最終更新:

25
Comment

【7055677】「中高の外部受験率」と「IBクラス」について

投稿者: 悩める母   (ID:rEqGMKrQ6As) 投稿日時:2022年 12月 31日 14:12

玉川学園の小学校を検討しています。
他校併願せず、こちらのEP受験を考えています。

小学校の教育に大変魅力を感じ、また中高バカロレアで英語で主体的に学んだ後、海外または国外を自由に選んで欲しいと考えています。
そんな中、inter eduの古い掲示板で、中学•高校についてネガティブな内容を拝見しました。「中学、高校に進学しない生徒がかなり多い」「その理由は、偏差値の面での不安から」という内容です。2006-2009年と、古い投稿です。


過去の掲示板「外部受験について」
https://www.inter-edu.com/forum/read.php?316,524612,page=20

質問-----------------------------------------------------
•現在の状況として、中高内部進学せず、外部受験される生徒さんは何割くらいですか?(EP出身の生徒さんはどの程度外に出られますか?)
•中高でバカロレアクラスに通われている生徒さんや保護者の方の感想、満足度について、お話お聞かせいただけないでしょうか?EPクラスについても知りたいです。
-------------------------------------------------------------

小学校の説明会では中高のバカロレアクラスについては、情報収集が難しく質問させていただきました。
中学受験は考えたくないですが、「入学後にこどもが学び足りないと感じる状況ならば、外部受験を考えざる得ない」と危惧しています。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7057764】 投稿者: EP保護者  (ID:hEkLdkVAEWA) 投稿日時:2023年 01月 03日 01:23

    悩める母様

    こちらこそお役に立てたのでしたら有難いことでございます。
    まだBLES開始後の成果が、進学実績やIBスコアなど具体的に出ているわけではございませんので、IB進学させた親としてもまだ賭けのようなところが正直なところございます。

    元々自分で探究し、発信することに小学校1年次から力を入れている学校でしたが、BLES以降はそれを英語で行うことに注力しており、小学校1年次から様々な英語での課題に取り組んでまいりました。結果として今のIB1、2年生の英語での調査力、発信力はBLES以前と比較して高くなっているとも伺っています。
    また実際に、我が子達を見ていても、英語で読み発信する内容が驚くほど深まっていること、英語に限らず好きなことを探求し、進める力が備わってきたこと、相手を思いやり多様性を認めるのが当たり前になっているのを見て、玉川学園でよかったと思うことは多いです。

    悩める母様のお子様が、無事合格なさって、素敵な小学校生活を送れますことを祈っております。

  2. 【7057938】 投稿者: 悩める母  (ID:wBDxKw.0hDc) 投稿日時:2023年 01月 03日 10:20

    EP保護者様

    温かいお言葉ありがとうございます。お気持ちをお聞かせいただき、大変参考、励みになります。
    激励もいただき、心温まります。玉川学園に向けて引き続き頑張ってみようと身が引き締まりました。

    追加で可能でしたら伺いたいのですが、EP保護者様のお子様は、英語や他教科について、学外でも習い事などされていますか?

    国語•理科•社会も、EPの場合は英語と思いますが、受験勉強ではなく年齢相当の学力をつけるために、学校のみではなく、塾や通信でフォローされているご家庭が多いでしょうか?
    その場合は、どのような方法を取られるご家庭が多いでしょうか?(Z会、土日塾、公文、子どもチャレンジ、市販ドリルなど)

    学費と別に、どの教科でどの位の費用や労力を見ておくべきか知りたく質問させていただきました。
    ご厚意に甘えっぱなしで申し訳ないので、お返事は可能でしたらで問題ございません。
    三賀日も最終日ですが、ご家族で素敵な時間をお過ごしください。

  3. 【7060028】 投稿者: EP保護者2  (ID:8TURozPPSF6) 投稿日時:2023年 01月 05日 11:29

    別のEP保護者です。
    授業時間の長さや課題の多さで日々大変ですが、親子ともに満足しています。
    勉強が楽しくなり中学受験も考えた事もありましたが、ほかの学校に興味を持てずIBへの進学へと方向転換しました。
    子供の英語力は比較的上位とされていて、帰国ではありませんが低学年で英検2級、現在は準1級を取得しています。日々の授業がリスニングやライティングの助けになっていると思います。
    課題は調べ物やレポートが多くて時間はかかりますが、各自興味のある事に取り組むこともでき、子供はやりがいを感じたり将来の仕事について考えたりしているようです。

    中学受験する予定の子は、子供の話では数人いるようです。感覚ですが8割くらいは進級するのではないかと思いました。
    受験勉強の時間が取れない、塾に間に合わないと5年生までの間に転校する子もいます。
    習い事をしているお子さんは多いと思います。聞く限りでは音楽やダンス、バレエ、スポーツ系。勉強も学習塾、英語塾や公文へ行っている子もいますし、家庭教師や市販ドリルで先取りをしている子もいるようです。

