最終更新:

45
Comment

【94939】中学進学について

投稿者: 悩める母   (ID:nyDFSVi5X5.) 投稿日時:2005年 05月 20日 23:26

洗足は女子でも中学受験をする方が多いようですが、洗足学園中学も今とても人気が上がっているので、もし入学できたとしたら、中学に進学したいと思います。
バイオリンも習っているので、音楽的な環境もとてもよいと思いますし。
小学校のHPを拝見したところ、外部に行かれる方が多いし、洗足学園中学より偏差値的には随分低い中学へ入学している方もいるようです。
内進はどの程度保証されているのでしょうか?
また、最初から内進を希望していらっしゃるご家庭はどの程度あると思われますか?
ご存知のかたがいらっしゃれば、教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「洗足学園小学校に戻る」

現在のページ: 6 / 6

  1. 【97419】 投稿者: たちより  (ID:pfXs.EVGH62) 投稿日時:2005年 05月 25日 08:49


    Nに通っていませんでしたが、
    洗足は大手塾、中規模塾問わず、丁寧に学校説明会を開催していただけます。
    四谷、首都圏の模試会場でもあり、模試と説明会を親子で体験出来るメリットがあります。
    通える範囲の女子の受験生ならば受験迄に何回も訪れる機会があります。
    説明会の時のパンフレット、校舎案内、お土産の鉛筆等 校舎も綺麗で広々しているし、
    お洒落で素敵な学校ですし、受験対象になりやすいでしょう。

    保守的な伝統校と言われる学校はPR活動には力を入れませんので
    親子で学校を訪れるチャンスが限られてしまいます。
    興味はあっても 行事の日程がおりあわず、
    見に行けなかったので受験対象にならなかった学校は通学範囲内でもいくつもありました。

    PR活動に力が入っていると それだけ受験者は集まるのでしょう。

    洗足小→洗足中へのメリットは他の付属校に比べて条件も良いのですね。
    小学校で塾に束縛されず、お稽古をや勉強を楽しむ為には もってこいですね。

    ただ、知り合いで別の面倒見の良い名の通った進学校の附属校に内進で進まれた方達も
    中学では進学校ならではの勉強との両立でお稽古は断念せざるおえなかった子も多かったです。
    小テスト等も多くきめ細かいと言われる進学校は勉強以外の両立も大変です。

    同じお稽古をしていて洗足中にすすまれた先輩の方がいます。
    小テストの1点足らずで追試になり、毎晩たっぷりの勉強で大変よとおっしゃってました。
    他人事のように聞いていたのですが、
    洗足と比較されている学校へ通い出した中1の娘も
    GW明けから一点足らずで朝出の追試になり部活の後の疲れた体で勉強しています。

    どちらも雰囲気等違いはありますが、勉強面での厳しさはかわりなく
    しっかり勉強させられ さすが 塾要らずと学校自身が言い放つだけあり、
    塾に行く間もない忙しさです。

    中学の話は遠いと思いますが、どこも大変ですという事でお伝えいたします。




  2. 【1832969】 投稿者: 小3の母ですが。  (ID:jjATftNWoBs) 投稿日時:2010年 08月 27日 00:57

     なんだか狭い了見の書き込みが多いですね。中学受験の偏差値なんて大した問題じゃないですよね。所詮は、偏差値というのは、ビリで入った人のものですし。
     横共からmarchに進む人も大勢いるし、洗足から東大に行く人もいます。要は自分の子がどちらにあっているかですよね。
     うちはまだ小3なのですが、家から通いやすくて、体力的に負担のない洗足がいいかなと考えていますがいかがでしょう?体力があまりない子なので。内容は、まだパンフを読んだりネットを見たりしただけですが、いい学校な気がしました。まだ小3なのに、塾の先生には、○○ちゃんはもっと上を目指せますよ!なんて言われましたが。
     実際私が背伸びして受験して、合格後燃え尽きてしまったので、娘にはあまり中学時点で高望みしない方がいいのではと思っているのです。中学高校は通過点ですから。伝統校ではない方が、実績をあげるために面倒見がいいような気もするんです。
     私は関東出身ではないので、思い入れもないんですよね。といいながらも、やはり「娘はフェリス中です。」という方が、親戚には鼻高々だろうな(洗足?そんな学校あるのねと言われそう)という邪心もあるのですが、それは封印して。。
     それに一応バイオリンも趣味として続けたいですし。
     こんな考え方はどうでしょう?

