最終更新:

48
Comment

【4672573】ペーパー難易度と学習教材について

投稿者: 2018年受験生   (ID:KcGiKx1M4Eg) 投稿日時:2017年 08月 16日 08:33

お世話になります。

来年秋受験予定の者です。
通塾予定はなく、家庭学習のみで受験準備を試みようと考えています。
ペーパー難易度についてお尋ねしたいのですが、こちらの学校を受験する場合
ひとりでとっくん365日1~12、ジャックの領域別(ハイレベル?)、どのあたりの教材を完了させておくべきでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃればアドバイスをいただきたく、よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4681441】 投稿者: カトリック教育  (ID:vRG5qSJEnBI) 投稿日時:2017年 08月 24日 23:53

    宗教教育から育む優しい心、素敵な校舎、自然あふれる環境に憧れて第一志望の方、私の他にも多数存じ上げています。

    ペーパーありき、というのは近年の過去問を見ていても納得です。
    かなり難しい年もあったようですが、今年はどうでしょうね。

  2. 【4683191】 投稿者: 最近は  (ID:EX00X1E/Ufg) 投稿日時:2017年 08月 27日 00:03

    聖心は人気うなぎ上りですよね。
    学童やケイタリング等共働き家庭でもウェルカムという姿勢を見せてからは志願者倍増のようです。

    もちろん天現寺と併願組もいらっしゃると思いますが、聖心第一志望のご家庭はかなり多い印象です。

    ひと昔前の聖心とは違い、ペーパーも難易度が上りペーパー難関校に間違いありません。去年は補欠がゼロで辞退者が居なくて定員オーバーと伺っております。
    ですので今年は人数は抑えめにとるのではないでしょうか?

    確かにペーパーありきの学校ですが、行動観察、面接、願書の総合得点で上位から合格するようですから家庭でのペーパーだけではかなり難しいと思います。

    家庭ペーパーで足切りライン以上に行けたとしても、行動観察や面接等は家庭だけで対策をするのはかなり難しいのでは?

  3. 【4685907】 投稿者: こぐま会なら  (ID:2fNZ2TmVV2E) 投稿日時:2017年 08月 29日 21:00

    恵比寿以外にもあります。
    恵比寿とは入会金や利用できる施設などが違う点があり、本校とは別の位置付けだと思いますが、講習などは面倒みていただけると思います。
    どの点が本校と異なるのかはきちんと要確認ですが、教材も置いて手に取って検討できますし、こちらを検討するという手もあるということをお伝えしたく、出て参りました。

    こちらの学校は年々難しくなっている様ですね。
    昨年もお姉様が在校生だったりお母様がご出身だったりでもご縁をいただけなかったというお話を私も耳にしました。
    そういう点では縁故のないご家庭にもチャンスがある公平な学校とも言えますが。

    私見ですが、今後は一年生を多めにとり、セカンドステージからの編入枠を少なくするかもしれませんね。

  4. 【4686410】 投稿者: 教材はともあれ  (ID:7pOY0vn/ljc) 投稿日時:2017年 08月 30日 10:53

    教材で自習できるなら、世の中に教員も不要、究極的には学校もお受験も不要となる筋合いですが、実際はそうではありません。
    我が家は聖心は受験しませんでしたが、ペーパー対策はやりました。
    最初は、市販教材はお教室に行くより安上がりで時間的融通も利くと期待したのですが。

    親が子どもに教えるのは、想像以上に忍耐が必要でした。
    「なんでこんな簡単なことができないの?」「さっきも教えたばかりでしょ?」「何べん言ってもわからないの?」とNGワードを機関砲のようにわが子に連射することになります。
    こんな毒言を浴びせられ続けて、大人でもやる気出して取り組めますか?

    でも、頭でわかっていても、そうなります。大人から見れば一目瞭然な問題でも、子どもには分からないのです。この「分からない」という状態への共感が欠如している自覚がないと、イライラばかり募ります。
    優れたコーチの見せる厳しさと、思惑通りに事が運ばないイライラをぶつけるだけの低レベルな「指導」とは、まったく質が違います。

    5歳~6歳児は、本来は遊びの中で創意工夫して成長していく時期だと思います。個人差はもちろんあるでしょうが、遊びの要素がなく正解志向のペーパー訓練は、この時期の幼児の自然の成長プログラムとは、ちょっと違う種類の負荷になっているようにも思います。
    とはいえ、試験のためには対策しなければなりません。だからこそ、子どもの力を引き出すためには指導の仕方も重要かと。

    自宅のペーパー訓練は不可欠ですが、我が家は、お教室のアドバイスがなければ、親も方向を見失って乗り切れなかっただろうと思います。

  5. 【4798664】 投稿者: ところで?  (ID:bfIgOClFE.g) 投稿日時:2017年 12月 08日 07:12

    スレ主様と同じく来年受験予定の者です。
    私どもは大手塾ではなく準大手といいましょうか、通塾はしております。
    皆様それぞれの対策やご見解を参考にさせて頂くべく拝見しておりました。

    ご経験者の方はさておき、今まで書き込みをされた今年受験の方々の結果は如何でしたのでしょうか?
    辛辣な言い方をして失礼は承知の上ですが、合格できるアドバイスを頂戴したいのです。
    もちろんそのためには、失敗例も知る必要性があるかとも思いますが。

    今年は傾向も変わり、動揺されていた保護者様がこのサイトでも多く見受けられました。
    こちらの学院を第一志望の私どもにとりましては、来年の今頃が怖くて仕方がありません。
    今年も補欠の方があまり回っていらっしゃらないと伺っております。

    横からな上に長文になり恐縮ですが、成功談、失敗談共に伺えるとたいへんありがたいです。

  6. 【4798736】 投稿者: セイレーン  (ID:YkVwQgFCeCM) 投稿日時:2017年 12月 08日 08:43

    聖心は速さやひらめきよりも、辛抱強く最後まで重要中しているお子さんが合格しているように思います。
    内容も光る子を選ぶよりも、我慢のできない子を落としていくような、忍耐力のいる難しい試験だと思います。
    我慢強いということで、ご家庭の評価にもなっているのかもしれません。
    余談になっしまいますが、親御さんの住所凄いです。
    皆様、流石聖心ですと思うような住所録です。住んでいる所は合否には関係ないのかもしれませんが、聖心の場合、親御さんの職業は合格の土台になっていると思います。

  7. 【4798842】 投稿者: そう  (ID:xOTjIl4MGCg) 投稿日時:2017年 12月 08日 10:29

    なのですね。

  8. 【4799111】 投稿者: 配布物  (ID:73tggI.zBDI) 投稿日時:2017年 12月 08日 15:30

    住所録なんて配布されていないと思いますが。
    入学時に渡される名簿には、○○区とだけの表示ですよね。
    親の職業、私立小学校であればどこも似たり寄ったりかと。
    皆さんご立派だとは思います。職業を聞いてまわったわけではありませんが、お父様の雰囲気でそう感じます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す