最終更新:

372
Comment

【5476261】聖心で12年過ごして看護師

投稿者: 古いのかしら   (ID:oCmLz683zNQ) 投稿日時:2019年 06月 17日 22:24

HPみると、今年は看護系の学部にかなり受かってますね。
聖路加国際大学に1名。赤十字看護大に3名。その他の大学も、おそらく看護系だと想像できる学部に、かなり受かってます。
HPの実績は重複合格を調整してませんので、実際に何人受かってるのかはわかりませんけど。

今は、医学薬学から看護学部まで医療系に進学するのが、女子のトレンドだとは知ってます。
将来の職業を見据えて進学先を選んでいる聖心の生徒たちはすばらしい、と思います。

一方で、聖心のような名門校で、寄付金やその他の費用も安くないのに、12年過ごしてから看護師になる。
ちょっともやもやしてしまうのは、古いのでしょうかねぇ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「聖心女子学院初等科に戻る」

現在のページ: 28 / 47

  1. 【5481008】 投稿者: 看護師の将来  (ID:oCmLz683zNQ) 投稿日時:2019年 06月 22日 08:07

    >看護師の職域が急速に広がり、専門学校がなくなり、看護師は大卒になる、とは、あんまり思えないんですよね。

    今、都市部ではほとんどの看護師は大卒です。専門学校から看護師になるルートが残ってるのは地方くらいなもので、そこも急速に四年制大学化してます。
    そもそも、今の看護大学は専門学校から四年制大学に変わったところが多くて、文部科学省もそれを推進してます。なので認可が簡単に降りるのですよ。

    准看護師を廃止する都道府県が増えてきているし、アメリカのような上級看護師職が制定されるのも、時間の問題です。

  2. 【5481018】 投稿者: 昔は  (ID:ttSiSBxHVWw) 投稿日時:2019年 06月 22日 08:18

    女性が職業を持つ事も、勉強する事も卑しいとされていた時代もあったのですよね。
    それが、ファーストペンギンになる女性が出て来て、今世の中はここまで変わったのですから
    これから看護師さんの地位も職域も変わって行くのではないでしょうか。

    子供は看護師ではありませんが、医療現場にいるので、親として、心優しい優秀な看護師さんが
    職場に増える事は大歓迎です。

  3. 【5481024】 投稿者: 結局  (ID:999Lsg1O0uM) 投稿日時:2019年 06月 22日 08:24

    看護系に進学者が増えると困る人がいるの?

    看護系は医師との結婚の近道になるからいいですよ、と書き込む人も、遠回しに看護系を中傷しているように思える。

  4. 【5481035】 投稿者: 看護師は四年制大学から  (ID:oCmLz683zNQ) 投稿日時:2019年 06月 22日 08:34

    私は看護教育に従事している者で、聖心とは直接関係の無い者ですが、一言言わせていただきたく失礼します。

    聖心のような名門女子校からも看護師になる女性が現れてきたことは、喜ばしいことで、看護師業界wにとっても歓迎することです。
    これは、看護教育が専門学校から四年制大学に移行したことが大きかったと思っています。

    これこそ看護師のステイタスを上げるために、看護師界が強く望み、推進してきたことです。文部科学省もこれに同調して、看護教育の四年制大学化を推進しました。

    今では、首都圏関西圏の女子校では、看護大学に進学する生徒が学年あたり2ケタいる、だいたいクラスに数人いるのは当たり前になっています。
    都内でも、御三家はどうかわかりませんが、白百合やフェリスあたりなら、看護大学進学者は普通にいます。

  5. 【5481063】 投稿者: なし  (ID:tEpAmmcv0Fs) 投稿日時:2019年 06月 22日 08:55

    「看護師のステイタスを上げるため、四年制大学へ」というより、医療分担を担う専門性の高い看護師養成のため、でしょうか。
    医療分担に反対する医者も一定数います。仕事量が減ることを危惧している?(弁護士業務の一部が行政書士や司法書士にも出来るようになりましたよね。その時も、弁護士業界から反対はありましたが、国民の利便性が重視されました。)
    しかし、医療分担しないと医者の仕事量が多すぎ、多くの女医は子育てをしながら最前線では働くことが出来ないのです。
    男性医者にも負担はかかり続けます。
    このことが、日本で女性の医者が増えない理由でもあるのです。

  6. 【5481077】 投稿者: 疑問  (ID:rcvBtX41tqk) 投稿日時:2019年 06月 22日 09:11

    大学病院は大卒でも院卒でもいいけれど、開業医、小さなクリニックは困りません?
    皆して大卒になってしまったら。
    看護師雇えないですね。時短にしてもらわないと。

  7. 【5481085】 投稿者: 通りすがり  (ID:/B60IVOXS8U) 投稿日時:2019年 06月 22日 09:20

    驚いているのはさんに同意します。
    看護も崇高な仕事とは思いますが、聖心に通わせる層からその職に就くイメージがありませんでした。

    職務内容を調べましたが、
    「医師の診察の補助、カルテの整理や患者の検温などを行う。 また入院患者の洗面、入浴、排せつ、食事などの手助けもする」
    とあります。

    今後、看護だけでなく介護職を目指す人も出るのかしら。
    やり甲斐はあるだろうけど、きつく汚い事もある仕事なので敬遠されてきた職に長年培われてきた「ご奉仕」の精神で就くのでしょうか。
    業界としては大歓迎でしょうね。

  8. 【5481094】 投稿者: 専門でいいのに  (ID:07J0rR6u1Ws) 投稿日時:2019年 06月 22日 09:26

    看護ではない大学出身者の親の場合、
    看護科は大学でシーツの掛け方、シャンプーの仕方、身体の拭き方、陰部洗浄などの授業があったり、試験もそういった事をするなんて「専門学校でやることじゃないの?」って驚く親も多いみたいですね。

    地位上げるためとは言え、無理に大学にしなくても良いのに。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す