最終更新:

76
Comment

【4855095】フリー合格とコネ合格

投稿者: みほ   (ID:.GGN4nOBpc6) 投稿日時:2018年 01月 29日 01:44

こちらの学校では入学してから、
「この子はフリーだ」とか「この子はコネね!」
などの見分けは付くのですか?
子ども自身でもし見分けがつくとしたらどんな事でですか?

また、それぞれに学校側が求めるものって違うんですか?

さらにコネ入学者の子どもの特徴などはありますか?

色々とお伺いしてすみません。
数年後の参考のために、よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾幼稚舎に戻る」

現在のページ: 8 / 10

  1. 【4867332】 投稿者: 暖房  (ID:xBusifYevYk) 投稿日時:2018年 02月 05日 15:57

    幼稚舎に限らずフリー合格を狙うのは無謀だよ。。
    暁星白百合あたりのペーパー校なら頑張ればご縁をいただけるかも。
    がんばれー

  2. 【4867350】 投稿者: 通りすがり  (ID:eBghlQO/ObI) 投稿日時:2018年 02月 05日 16:11

    コネとフリー、というか「ご出身」、「経済界実力者」とそれ以外、ですね。私学なんだから「ご出身」や「実力者」が有利なのは当たり前。特に慶應は身内大好き。その中でのフリー枠ですから、大変優秀です。知人(学年は違いますが複数います)は完全フリーでしたが、どの模試でも三位以下にはなったことがなかったそうですよ。あと、美人です。当然、幼稚舎以外もいくつか合格してました。
    で、スレ主さんの言う「違い」ですが、わざわざ言わないとわかりません。だって、圧倒的に関係者なんですから。関係者が普通、の世界。実力だけでみて欲しければ、中学校から先で受験してください。

  3. 【5159111】 投稿者: ぽち  (ID:.oBSqUHZd5Y) 投稿日時:2018年 10月 23日 15:54

    むしろ全くコネのない人が少数ですよ。
    コネといっても必ずしも特別なご挨拶などしていないこともありますが、そもそも一族が出身者だらけとか、親が幼稚舎出身だとコネがあるということです。
    逆にこれに当てはまらないのであれば極めて難しいです。特に女の子は無いに等しいです。

    また、仮に入ったとして幸せに慣れないと思われます。でもね、1つ子供同士は友達ですが親は友達じゃないってことも思っておけば構わないと思いますよ。まぐれで入っても割り切ればいいんじゃないですか?
    そういうこともあって母親が幼稚舎出身ってのが結局一番強いコネです。

    別荘なんて都内の私立に行ってればかなりの割合で持ってる感じがする。自分の周りだけなのかな?
    どっちで心配してるんでしょう?自分はコネがあるけど子供がバカだからって心配なら贅沢な悩みですよ笑
    逆なら無用な心配はいりません。

  4. 【5159221】 投稿者: コネ持ちは貢献度大  (ID:jlHKvR5vZ.w) 投稿日時:2018年 10月 23日 17:50

    少々うましかでも将来は保証されているし、学閥を固めるためコネなし後輩も引き上げてくれる。寄付金も期待できる。大学の価値を高めるためコネカネ持ちは貢献度大。
    庶民をたくさん入れてもあまり経営には寄与しないだろうし、学力勝負では東大を始めとするライバル大には敵わないから。

  5. 【5854671】 投稿者: Hana  (ID:82d7C3nKPx2) 投稿日時:2020年 04月 26日 17:49

    元幼稚舎生です。
    私の母は専業主婦、父はサラリーマンと言う普通の家に生まれました。コネは全くありませんでした。
    フリーの人やコネの人に関しては、1年の時から何となくわかりました。
    まず、保育園出身の人はフリーが多いです。それに保育園、幼稚園関係なく、結構フリーの人は多いです。私のクラスは11人慶應と全く関係ない人がいました。そして、コネの人が多いと言う訳ではありませんが、幼稚生にくる人が多い有名な幼稚園があります。私のクラスの場合はその幼稚園の人が36人中7人居ました。
    あと、コネだなと思われるのはやっぱり親が幼稚舎出身の人ですね、やはり5人くらいはいました。あと、ご両親が社長、医者などの方も多いです。

    参考にしていただけたら幸いです

  6. 【5854811】 投稿者: 御礼及び疑問点?  (ID:9vM7rS3Jp5k) 投稿日時:2020年 04月 26日 19:23

    わざわざ情報ありがとうございます。
    素朴な疑問点がいくつかあります。
    どの舎長時代かによって、フリー枠は、変わってくると思います。確かにK幼稚舎長時代の時は、フリーの方が多く、その後は、OBから反対され、辞任した経緯もあります。その後は、フリーは大幅に減ったそうです。また、最近は、幼稚舎出身の母親はかなりの割合働かれているので保育園の方が増えていると聞きます。やはり毎年幼稚舎OB会をしています。生まれた頃よ
    り、事前挨拶をしている家庭や在校生の兄弟姉妹は強いと思いますし、フリーに見えても従兄弟や叔父が幼稚舎で入学された方を何人か知っております。、野球界や相撲界、歌舞伎界や政治家の孫なども慶應に関係なくても幼稚舎が得と考えればフリーでも入学されております。これもれっきとした縁故と言えます。
    両親が仮に高卒でも祖父が幼稚舎の元教師ということも考えられます。フリーの方でもさすがに同級生でも、そこまで話さないでしょうし、両親が知らない間に祖父母が動いている場合もあります。本人たちは、フリーのつもりになっている。入学した本人にも失礼なので実力で入ったと思わせるなど。
    完全なるフリーはかなり少ないのではないでしょうか? フリーでもコネでも当日の入試ではそれなりにパフォーマンスが必要なので、いずれにしても幼児教室は必須かと思います。今年はどうなるのでしょうか?
    わざわざ情報頂いたのに疑問点が多くてすみません。

  7. 【5855348】 投稿者: 御礼及び疑問点?  (ID:.eLMT5gesFE) 投稿日時:2020年 04月 27日 08:54

    Hana様 回りくどい書き方をして失礼致しました。
    単純な質問です。フリーといわれる11名の中の男女比
    を教えて頂けませんか?
    一般的に男の子は、フリーなら小学校3.4年生くらいの運動能力があれば入れるとか女の子は、人数が半分なのでほぼフリーゼロといわれおります。
    慶應に全く関係ないけれど上場しているI T企業のオ-ナ-の子息も入学してらっしゃいますが、こういう方もフリーと言えるのでしょうか?
    お答え頂ける範囲でお願い致します。

  8. 【5855436】 投稿者: 終了組  (ID:YXbWlK89tYM) 投稿日時:2020年 04月 27日 10:31

    一般家庭の女子フリー合格は、毎年ほぼいません。

    J主催の広尾教室会員向け入試研究会に参加すれば、M先生が今年の男子フリー合格は◯割程度と話されますが、女子についてはコメントありません。一度直接伺ったことがありますが、明確なコメントは頂けませんでした。

    優秀な女子は、雙葉や筑波を目指した方が賢明です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す