  3. 【1833065】 投稿者: 凪  (ID:kXAHEDVViEQ) 投稿日時:2010年 08月 27日 08:43

    2人の子供を卒業させました。
    こちらの中学は最近右肩上がりで偏差値が推移している学校です。
    内部進学したからといって安泰ではないようですよ。
    中学受験で入学してきたお子さんとかなり差があるようで、学校側も頭を抱えているときいたこともあります。我が子の学年では、 洗足よりうんと下回る学校が適正校のお子さんでも内部進学していらっしゃいましたよ。伝統校でないので、よくも悪くも数年前の常識があてはまらなくなる学校でもあるので、今後変わってくるとおもいますけれど。
    校風も学校によって様々ですから、お子さんと一緒に決められるといいですよ。

  4. 【1841454】 投稿者: 変革  (ID:OWjvHk3pRTU) 投稿日時:2010年 09月 05日 14:03

    洗足は、変革の最中にありますから、色々なミスマッチが有るんでしょうね。
    6年前に洗足の付属小学校に入られた児童の保護者の方々の予想以上に、中学&高校が変わってしまったんですね。
    女子と云えども中学受験を頑張る覚悟の上で、入学されたご家庭には特段の問題は無いでしょう。
    だけど、伸び伸びとした小学校時代を過ごして、そこそこの中学へそのまま進学出来る事を望まれたご家庭には、
    ストレスのかかる事なんでしょうね。

    子供の学力に応じた進路の指針を子供に提示するのが、親の役目と考えます。小学校受験ならいざ知らず、中学校受験
    となると、子供も自我が芽生えています。

    受入れる中学校側も今の学力のレベルに会わない生徒を、小学校側から送り込まれるのも、叶わんだろうな、と想像します。
    これが大学付属ですと、付属小学校上がりは勉強しない、と看做されてもone of themですが、洗足は「進学校&受験校」
    ですから、扱いが難しいんでしょう、きっと。

    今後、この学校を志望されるご家庭は「プチ精華」の意識と、「内部進学」に過剰な期待をしない、事が大切だと考えます。

    個人的には、高校迄の12年間に渡る女子教育&進学校を指向しますが、いい選択肢が少ないのも実情です。
    あったとしても、それは難関校です。四ッ谷や九段下にあります。

  5. 【1845419】 投稿者: 元在校生ママ  (ID:ik7C7nOfSIc) 投稿日時:2010年 09月 08日 23:26

    1点だけ。

    > 伸び伸びとした小学校

    これが、勉強面という認識でしたら、私の認識と異なります。
    全員、中学受験を前提としたカリキュラムを低学年からこなして行かねばなりませんから。

    内部から中学上がって、大変というのは 伸び伸びとした小学校時代を送ったからではなく、他の保護者も書かれていたように、外部受験では合格が難しいお子さんも入学しているということ=一生懸命勉学には励んだが、、、ということだと理解しています。

    なので、個人的には将来的に、内部からの合格基準が厳しくなるのではないかと予想しています。

  6. 【1846861】 投稿者: 卒業生母  (ID:FLWPa4fZYqU) 投稿日時:2010年 09月 10日 10:39

    洗足から御三家に行かれた我が子の同級生のお子さん達ですが、
    1~2人を覗いて、全員「サピックス頼み」でした。
    1,2年の頃からサピ通いし、学校よりもサピ優先。
    学校の先生と塾の先生、両方の顔色を伺った「弱い親」の子は、
    内部進学でも「お断り」される始末でした。
    お友達の眼鏡を何度も盗んで捨てる子がいても、
    受験ストレスを虐めで解消する子がいても、
    「受験期に、子ども達を刺激することは出来ない」
    と、当時の校長先生はスルーしていました。
    上のお子さんを洗足に入れても、下のお子さんは公立に入れるご家庭も結構あります。
    「塾と学校の両方の顔色見るの、疲れる。塾だけの方が子どもにも家庭にも楽」
    ということで。
    ここは、本当に優秀で心の強い子の為の学校です。
    幼稚園の頃「ウチの子、良くできる」と勘違いして、入学させてしまいました。
    我が子にとっては、荷が重すぎる選択でした。
    親としていまだに悔やんでいます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す