最終更新:

46
Comment

【5893421】今年の受験どうなる?

投稿者: 2021年度入学   (ID:zjyx6gFdets) 投稿日時:2020年 05月 28日 09:46

現在年長で、2021年度に小学校入学予定です。幼稚舎の受験を考えています。

HPに
『入学試験については、本ウェブページと「2021年度1年生募集要項」、冊子「2021年度幼稚舎教育・入学試験について」でお知らせしています。』
とありますが、冊子「2021年度幼稚舎教育・入学試験について」とはどこで頂けるものですか?要項と一緒にいただけるものなのでしょうか。ご存知の方教えていただけましたら幸いです。


昨年度まで説明会に参加し、今年度も参加予定だったので説明会中止はショックでした。仕方ないですね…HPには、感染症対策をして実施すると書いてあります。どのような対策ですかね。まさか急に、ペーパーもありうるのでしょうか。それとも受験日を増やし、受験者を分散することで、試験内容は変わらないのでしょうかね。我が家は子供がペーパーが好きなので今までもやってましたが、これからは念のため対策として真剣に取り組んでいこうと思います。今年度の受験は非常に不安な点が多いですが、乗り越えられるといいですね…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾幼稚舎に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【5893494】 投稿者: 書いてあります  (ID:uvbsqaeKFz.) 投稿日時:2020年 05月 28日 10:51

    ホームページのとおりですよ。
    ペーパーとか、特別な準備はいらないようです。
    親の面接なしも例年通り。
    ーーー
    幼稚舎の入学試験は、様々な活動を通じて子どもたちのありのままの姿を見るものですから、入学試験のために特別な準備は必要ありません。

    2021年度1年生の入学試験は、2020年11月1日(日)~ 10日(火)に実施します。

    実施の詳細については「2021年度1年生入学試験募集要項」で説明します。「募集要項」は、2020年9月3日(木)より9月30日(水)まで、幼稚舎事務室にて1,000円で販売します【月~金:9時~15時、土・日・祝・9月9日(水):休み 】。
    スクールガイドも要項に同封されているとのこと。

  2. 【5893549】 投稿者: 書いてありましたね。  (ID:Ou/dg4bzAcQ) 投稿日時:2020年 05月 28日 11:47

    特別な準備をしないで合格した人をほとんど見たことがないので、毎年、このホ-ムペ-ジの意味するところが分かりません。繰り返される受験料集めとしか思えません。どなたか講釈をお願い致します。

  3. 【5893821】 投稿者: 2021年度入学  (ID:zjyx6gFdets) 投稿日時:2020年 05月 28日 16:33

    冊子「2021年度幼稚舎教育・入学試験について」はどこでもらえますか?

  4. 【5894508】 投稿者: 解釈  (ID:PrBEWyy2bOA) 投稿日時:2020年 05月 29日 07:23

    おそらく過度な準備をして子供に負担をかけ過ぎないようにと言う注意喚起かと思います。私学の経営からも受験料を沢山集めたいのは民間企業と同じ当たり前のことです。ただ来年の入学者は、在校生の兄弟姉妹や現舎長や前舎長などの教え子の子供、幼稚舎や普通部教諭の子供はおおむね入れるので、慶應に貢献した親の子も合わせどれだけフリー枠が残るかが焦点になっているのでしょう。女子はほとんどなしで、男子なら多少可能性があるのが定説です。
      無駄に受験料を払うか、当日、併願校と重なったらそちらを受験をするかは各ご家庭の判断になるかと思います。まともにホ-ムペ-ジを間に受けて、特別な準備をしないで試験に向かった場合、子供がかわいそです。ご健闘祈ります。
      

  5. 【5895374】 投稿者: 書いてあります  (ID:uvbsqaeKFz.) 投稿日時:2020年 05月 30日 03:16

    「幼稚舎入学試験 Q&A」をお読みになっても不明な点がありましたら、幼稚舎宛に書面でお問い合わせください。

    とありますから、お問い合わせください。

  6. 【5895385】 投稿者: 書いてあります  (ID:uvbsqaeKFz.) 投稿日時:2020年 05月 30日 03:50

    舎長交代後初年度の試験ですが、毎年と変わらない表現。つまり、感染症対策を講じつつも、ガラリと変えはしない。ということ。

    特別な準備の解釈は、ありのままをみたい‥というAをよんでも分からなければ書面で問い合わせを。

    「光る子」「幼稚舎向きの子」にみせたいがため、入学試験で望ましいとされる表現型を受験塾で指導され(いわゆる”仕上げる”うちに)、その子らしさを失うことのないように‥って意味での特別な準備と思います。

    感染拡大状況が見えませんから、現時点で何をどのように‥は示せないのは当たり前。9月には分かります。

  7. 【5895436】 投稿者: おっしゃる通りです。  (ID:Aev.7mz8LkU) 投稿日時:2020年 05月 30日 07:15

    代々の家庭にとっては、幼稚舎からが一番入りやすいからです。特別な準備などしなくても毎年9月ごろに行われる幼稚舎教諭の周年クラス同窓会に欠かさず参加するだけです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す