マルチリンガルを目指せる女子校
インターエデュPICKUP
17
コメント
最終更新:
2026入学試験
【7660831】
2026入学にむけて、
おすすめ4つも教えてもらえたんだから(とはいえこのラインナップ、成蹊志望者なら誰もが思いつくところだけど)本当にやる気があるならすべて即体験に行くべきでは?
さらにどこが1番いいのかまで聞くって保護者の役目放棄もいいところ。相性もあるし自分で感じるしかないですよ。通ってみてやっぱり合わないってなったら入会金そのほか無駄になる、とか思ってるのかしら。そういうところケチりたいご家庭ってお受験向いてないと思います。
そして、お花を見つけて小さい子に渡してくれるくらいの子どもはここ以外にもたくさんいます。いい面ばかり見ずに悪いところも調べてこそ学校研究ですよ。
とりあえず体験に行って話聞いてみて、成蹊に通ってる親にも話聞いてみてください(いないなら紹介してもらってください)。
後、スイングは周りにいなかったのであえて外しましたが、とりあえず大手は全部行って話を聞いてみてはいかがです?
どの教室でも受かる子は受かりますし落ちる子は落ちますよ。
親の試験なので親が能動的に動きましょう。
うーん様、メリー様
大変ためになるお話をありがとうございました。やはり親が頑張らないといけないのだと、やっと理解できました。
体験に全部行ってみようと思います。
まわりのお子さんやお母様たちもこのような道を通っているのかとやっと理解できました。素晴らしい環境を手にした姿を羨ましがるだけはやめなければいけないですね。