神田女学園中学校高等学校
英語も第二外国語も!
マルチリンガルを目指せる女子校
マルチリンガルを目指せる女子校
いつもお世話になっております。
長子が玉川学園小学部の2026年度入学試験を受験予定です。
お子様が在学中の保護者の方々に、延長教育プログラムについて数点質問をしたく書き込みをしております。
①延長教育プログラムの利用者の割合はおおよそどれくらいでしょうか?(1クラスあたり〇人くらい、〇割くらい等)
②夏休みなどの長期休暇中も利用は可能でしょうか?また、利用が難しい場合、期間中はどちらにお子様を預けていらっしゃいますか?
③(お恥ずかしい話ですが)利用にあたっての料金も教えていただけますと幸いです。
説明会や授業見学等、そして何より在校生の皆さんや保護者の皆様の姿に感銘を受け、我が子にもぜひこの環境で育ってほしいと考えております。一方、私たち夫婦は共働きのため、延長教育プログラムの利用をする場合の様々な想定をしておきたく思っております。
お忙しい中恐れ入りますが、どうぞ宜しくお願いいたします。