- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: もこ (ID:5Vm3sqnKM3M) 投稿日時:2021年 11月 11日 19:17
聖心のセカンドステージについて教えて欲しいです。
今現在4年生で1月のセカンドステージの受験を予定しています。
例年倍率はどのくらいなのでしょうか。
また24名の合格者のうちほとんどがセカンドステージのための教室に通っていた子たちなのでしょうか。
母親の母校とかのコネなども多いのでしょうか。
ペーパーテストや作文ができるだけでは受かりませんか?
先輩お母様方教えていただきたいです。
-
【7139010】 投稿者: 数年前ですが (ID:505tVG9GJZk) 投稿日時:2023年 03月 06日 14:04
数年前に受験いたしました。
あくまでその当時のお話しですが、合格者はピッタリ24名でした。注意書きで、繰り上がり者には別途連絡しますと記載ありましたので、恐らく合格者24名の他に補欠者がいるのかなと思いました。(我が家は補欠では無かったので確証はありません)
実際のところ何名入られたかは分かりませんが、少なくとも合格者を多めに出すという事はなかったです。 -
【7152751】 投稿者: 英語 (ID:t0VL6iVNwYY) 投稿日時:2023年 03月 18日 15:45
セカンドステージに興味を持っております。
英語教育に熱心と聞いておりますが、4年生でどの程度進むのでしょうか?
英検取得目標など具体的な目安をご存知の方がいらっしゃいましたらぜひご教示いただけると幸いです。 -
-
【7152945】 投稿者: 英語 (ID:t0VL6iVNwYY) 投稿日時:2023年 03月 18日 18:50
ちょっと書き方が曖昧でしたので、追記させていただきます。
セカンドステージからの入学に興味を持っており、ファーストステージからの皆様に遅れをとらないよう、4年生までの4年間で英語がどこまで進んでいるのかが気になっております。
英検などでの目安がありましたら、ご教示いただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"東京都 23区"カテゴリーの 新規スレッド
"東京都 23区"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 現在表示可能なデータはありません。