強不足で知らないのですが・・・
このような考査で合格して、幼稚舎で6年間勉強して、中学・高校に進学する時には
外部から勉強の猛者たちがドッと入ってくるのですよね。
その時、幼稚舎からあがった子供たちは太刀打ちできるのでしょうか?
どこの学校も外部から受験して入った子の方が勉強ができると聞きますが
特に慶応は精鋭が集まるという印象があります。
幼稚舎での勉強を日々こなし、努力していれば、そんなに差はできないものですか?

6年間、クラスと担任の先生が替わらないということですが、経験のない私には
それがどんなものなのか想像ができません。
在校生、卒業生、ご父兄の方々・・・教えて頂けたら幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾幼稚舎に戻る」

現在のページ: 20 / 20

  1. 【6613430】 投稿者: ふるふる  (ID:Azh4IWmu3QM) 投稿日時:2022年 01月 09日 01:18

    普通部の先生が
    「外部生をとることで内部生は違う世界を知ることができる」
    ってはっきり保護者会で言いますからね。
    学校側も区別してるのは事実ですよ。
    一貫校として外部をとる理由はそこということだと。
    それが嫌なら入らなければ良いだけだと思います。

  2. 【6651913】 投稿者: 教えます  (ID:DFPN1hXYxGo) 投稿日時:2022年 02月 03日 19:20

    昨年秋、現行制度で最年少司法試験合格者となった慶應大学一年生は幼稚舎出身者です。インタビュー等の記事がありますから、調べればすぐに事実だとわかります。
    どんな学校でも色んなレベルの子がいますから、それが全てではないでしょうか。受けたい人が受ければ良いだけです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す