最終更新:

202
Comment

【5618973】2020年洗足入試

投稿者: マリクレール   (ID:Ufji7dwYYx2) 投稿日時:2019年 10月 28日 08:39

2020年入試(2019年実施)についての統合スレです。
試験内容、対策、合否、補欠繰り上がりなど、語り合いましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「洗足学園小学校に戻る」

現在のページ: 9 / 26

  1. 【5622996】 投稿者: いろいろな方がいると思いますが  (ID:udWwiGnZru.) 投稿日時:2019年 10月 31日 20:21

    練習に…と言われているのは、筑波暁星成蹊初等部辺りのそれなりにペーパーをこなしている方で、都内通学希望の方じゃないですか?
    その方々とっては、洗足合格は大きな確信に繋がりますし、駄目だも気合を入れられます。
    ノンペーパー校や慶應以外の付属校希望の方はあまりいらっしゃらない気もしますが。
    洗足としては、初等部が終わった後ごっそり抜けるのにはご苦労されると思うのですが、平均から見ても高めの40万と言う入学金が約25人以上入るのは悪くない話だと思いますよ。

  2. 【5623358】 投稿者: 第一志望  (ID:zvortgEXWEM) 投稿日時:2019年 11月 01日 08:16

    第一志望の家庭を取りたい、実力のある子を取りたいのならいっそのこと1日を受験日にして、毎年受験問題をシャッフルすれば良いと思います。それでも慶應や筑波などとは受験日がかぶらない可能性はありますが、冷やかし受験の家庭はぐっと減りそうです。そもそも何で神奈川は10月受験なんでしょうね?

  3. 【5623750】 投稿者: それぞれ  (ID:S8tNUo5Fblg) 投稿日時:2019年 11月 01日 14:24

    受験日がかぶると本命を選びやすいですね
    かぶらないと、皆が受けるので倍率や受験料、入学金も獲得できますね。
    立教女学院もそのタイプだと思いますよ。

    神奈川だけど初等部は11月中旬ですし、
    学校によってそれぞれですよね。
    第一志望が取りたいのはどこも一緒でしょうが、
    本音と建前も色々あるでしょう。

  4. 【5624114】 投稿者: 行く気がある練習校  (ID:xCA.Bynf8iY) 投稿日時:2019年 11月 01日 21:10

    田町のスイング‥でしたっけ?
    フリーでも幼稚舎や初等部目指している方が多い、厳し目お教室。洗足の合格者も多いと聞きます。

    幼稚舎・初等部残念でも、中受でまた早慶を目指せばいい‥何が何でも早慶!な家庭にとっては、現実的な併願先。第一選択肢かと思われます。
    いざとなれば行く気がある練習校なのだと思いますよ

  5. 【5624144】 投稿者: SG  (ID:1mFV.JRGjhM) 投稿日時:2019年 11月 01日 21:34

    2020年度合格速報。理英会は10/31時点で37名(補欠合格含む)ですね。他のお教室は東京が終わる頃でしょうか。

  6. 【5624925】 投稿者: まぁ  (ID:udWwiGnZru.) 投稿日時:2019年 11月 02日 16:54

    兄弟がいるだけで合格しやすいってのもね…

    月齢考査も、公平なのかそうでないのか、難しいところですし。

    何が公平か…とはとても難しいものですよ。

  7. 【5625169】 投稿者: くり  (ID:zvortgEXWEM) 投稿日時:2019年 11月 02日 21:26

    子どもと同じ他私立に通うお友達の妹さんは洗足学園合格していました。けれど、知り合いはお兄ちゃんが在校でも妹さんは不合格でした。

    基準点で足切りした後に更に第一志望がどうかで順位を決めるのかなと、個人的には思っています。その中でKとかGとかの兄弟は落とされる可能性もあるのかもしれませんね。もしKやGに行く兄弟がいても第一志望なら、面接で猛烈アピールして熱意を伝われば話は別なのでは?熱意も伝わらず、明らかに練習ムードが漂っていたらそれは無理でしょう。それは、ここに限らずどこの小学校でも同じですよ。

    難関校への進学実績だけが取り柄の学校とおっしゃる方が上でいますが、ある意味それを求めてここに入学させたい家庭が増えているのでは?それを売りにしている学校だと思いますが。

  8. 【5625274】 投稿者: つばさ  (ID:kV/xgtnRVdI) 投稿日時:2019年 11月 02日 23:12

    子供がお世話になっております。
    私自身は別の小学校の出身ですが、説明会に参加した上で今の時代にはこちらの学校の方が即していると思い選ばせて頂きましたが、
    悪がきだった低学年の頃に全体朝礼で伺った、今は亡き校長先生のお言葉が耳に残っています。

    馬鹿と言う馬鹿は己の馬鹿を知らぬ馬鹿だ。

    昨年はエフランと繰り返えされる方が居らして、今年は練習校と繰り返される方が居らっしゃる。
    考える葦である以上、何かしらの思いがあって書き込まれているのかと存じますが、その様な書き込みを見る度に先生のお声を思い出します。
    どの様な思いかは分かりかねますが、もしこちらの学校に対するマイナスの思いあるのだとしたら、早くその気持ちが晴れると良いですね。

    さて、11月校の試験が始まりましたね。どこの学校に進まれるにせよ、皆さんのお子様が笑顔に溢れる6年間となることを祈っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す