  4. 【7062192】 投稿者: EP保護者1  (ID:11VG5UhQ3i6) 投稿日時:2023年 01月 07日 08:17

    悩める母様

    最初に書き込んでおりましたEP保護者です。
    所用で数日掲示板にアクセスできずお返事が遅れまして申し訳ございません。

    塾や習い事ですが、どの私立小も同じとは思いますが、様々な習い事をしているお子さんも多いように伺っております。
    英語については週1-2回、英会話、英検対策の塾、英語多読、英語ネイティブの家庭教師などを活用している方が多いと思います。学校では英検対策はやりませんので、低学年で英検2級以上を受ける場合は何らかの形で塾に通っている生徒さんが多い印象です。
    学習塾は公文に通われている方もいらっしゃいますし、三年生以上になると学習塾や中学受験塾に通う方も増えてきます。実際に中受を目指しているかは別で、勉強のレベル維持のためという方も多いかと思います。また塾ではなく家庭教師を雇っていらっしゃる方も多くはないですが、いらっしゃいます。

    EPでは英語、算数、理科の他、体育(PE)や音楽などの教科が英語ですが、国語、社会は日本語です。特に社会は5年生までは日本の地理や日本史が中心で、授業も日本語です。
    算数と理科は英語ですが、内容は日本の教育要領に沿った玉川オリジナルの教材を使って先生が教えていますので、対策は授業の復習くらいです。日本の教育要領と同じですので、日本語の市販の問題集や公文などで先取りしていれば、小学校の間は特に問題なくついていけると思います。
    玉川EPはテストが多く、3年生以上になると、英語と国語の小テストは毎週、そのほか算数、理科、社会のどれか1、2教科があるので、毎週3、4のテストがあります。英語と漢字は一年生の頃から毎週あるので、本人たちも慣れていますが、理科はプリントに載っている英単語を覚えたり、社会も漢字で地名や人名を覚えるなど、少し対策が必要になります。全く親は関せず本人の自主性に任せている方も多いですが、我が家では少しテスト対策を親が手伝ってあげています。

    そのほかの習い事はEP保護者2さまがおっしゃるように、バレエ、ピアノ、バイオリン、水泳、サッカー、テニス、ゴルフ、ダンス、体操など様々です。また玉川学園の放課後プログラムESでも様々提供していますので、そこでサッカー、水泳、チア、バレエなどをやっている方も多いです。ただ2020年度は丸一年コロナでESのプログラムの多くが余り実施されなかったこともあり、その間に水泳やサッカーなど他の習い事に変えてしまったという方も多いです。現在の4、5年生はもしかしたら低学年よりES利用率が低めかもしれません。

    一方で学校の放課後プログラム以外の習い事はほとんどやっていらっしゃらないという方もいらっしゃいます。特に低学年の間は学校と宿題に慣れるだけでも大変ですし、バイリンガルで授業の数も多く大変ですので、最初から習い事を詰めすぎず、お子さんの様子を見てから徐々に増やされるのが良いかと思います。

  5. 【7066522】 投稿者: 悩める母  (ID:2Df1uANB7bk) 投稿日時:2023年 01月 10日 18:43

    EP保護者2様

    温かいご返信をいただき有難うございます。この掲示板で質問をするのに勇気が入りましたが、とても温かいご返信を頂戴して素敵な保護者様が多い学校であることを改めて感じております。何度もご返信いただくのは申し訳ないので、しっかり質問を整理してから返信しようと思っていたらご返信が遅れまして申し訳ありません。

    低学年で英検2級、現在は準1級を取得されていらっしゃるとのこと。EP保護者2様のお子様は優秀でいらっしゃるんですね。
    我が家はインター幼稚園出身ではありませんが、そのような場合でも、学校での課題をきちんとこなして入れば5年までに英検2級は可能でしょうか?
    それとも、”英会話塾などの学外での英語のフォロー”がないと5年生でも2級以下になってしまうパターンが多いでしょうか?

    習い事は英語以外を中心にさせたく、英語は学校に任せたいと考えています。恥ずかしながら親の英語力が2級程度で、家庭では「英語の宿題にしっかり取り組ませる」「簡単な英語の本を一緒に読む」程度が精一杯になりそうです。もちろん我が子の学力によると思いますが。

    ●英語クラスは、説明会で4段階のレベル別と伺いました。低学年のうちは、インター出身者と日本語幼稚園のお子様ではかなりレベルの差があると思いますが、3、4年生になった時のMIX具合はいかがでしょうか?
    「英語初心者でも上位に上がってくるお子様は、学外でも英語を習っているお子様に限られる」などの状況はありますでしょうか?

