最終更新:

11
Comment

【6095607】入学準備について

投稿者: 入学予定   (ID:ilhe1G66oVI) 投稿日時:2020年 11月 19日 16:40

こちらにご縁を頂き来年入学予定の者です。在校生の方に伺えればと思い、受験掲示板ですが、投稿させていただきました。

受験から入学準備に切り替えたいと思っていますが、入学までの勉強をどうしようか悩んでいます。いまさらペーパーを続けるのも。。。と小学生向けの学習教材に目が行ってます。(子供は公文を再開したいと行ってます)でも漢字とか先取りすると逆に先生方は嫌がりますでしょうか?あるいは、皆さまも同様に先取りしている方も比較的いるので特に問題ないでしょうか?(中学受験校なら皆さん先取りしてるでしょうが、こちらの学校の雰囲気が分かりませんでした。学力も「個性」ということで先取りしていてもしてなくても大らかに捉えてもらえるのでしょうか?)

両親とも公立出身であんばいがわからず、知り合いも先輩もおらず、保護者会なども年内はないので先生にも聞けず、掲示板に挙げさせていただきました。
よろしければ教えていただければと思います。

(エデュは入試中お世話になりましたが、投稿初めてです。そして、まだ受験中の方をお気を悪くしたら大変申し訳ありません。皆様頑張ってください)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「成蹊小学校に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【6095666】 投稿者: トントンねるねる  (ID:82Mu6uhIEno) 投稿日時:2020年 11月 19日 17:27

    合格おめでとうございます。
    合格したらしたで次のステップのご心配ですね。お気持ち分かります。
    数年前になりますが、我が子の場合はまさか合格すると思えないレベルでご縁を頂きましたので、入学までとても不安でした。
    正直言ってひらがなも間々ならない状態で入学しました。入ってからがんばってくれという気持ちで(笑) そんな状態でしたので我が子はテストで0点等も平気で取ってきました。(笑) 先取りに関しては、親がこの状況をどう捉えるかだと思います。笑って過ごせるか、目が吊り上がるか・・・

    学校のお授業ですが、先生によりバラバラです。宿題もクラスによって全然違うので、万が一先取りを嫌がる性質の先生に当たってしまったら災難かもしれないですが、あまりそういう話は聞きません。それよりも、お勉強を先取りしてしまったが為に授業が楽しくなく、授業に集中できないお子さんがいますので、そっちの方が問題視されます。

    先取りはして損はないと思いますが、3年生迄は沢山遊んで、好きな事をして楽しく過ごせればいいと思いますよ。その為にお成績表も定期テストもないのですから。

    本当に子供達がその子らしく成長できる環境のある学校だと思います。
    ストレスなく、それぞれがちょっとだけ頑張る環境を与えて下さる学校です。
    楽しい小学校生活を過ごせる事に胸膨らませて入学準備も楽しんで下さい。

  2. 【6096021】 投稿者: スレ主  (ID:nw9sk742qLU) 投稿日時:2020年 11月 19日 22:59

    トントンねるねるさま

    ありがとうございます!!
    授業が面白く無くなるほどはおそらく出来ず、漢字と基礎計算くらいと思ってます(私が後で苦労したことがあるので、、、)教えて頂いた内容ですと、それくらいなら害がないかな?と思うので、本人のやりたいペースで3月までは公文やらせようかなと思えました。

    完全専科制でもクラスによって違いが出るのは意外でした。定期的な復習は必要そうですね。
    そして、恥ずかしいことに低学年はテストや成績表ないことも知りませんでした。レポートや制作物などでアウトプットさせたり、レベルも丁寧に子供達を見てくれているからこそ取れる方法でしょうか。

    トントンねるねるさんのお子さまも、0点を取ったからこそ勉強しなくちゃと自ら感じて自学自修に結び付けられたのかもしれませんね!親が管理するより結果的には良いのかも。

    ありがとうございました!

  3. 【6096331】 投稿者: トントンねるねる  (ID:82Mu6uhIEno) 投稿日時:2020年 11月 20日 10:07

    今は低学年も完全専科制なのですね。失礼いたしました。
    それだと宿題の量や、進度は足並み揃っているかもしれないです。

    我が子の様に0点を取ったり、お勉強が苦手な事をとがめる学校ではありません。他の得意な事を認めてくれる先生やお友達です。先生にお呼び出しされるのは乱暴なお子さんや、宿題をしない、提出物を出さないお子さんです。
    忘れ物も含め、自己管理が出来ないお子さんは、いつまでも親が目をかけなくてはいけなくなりますし、心配が絶えないと思います。ちなみに忘れ物は親が届けていけない規則なので、自己責任とされます。

    ご心配されている先取りは、お子さんが楽しんで出来る範囲でされていたらよろしいかと思いますよ。

  4. 【6096379】 投稿者: 通りすがり在校生親  (ID:gBpJ6fxxSxY) 投稿日時:2020年 11月 20日 10:58

    専科制になるのは5年生からです。

  5. 【6098322】 投稿者: 合格者より  (ID:/TPskGvYnNU) 投稿日時:2020年 11月 21日 21:50

    『低学年から高い専門性を持った教師による質の高い教育を行います。 音楽・美術・体育・英語・読書は1年生から、理科は3年生から、漢字は5年生から専科制となります。』
    ホームページのこの文章は誤りということでしょうか、、

  6. 【6098510】 投稿者: 通りすがり在校生親  (ID:gBpJ6fxxSxY) 投稿日時:2020年 11月 22日 02:34

    合ってますよ。その通りです。
    それに加えて、↓です。

    5・6年生では、教師が自分の専門分野を活かした教育ができるよう「学年内完全教科担任制」の授業が行われます。

    具体的には、国語、算数、社会、こみち、です。

  7. 【6206923】 投稿者: 入学予定  (ID:OJWzoUmiXn6) 投稿日時:2021年 02月 10日 19:46

    学習に関する入学準備ではないのですが…

    入学式や保護者会、最初の送迎時などの保護者の服装はどのようなものでしょうか?
    無難に紺色のスーツで良いのでしょうか?送迎時も上下紺色が良いでしょうか?

    在校生の保護者の方にご教授いただけますと幸いです。
    よろしくお願いいたします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す