最終更新:

24
Comment

【1509293】洗足学園小学校の学園生活

投稿者: 洗足の母   (ID:QCQt3y9NVTI) 投稿日時:2009年 11月 17日 15:24

来年受験組です。

在校生の方々や親御さんにお伺いしたいのですが、実際のところいかがでしょうか?
学校見学などは参加しておりますが、実際の姿が分かればと思います。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5982724】 投稿者: 6年母  (ID:puFbW0.QYMA) 投稿日時:2020年 08月 15日 14:10

    今塾で複数名の洗足の男子6年生と同じクラスですが、まとまって嫌がらせをしてくるので、(上着を隠したり、こそこそ嫌な言葉を言ってきたり)学校でも勉強が忙しくて追い詰められているのかな、と思っておりました。(学園生活が当方公立のため、分かりませんが)
    生きてる価値ない、と呟かれ、一部のお子さんですが、印象がすごく悪くなってしまいました。
    大切な時期なので、ストレスを他者に向けず、互いに目の前のことに集中できると良いな、と思いました。
    トピズレだったら申し訳ないです。

  2. 【5986482】 投稿者: 私立母  (ID:B.ICjT7pAOQ) 投稿日時:2020年 08月 18日 20:04

    公立にも色々なお子様がいるように、私立にも色々なお子様がいるかと思います。
    でも同じクラスということは似たような成績ということですよね。生きている価値がないというのは、言ったその子も同じ。
    その子たちとは、関わらないほうが良いですね。
    でも洗足全体がそういう子ばかりではないと思いますので、こちらに記載されるのは違うかと思います。

  3. 【5988602】 投稿者: 六年母  (ID:R2P86fYHQUc) 投稿日時:2020年 08月 20日 18:36

    仰るとおり、どこにでも色々なお子さんがいますよね。
    公立とは違い学校の勉強もハードで、他者にストレスが向かっているのかな、と思いましたが、
    固有の事象をこちらへの書き込みで失礼いたしました。

  4. 【6232712】 投稿者: 新年長の母  (ID:Q.qMb6hdhHU) 投稿日時:2021年 02月 25日 22:43

    自転車での送り迎えについて、コロナ禍の対応を伺わせてください。
    朝、電動自転車の後ろにこちらの制服を着たお嬢さんを乗せて走っている親御さんをよく見かけます。かなり足を曲げて座っているので中学年くらいのお子さんだと思います。中学高校は自転車通学NGのようですし、校門までではなく、近くまで自転車で送り届け、そこから歩いてもらうご家庭は多いでしょうか。

  5. 【6262356】 投稿者: ん?  (ID:bNQ.5nQjNcI) 投稿日時:2021年 03月 16日 18:51

    そもそも自転車の後ろに乗せられるのは6歳未満の幼児では?
    後ろに制服の小学生を乗せて走っていたら、二度見してしまいそうです。
    おそらく学校は許可していないと思います。

  6. 【6319261】 投稿者: ひとつの意見です  (ID:r84sCzGXkJ2) 投稿日時:2021年 04月 30日 14:38

    一部ですが返信します。

    ⑴中学受験を前提にした場合公立小学校に行くよりも有利になるでしょうか。
     → 有利:頑張るのが当然の環境なので、自然と頑張れる子が多い
          通常授業のレベルが高い
          低学年から基礎をしっかり(日記漢字、筆算検定)
          オーケストラ活動や縦割り活動も活発

       不利:通学時間(親の移動時間含む)、
          費用(今年から値上がり・・)、
          競争心が高い故の子供たちの葛藤

    ⑶塾通いが始まると親子であっぷあっぷになり、学校を去る家庭もある。
      → 何がそのお子さんにとって幸せかを考えて、
        学校に合わない方が去る決断をすることはあるようです。
        それはお子様の幸せのためにご両親の決断ですし、
        洗足そのものを悪いと言って去っていく人は聞きません。

    ⑷先生方が予備校の先生の様で子供達と和気あいあいといった雰囲気がない。
      → 子供たちは先生が大好きですね。
        先生方も熱心な先生が多いです。また、専科も多いおかげか、
        生徒一人一人のことをよく見てくれているように思います。

    付け加えですが、校長先生の理念、リーダーシップが素晴らしい学校だと思います。『将来なりたい姿、夢を実現したいと思った時の選択肢を広げるために学業を頑張ろう』としつつ、同時に、『偏差値が高いのが偉いのではなくあらゆる人に敬意を持つ思いやりを持った人間になろう』、と生徒たち、先生たちに働きかけています。説明会などで、一度お話を聞いてみることをお勧めします。

  7. 【6348308】 投稿者: こういう生徒もいる  (ID:J.gMtUUrKSM) 投稿日時:2021年 05月 23日 08:23

    『偏差値が高いのが偉いのではなくあらゆる人に敬意を持つ思いやりを持った人間になろう』大変素晴らしい働きかけですが、実際のところは...と身近で見ていて感じます。

    偏差値が1ポイントしか違わなくても見下したり、5ポイント違えば「ああそんな学校あったっけ」と冷笑...。子どもが子どもなら、保護者にもそういうのがいます。偏差値マウント、面倒くさいですよ。

    ここを卒業した身内の一人は御三家に進みましたが、卒業して何年経っても親子共々口を開けばあの学校がどうとか偏差値がどうとか...うんざりするほどです。

  8. 【6348962】 投稿者: それぞれ  (ID:kIExiR4X1pM) 投稿日時:2021年 05月 23日 16:31

    お金持ち、運動選手、社会的に成功した人や頑張って上にいった人の中で、下を見下す人はいくらでもいますよ。
    そして、中間層はその下、その下はその下を…結局そういう人種はどこの世界にもいます。
    私は見下されないように素敵でいようと思うし、上を僻む心も持ちたくないと思っています。
    特定の学校の掲示板で身内のその様なお話をされている時点で、品がないし、育ちをお察しします。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す