    同じような質問を何度も伺って申し訳ありません。この点が最も気になっているのですが、学校にはなかなか直接お伺いしにくく、こちたで質問させていただきました。我が子もEP保護者様2様のお子様のように、英語力を伸ばしながら課題に取り組んでくれたら・・・と憧れます。そして、そのような優秀なお子様とIBでも共に学べたら幸せです。

  6. 【7066576】 投稿者: 悩める母  (ID:2Df1uANB7bk) 投稿日時:2023年 01月 10日 19:26

    EP保護者1様

    いつもご丁寧なご返信有難うございます。内部の方でしかわからない情報が盛り沢山で、大変ありがたく、素敵な保護者様がいらっしゃる学園に改めて魅力を感じました。何度も質問してしまい申し訳ない気持ちですので、整理してからご返信させて頂きたいと考えていたら遅くなってしまいました。申し訳ありません。

    ーーーーーーーーーーーーーーーー
    皆様学外でも週1、2で英語を習われている方が多いのですね。英検対策は別として「学校の宿題は親も見てしっかりこなすが、英会話などは学外で習わせない」というスタンスで臨んだ場合、「5年までに英検2級」は難しい印象はありますか?(もちろん子供のやる気・学力によると思いますが・・・)低学年で2級相当に慣れたら理想ですが、体力面や日本語の習い事もやらせたいこともあり、「学校の勉強・宿題だけで5年までに2級」という点でも学校に期待しています。

    インター幼稚園卒と未経験だとかなり英語力に差があると思いますが、その差は学校の課題をしっかりこなすだけでも埋まったり、入れ替わったりしますでしょうか?それとも、学外での英語接触量に比例しますか?

    (親が英語ネイティブではないため、家庭でできることは限られそうです)
    何度も似たような質問で申し訳ありません。
    EP保護者1様のお子様は、日本語幼稚園から低学年で英検2級と仰っていたのでとても優秀でらっしゃると感じておりますが、やはり学外の時間でも英語に比重を置かれていたでしょうか?
    ーーーーーーーーーーーーーーーー

    理科・算数は英語でも公文でフォローできるとの情報、目から鱗でした。受験前提でなくても、できる範囲での日本語学習は続けたく、とはいえ塾通学は負担も大きいため、非常に参考になります。テストが多いという点も、細かい部分まで教えていただきとてもイメージがつきました。


    長くなりましたが、このようなご丁寧な返信をいただけたことに、学園の素晴らしさを感じており、また優秀なお子様が多いことを改めて実感しました。我が子もそのような環境に身を置き成長してくれたらとても素敵だと感じ、受験に向けて、また親はしっかり働こうと身が引き締まりました。
    悩んだ上でこの掲示板で質問致しましたが、こちらでの出会いに励まされています。

  7. 【7066598】 投稿者: 悩める母  (ID:2Df1uANB7bk) 投稿日時:2023年 01月 10日 19:39

    投稿を見ていただき、ご多忙な中コメントをくださり、ありがとうございます。玉川っ子さんのお話を伺けてとても嬉しいです。中学受験や広尾学園などの学校というリアルな悩みをあげて投稿してしまいましたが、そこについてもお読みくださり、感想を聞かせていただき、とても親身でお優しい保護者様のいらっしゃる玉川学園に改めて惹かれました。
    また、学校説明会だけでは得られないこうした保護者様からの声を通じて、学園への意欲が改めて高まります。

    ネット上の情報には色んな情報があり、またEPはまだ最高学年が中学生なので、情報の少ない中での決断に多少不安がありましたが、玉川っ子さんのお話で前向きになれました。「子どものクラスメイトの話を聞いていても、色んな才能がある優秀な子どもたちが入学していると思います。」という点にワクワクしました。
    お勉強ムードだけでもダメ、かといってお遊びムードだけでもダメという親としての欲張りな学校選びの中で、「学校に根付いている探求心を育てる文化」という点、そしてEPでの課題やテストの多さという点でとても安心感が持てます。
    まずはご縁をいただけるように、できる限りの努力をして参ります。

    ロボコンなどのシェアもありがとうございます。我が家は理数系なので、子供が理数系に進む可能性もあり、玉川学園のIBが理数系のお子様にとってどうなのかという点が未知でした。そうした我が家にとても明るい話題でした。

  8. 【7066714】 投稿者: 玉川っ子  (ID:8bUh5pDXIdA) 投稿日時:2023年 01月 10日 21:00

    お返事有難うございます。三田国際や広尾など自分も全く同じことを考えていたことがあったので、思わず書き込んでしまいました。
    我が家も同じく理数系で、理数系で生徒たちが活躍しているかが気になります。自分も理数系で、英語で苦労しているもので、自分の子供にも英語で理科や算数を学んでほしいと思っていたので、EPはピッタリでした。
    同じく理数系の考えのおうちも多く、学校のレゴの講座やプログラミングをやっている方も多いですよ。
    スレ主さんのお子様にご縁ありますように。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す