最終更新:

66
Comment

【1452435】玉川学園は入学してからお勉強が大変なのでしょうか?

投稿者: ゆっくりお勉強   (ID:7JvzuftlIXs) 投稿日時:2009年 10月 04日 15:00

小学校進学にあたり、玉川学園の教育理念には大変感銘しておりますが、入学してからの宿題などお勉強が大変だと在校生の父母に伺い少し悩んでおります。総合学習などの話から、勝手に進学校の詰め込み主義・暗記学習などを否定されているイメージを持ち、宿題等の勉強量が多くて大変と伺い驚いています。また卒業生のイメージから一貫校でのびのびという印象でした。わが子はお勉強がゆっくりのタイプなので心配しております。特に5-6年生では勉強が大変だと伺いましたが、外部中学受験組に出て行った後の7-9年生や10-12年生でのお勉強はいかがでしょうか?また1-6年でお勉強ができないでお子さんの様子や先生の対応などご存知の方がいたら教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「玉川学園小学部に戻る」

現在のページ: 3 / 9

  1. 【1457568】 投稿者: ミドル  (ID:ggQEVuIXLxY) 投稿日時:2009年 10月 07日 23:30

    学園長ブレまくりですね。
    来年4月10年生からプロアクティブラ-ニングコ-ス新設 40人定員

    医学部や早慶を視野に入れた他大受験コ-スだそうです。
    ミドルでは11月の父母会で説明があるそうです。

  2. 【1457782】 投稿者: パンケーキ  (ID:9hrp0AFAGcY) 投稿日時:2009年 10月 08日 07:45

    あらら、ほんとブレまくりですね。一体どの方向に進みたいのでしょう・・・

    制度がコロコロ変わって、振り回される子供たちが可哀想です。

  3. 【1467765】 投稿者: 何も、  (ID:k0kYb1PJC7g) 投稿日時:2009年 10月 15日 23:26

    身内の恥を掲示板でさらさなくても、と思いますが。少しずつですが良い方向に学校が変わってきています(と信じたいです)。入学希望者が減っているのと、在校生の品位が落ちているので、先生方は大変でしょうが。

  4. 【1468666】 投稿者: 何も 様  (ID:7u3o16pgGvM) 投稿日時:2009年 10月 16日 17:40

    >少しずつですが良い方向に学校が変わってきています(と信じたいです)と お書きですが、何をもってそうお感じですか。

  5. 【1474019】 投稿者: 続・何も 様  (ID:060It1Pzzts) 投稿日時:2009年 10月 21日 02:39

    玉川は、いい学校です。大好きです。先生もすばらしいです。
    目指すところは「偏差値では測れない学力」!
    ですからまずスレ主様へ。大丈夫。宿題の量で困るようなことはありませんよ!

    1年生の頃は、子供が勉強好きになりそうな楽しい導入授業、行事や施設のすばらしさ、卒業生が玉川の良さを教える、さすが伝統の玉川って思っていました。
    ところが・・・2年、3年、学年が上がっても、その感想が不思議と変わらないんです。
    楽しく和気あいあいの授業。応用問題の一切出ないテスト。宿題は、ほぼ漢字と計算のみ。10分で終わります。
    入学時、学長様が言っていた「目標は大学で落ちこぼれない、大学の授業についていける学力をつけること」という言葉の意味を、ずっと疑問に思っていましたが、こういう意味だったのかと・・・。
    このままの内容で推移したら、応用力なんてつかないのではって、心配になってきました。大学の授業~の話も不安です。
    家業のある人はいいですが、一般サラリーマン家庭では、大学くらいはちゃんと卒業してくれないと、そして卒業後はきちんと就職してくれないと困るので、残念だけど中学は他校を受験させようと思いはじめました。
    高校や大学の受験では、さすがに基礎学力が追いつかなくて大変だと聞くので!?

    >少しずつですが良い方向に学校が変わってきています(と信じたいです)と お書きですが、私も何をもってそうお感じなのか、知りたいです。希望が欲しいです。

  6. 【1476806】 投稿者: そう  (ID:llDUAJmKmpA) 投稿日時:2009年 10月 22日 23:20

    そのプロアクティブラーニングクラス(定員40名)でお勉強しないと、医学部はともかくとしても、早慶を目指すような学力が付かないということですね。
    後の200人は玉川大学か同等クラスの他大学進学ということですか。。。
    そしてきっとその定員40名のプロアクティブラーニングクラスも
    授業料が普通クラスより
    何割か増しになるんでしょうかね。
    国際学級然りですが、
    そうしなければ学力を与えてもらえないのでしょうか?

    玉川の教育理念・建学の精神は素晴らしいです。
    入園前に國芳先生の全人教育論を読んで、本当に
    感動して涙さえ出ました、、、。
    でも、今の学園でその理念を伝えていける
    先生はいらっしゃるのでしょうか?
    実践されていますか?
    現トップからは玉川教育の方向性が
    まったく見えないです。
    教育者ではなく経営者ですね。。。。。

  7. 【1521881】 投稿者: 残念ですが、  (ID:L.1g4YoQUbE) 投稿日時:2009年 11月 27日 20:10

    良い方向に変わっているのは、幻想かもしれません。玉川の集いは、すばらしい行事でしたが、学校の方針が今までと変わらないことを良く表していました。全人教育の理念はすばらしいと思います。しかし、全人教育が大切なので、いわゆる教科の勉強はさせないような一貫した学校になっています。子供の成長とともに教科の勉強が大切になるのに、教え方や教える内容は小学校とはあまり変わりません。プロアクティブラーニングクラス、国際学級ともに普通学級と雰囲気ややり方が変わるとは思えません。この習慣が、学校の先生方、管理職、事務の方々によく根付いています。その考え方に賛同する方のためのコミュニティとしての学校なので、玉川の全てを知らない方が入学すると、理想の全人教育とのギャップを感じるかもしれません。フォーローですが、理想の教育を実践している学校なんて、他の学校にもなく、幻想だとは思いますが。

  8. 【1527829】 投稿者: 確かに  (ID:llDUAJmKmpA) 投稿日時:2009年 12月 02日 18:32

    建学の精神を今も実践し、伝え続けている学校など幻想なのかも知れません。
    ならば、せめて中学からは偏差値あるいは学力だけでも、
    高いところへと流れていくことを
    もう止められないのかもしれませんね。

    いつも思いますが、
    多様化した家庭の要望を取り込めば取り込むほど、
    コアな家庭が出て行ってしまうことを
    なぜ学園はわからないのでしょう。。。
    12年一貫校で行くのなら小学部受験生に対しても
    玉川は12年で完成する教育なのであるというコンセンサスをとり
    中学の外部受験を考えない家庭を入学させるべきなのです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す