最終更新:

17
Comment

【86894】幼稚舎受験のための幼稚園選び

投稿者: ぷちママ   (ID:uTZ8M2GOdCQ) 投稿日時:2005年 05月 04日 22:29

はじめまして。
私には1歳半の娘がいます。
そろそろ幼稚園について考えたいと思っているところです。

小学校は、慶応幼稚舎受験を考えております。
そのためには、どのような幼稚園に通うべきなのでしょうか?
まったく検討がつきません。

合格バイブルという書籍も読みましたが
幼児教室については掲載がありましたが、幼稚園については
特に記載がなく、迷っております。

受験に強い幼稚園というのもあるのでしょうか?
また、そこでの園生活は、子供が楽しめるプログラムなのでしょうか?

ぜひお教え下さい。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾幼稚舎に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【86973】 投稿者: ワイズ  (ID:55ecxvW8/A.) 投稿日時:2005年 05月 05日 05:39

    「お受験に強い幼稚園」が存在するかどうかは知りません
    が、慶應幼稚舎に多く入る幼稚園は、「若葉会」「松濤」
    「枝光会」のようです。

    息子は前述の幼稚園出身者ではないので、プログラム等は
    わかりませんが、無名幼稚園出身者(我が子もそうです
    が・・・)も相応に多いので、あまり幼稚園選びに固執
    されなくても良いかと思います。

  2. 【88803】 投稿者: MS  (ID:m.OVUSt4Jk6) 投稿日時:2005年 05月 09日 14:12

    ぷちママさん
     我が家は長女がワイズさんのあげていらした3幼稚園のひとつに通っております。
    確かに、私共も含めて、多くのご家庭が幼稚舎受験を目指していらっしゃるようにお見受けします。それは、今に始まったことでなく、ずっと以前からの傾向です。
     しかしながら、保育内容はほとんどが自由保育で、一斉保育は少なく、いわゆる受験指導もありません。現に、アウトドア派(?)の長女は保育時間のほとんどを園庭で過ごし、そうでなければ園舎内のホールのようなところをお友達と走り回る日々を過ごしております。
     上で幼稚舎を目指している方が多いと申しましたが、確かに保護者の方も塾員(卒業生のこと)が多く、子供たちも入園前からそんな方向に育てられてきたような雰囲気があります。目標が同じだと情報交換もできますし、お稽古事等で何かと助け合うこともでき、私共はその環境を良しとしております。こういうことをお嫌な方もいらっしゃるかもしれませんので、絶対お薦めとはいいにくいですが・・・・
     これは、あくまでも長女の通っている幼稚園についてですので、他2園についてはわかりません。ごめんなさい。
     長女はこの秋受験です。お教室等での様子からすると、幼稚園選びはあまり関係ないような気がします。  

  3. 【88808】 投稿者: 勘違いされてません?  (ID:/b9GqKG4G5k) 投稿日時:2005年 05月 09日 14:17

    お受験教室へ通っているような子はすでにだめ。
    親が卒業生でも、そんな人たくさんおりますからね。
    幼稚舎に入る子は、生まれたときから決まってると
    いっても過言ではありませんよ。
    ですから、幼稚園などどこでも全く関係ありません。

  4. 【91058】 投稿者: ぷちママ  (ID:iyl62F.fq82) 投稿日時:2005年 05月 13日 22:41

    ワイズさん、-MS-さん、-勘違いされてません?-さん、
    返信ありがとうございました。


    ワイズさんの書いてくださった幼稚園のうち「枝光会」の名前は
    聞いたことがありました。
    記載されていた幼稚園以外の方も多くいらっしゃるんですね。
    3幼稚園はどちらも自宅から遠いので、こだわる必要はないと知り
    安心しました。

    -MS-さんが書いて下さった内容を見て、ちょっと考えました。
    目的が同じで情報交換ができるという面は素晴らしく魅力的ですが
    卒業生ではない私たち夫婦はその雰囲気に入れるか?!
    と・・・そんな弱気ではダメなんでしょうね(苦笑)。

    ちなみに、-MS-さんのお嬢様は受験対策としてどちらのお教室に
    通われているのでしょうか?
    差し障りがなければ(数箇所挙げていただいて結構ですので)
    お教えいただきたいです。

    -勘違いされてません?-さんの書いてくださった内容のことはよく
    聞きます。
    確認させていただきたいのですが
    「生まれたときから決まってるといっても過言ではない」というのは
    それは素質ってことでしょうか?
    それともお家柄ですか?
    お受験教室へ通うのではなく、なにか素質を伸ばすことができるコト
    をすべき、と捉えるべきなのでしょうか?
    ぜひお教下さい。


    皆様、よろしくお願い致します!!

  5. 【91355】 投稿者: 勘違いされてません?  (ID:D1b0FS.mDf6) 投稿日時:2005年 05月 14日 16:10

    >それは素質ってことでしょうか?
    それともお家柄ですか?


    まさしく、素質ですね。
    ご家庭での生活そのものが、子供の教育です。
    もちろん、お家柄というよりは縁故が存在
    するのは否定致しませんが・・。
    今はお受験教室にみなさん通われていますし
    出来、不出来にはあまり違いがないそうです。
    それでも、所詮作られたものはぼろが出る・・といった
    ところでしょうか。
    日常の当たり前の姿は、どんなに繕っても
    わかってしまうものです。
    (上品とかそんなことではないですよ)

  6. 【91376】 投稿者: ハイ!\(・▽・)  (ID:TrQwbL/PNOI) 投稿日時:2005年 05月 14日 16:51

    ぷちママ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 私には1歳半の娘がいます。
    > そろそろ幼稚園について考えたいと思っているところです。

    「考えたいと思っている」てヘンで〜す。

    一才半で幼稚舎を「考えたいと思う」のはヘンじゃないで〜す。

    OG・OBの担任へ働きかけは、幼稚舎卒業時から、もう始まってま〜す。

  7. 【92040】 投稿者: ぷちママ  (ID:E6ijmzcFv4o) 投稿日時:2005年 05月 16日 00:09

    お返事ありがとうございます。

    -勘違いされてません?-さん、ありがとうございます。
    子供の素質・・・コレは難しいものですね。
    おっしゃる通り、家庭での生活そのものが子供の教育、と心得ておりますが、私や主人が
    どこまできちんと躾や素質を伸ばすことができるか不安なところです・・・。
    (お受験教室のいいお客様になってしまいそうな発言ですね(苦笑))
    実は・・・「まさしくお家柄!」と一喝されずに、ちょっとホッと致しました。


    -ハイ!\(・▽・)- さん、ありがとうございます。
    OG・OBの担任へ働きかけってやはりあるのですね。
    無知なのでお教え頂きたいのですが、「働きかけ」というのは卒業生やかなりの有力者だけの
    特権ですよね?
    縁故が見当たらない(考えられない)者には論外なお話なんでしょうか???



    幼稚舎受験に関することでしたら、どういうことでもお教え頂けると幸いです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す