最終更新:

387
Comment

【5525885】やっぱり

投稿者: ほらほら   (ID:6hsEWKMu0cs) 投稿日時:2019年 07月 31日 17:39

小学校受験で全国屈指の人気を誇る慶応義塾幼稚舎。その現役教員が、学校の内規で禁止されている受験前の児童への個別指導を行っていたことが「週刊文春」の取材で分かった。

【写真】金品を送ることや相談などは「固くお断りします」と明記された慶応幼稚舎HP

 実際に指導を受けた児童の保護者によると、この教員は指導の見返りとして、受験生の親からお菓子などの品物のほか、1回につき5万円から10万円の謝礼を受け取っていたという。

「A先生は60代前半で、現在一年生の担任をしています。少なくとも5年前から受験生への個人レッスンを行っており、毎年10人程度を教えていると聞きました。指導の定番は公園で受験生の子供を遊ばせること。その行動を慎重に観察して、親にアドバイスします」(現役児童の保護者)

 小誌は7月の平日に、都内の公園で実際に指導を行っている様子を確認。指導後、A先生は受験生の母親から、ローストビーフが入った紙袋を受け取っていた。

 慶応幼稚舎のホームページ内の「入学試験について」の項目には、次のように明記されている。

〈入学試験に関するご質問やご相談について、舎長および教職員は、公私にかかわらず一切お受けしません。受験に関連して、舎長および教職員へ金品を送ること、私宅を訪問すること、書状を送ることなどは固くお断りします。〉

 A先生は週刊文春の取材に対し、次のように回答した。

――受験生に個人的に指導している現場を確認した。

「受験指導ではなく、子育ての悩みを聞いているレベルです」

――幼稚舎のホームページには「舎長および教職員と面会はできない」と明確に書いてあるが。

「オープンにやっているわけではなく、知り合いの人に言われて断れないってことはあるじゃないですか」

――金品は受け取っていない?

「もちろん食事したりとかね。休みの日に出てきてくれたから『先生、お菓子持ってきましたよ』ってのはある」

 学校側にA先生の行為について問い合わせると、広報室は「お問い合わせの件につきましては、現在事実関係を確認中です」と回答。さらに前記のホームページ上の記載を引用し、「入学試験の公平性確保に努めております」と答えた。

 8月1日(木)発売「週刊文春」では、個別指導時の写真とともに、A先生が児童に行っていた指導の具体的な内容、A先生が入学試験後に受け取る謝礼の金額や贈答品の内容などについて詳報する。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾幼稚舎に戻る」

現在のページ: 7 / 49

  1. 【5527606】 投稿者: だから  (ID:IlhcrVys1Xk) 投稿日時:2019年 08月 02日 13:10

    慶應とはそう言うところ。
    開成、灘、筑駒、桜蔭とは違うし、東京一工ともまるで違う。

  2. 【5527643】 投稿者: 話を戻して  (ID:6FLrSa/VFxc) 投稿日時:2019年 08月 02日 13:59

    先生が悪くないとは言わないけど、一番悪いのは個人レッスンを依頼した保護者でしょ。おそらくかつての教え子が自分の子どもを合格させるために父親のような存在である元担任に依頼したとかそんなところでしょう。先生から金品の要求は一切なかったと思います。お車代といって渡されれば受けとるでしょう。それが2桁だったり3桁だったりするだけです。6年間を共に過ごした可愛い子どもたちは何歳になってもかわいいでしょう。そんなかわいい子どもたちに頼まれたら断れない、力になってあげたいという先生の親心につけこんだ教え子たち。先生に恩があるなら武ちゃんに頭下げて言ってください。『私たちが先生に無理を言って頼みました。辞めさせないでください』って。武ちゃんも学年の途中から担任を引き継いだ経験があるから、その大変さは知ってるでしょう。
    頼むときは甘えて金品を充分過ぎるほど渡して、先生が自分たちのせいで窮地に追い込まれても知らんぷりですか。学校の重大な規則を破った先生を擁護できないけど、こんな形で教師生活を終えてしまうのはあまりにも不憫に思えたので、想像の範疇ですが言わせてもらいました。

    ちなみに、同僚の先生がリークはないと思う。出身の先生もそうでない先生も、お互い尊重されていて良い関係を気づいているように見えます。私の知る限り。
    スマートな文章だな、と思う先生はだいたい幼稚舎出身ではないですが(笑)。

    ところで、コネとか中等部の話はそちらの板でやってもらえませんか。
    こちらは文春の記事に関する内容でお願いしたいです。   

  3. 【5527681】 投稿者: えんこね  (ID:sPTvZBjQAjM) 投稿日時:2019年 08月 02日 14:46

    でしたら学校側が嘘偽りなく、包み隠さずはじめからそう明示すべきですねw

  4. 【5527696】 投稿者: ほんと  (ID:6qb9XF/RpGY) 投稿日時:2019年 08月 02日 15:04

    公平な試験と言うから問題になる。
    今年はすでに縁故で何人決まってるので、フリーは何人です。とか募集要項に書けばいいのに。

    金品を出した親にも責任はありますよね。

  5. 【5527783】 投稿者: 自由な枠  (ID:Yu//pcgsTS2) 投稿日時:2019年 08月 02日 16:41

    ほんとですね。
    フリー枠の人数、知りたいです。
    若干名とかになりそう。

    国や自治体から補助金とかもらっているなら、
    医学部入試のように公にしてもらいたいですね。

  6. 【5527980】 投稿者: もしや  (ID:HPUu89xOSkk) 投稿日時:2019年 08月 02日 20:20

    先生に対するハニートラップ?

  7. 【5528047】 投稿者: 今回の事件で  (ID:92JoN75vmko) 投稿日時:2019年 08月 02日 21:36

    毎年多くのお子さんや、ご家族が苦しめられていることを認識いただきたい。

  8. 【5528103】 投稿者: うーん  (ID:T3G7djHyWBQ) 投稿日時:2019年 08月 02日 22:34

    医学部入試のときにも同じような意見ありましたが、私学だから学校がとりたい生徒を取るというのは間違いではない、そういう含みをはじめから公表してれば。
    不公平感はありますが、それでも慶應ブランドに対する需要はあり、フリーで目指す方々もあまり減らないかもしれませんね。でも、こんなの氷山の一角でしょう、あまり良く知りませんが。慶應幼稚舎コネクションになんとしても入りたいか、ばからしくて別の道を目指すかの考え方でしょうね。前者も多いんだろうなあ。無理なら中学からも間口ありますし、実際、人気ですからね。糾弾してる人たちは慶應に入りたい人たちなんでしょうか。正直、そんな世界でも憧れますか?って思ってしまう。でも、子供の将来買う感じなのかな、親としては。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す