最終更新:

332
Comment

【6913226】2023年度入試

投稿者: 東急   (ID:rwipkm36YSk) 投稿日時:2022年 08月 31日 11:51

2023年入試(2022年実施)についての統合スレです。
出願、併願、試験内容、対策、合否、補欠繰上など語り合いましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「洗足学園小学校に戻る」

現在のページ: 33 / 42

  1. 【7002983】 投稿者: 私もそう思います。  (ID:Hc.w29InwkQ) 投稿日時:2022年 11月 14日 15:29

    外野から見ておりましたが、私もそう感じております。
    お受験というのは様々な触れ込みがあります。
    色々な情報に惑わされず、自分たちを信じて頑張ってほしいなと思います。

  2. 【7003406】 投稿者: 確かに…  (ID:rfsc52.1xOc) 投稿日時:2022年 11月 14日 22:40

    推薦状とかは、洗足は意味ないと言われた気がします。。

    どなたかも仰った通り、神奈川の受験校は非常にクリアでした。逆に都内はご縁をいただけたり、なかったり…ペーパーだけではダメなので難しかったです(^_^;)

    ちなみに、ほぼ個人の塾ですが受けた半数の方は洗足は合格いただいてました。ほかの小規模塾でもあるあるかもですが…大手の方よりも手厚いおかげなのか成績が良い気がします。J、Sは受けられたので模試は受けましたが、、普段お授業とってなくても5番以内でしたよ。。

    ただ、我が家は小受ですでに疲れて他中高一貫へを検討しております。

    が、どの受験も自分を信じなかったら負けです。特にこのような、ペーパー重視校はやる事が明確です。
    どの教室がいいとか、推薦状がどうのに時間を費やすのではなく…子供に興味を持たせ一緒に話し、そして勉強する。ペーパーに落とし込こむ。最後は解くスピードを上げる訓練
    それで終わりです。本来は自分で過去問を分析して、合格までのゴールへの道を立てる作業を子供なので親がリードするだけです。

    最後の方、あそこの講座もとったほうがなどなど、私も流されそうになりました…でも、これだけ明確に求められてるものが決まってる学校なのですから、それに従い信じて家勉をがんばるのみです。

    とりとめなくすみませんが、来年以降の方の参考になればと思います。

  3. 【7003493】 投稿者: あえて突っ込ませていただきますが、、  (ID:fSpDvC2HVPQ) 投稿日時:2022年 11月 15日 00:38

    >推薦状とかは、洗足は意味ないと言われた気がします。。

    すみません、どなたがおっしゃったのでしょうか?

    >J、Sは受けられたので模試は受けましたが、、普段お授業とってなくても5番以内でしたよ。。

    主語がないので分かりませんがあなた様のお子様が模試で5番以内だったという意味でしょうか?

    >我が家は小受ですでに疲れて他中高一貫へを検討しております。

    おつかれさまでした。模試で5番以内だったのに洗足は残念だったのでしょうか。
    または洗足に受かって他中高一貫へを検討していらっしゃるのでしたらその方がよいです。というか洗足には向いていないと察します。

    >どの教室がいいとか、推薦状がどうのに時間を費やすのではなく…子供に興味を持たせ一緒に話し、そして勉強する。ペーパーに落とし込こむ。最後は解くスピードを上げる訓練 それで終わりです。

    洗足に受かっているのかどうかもわからない文章ですしロジカルでないので主旨が不明です。ここで高い目線からマウントされても何をおっしゃりたいのか理解に苦しみます。

    >とりとめなくすみませんが、来年以降の方の参考になればと思います。

    すみません、あまりに文章が稚拙で意味が理解できず全く参考になりませんでした。

  4. 【7003654】 投稿者: 笑  (ID:wpaRQx2D2L2) 投稿日時:2022年 11月 15日 08:40

    ここまで言うほど理解できない内容ではなかったですけど...
    読解力や想像力が無い方ですか?意地悪な書き込みすぎて朝から笑ってしまいました。

  5. 【7003727】 投稿者: 失礼ですが  (ID:Vk5HC88fhgQ) 投稿日時:2022年 11月 15日 09:40

    一瞬読んだだけで、残念な感じがあちこちから漂ってくる文章ですね。
    この感じだと中高一貫もしくは大学まであるところの方が向いています。
    どこであっても子は育ちますからそちらで頑張られるとよいでしょう。

  6. 【7003772】 投稿者: ありがとうございます  (ID:o7r0EUVbyfo) 投稿日時:2022年 11月 15日 10:23

    私も自身でそう思いますので…

    自分も一貫校から大学は都内国立に出ましたが、本当に良い教育を受けたと感じております。

    なので、洗足ではなくW,Gのどちらかにしようと思います。
    こちら、読ませていただいて一貫校へ行く決意が固まりました。ありがとうございます(^^)

  7. 【7003821】 投稿者: いえいえ  (ID:kTrtnWDF3sk) 投稿日時:2022年 11月 15日 11:15

    >自分も一貫校から大学は都内国立に出ましたが、本当に良い教育を受けたと感じております。

    あいかわらず目を覆いたいほどミザリーな文章ですね、「てにをは」間違ってますよw。「国立に出ましたが→X」、「国立を出ましたが→◯」もしくは「国立にすすみましたが」となりますw
    少なくとも大卒の方でしたら小学生でも間違えない「てにをは」の助詞の使い方を間違えることはありませんw 「に」と「を」ですからタイプミスでもありません。普段からこの感じなのでしょう。失礼ながらおそらく大学出ていらっしゃらない感じですかね(別にディスる意味でなく。それはそれでよいと思いますし恥じることでもありません)。

    >なので、洗足ではなくW,Gのどちらかにしようと思います。

    なるほど男子残念さんでしたか。この感じだとW,Gのの結果も容易に予測ついてしまいますねw
    公立でもどこでも子は育ちます。がんばられてください(^^)

  8. 【7003937】 投稿者: 確かに分かりにくい文章ではありますが  (ID:vkC9vgeQgFs) 投稿日時:2022年 11月 15日 13:11

    1点目については
    「大学まである私立一貫校に通っていたが、大学は一貫校から出て都内国立に進んだ」
    という意味に読めましたよ。
    その場合は「国立に出た」で文章としては問題ないかと思います。
    分かり易い文章かどうかは別としてですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す