- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: lululu (ID:cxD9yJpd42g) 投稿日時:2022年 11月 07日 19:23
男子の入試は本日からでしたね。
面談、運動考査は皆さまうまくいきましたか?
我が子は縄跳びが縄では無くゴムチューブタイプだったようで(ゴムチューブの方が軽いので、慣れていない我が子には飛びにくかったようです)出来なかった、と少し落ち込んでおりました。
また、昨年の投稿では先生方がピリピリとした雰囲気と見ていたのでドキドキしておりましたが、とても和やかに面談する事が出来て、この点については安心しました。明後日まで頑張って乗り切りましょう!
-
【7104103】 投稿者: 成城学園ママ (ID:P9rOY5SVF.M) 投稿日時:2023年 02月 07日 17:06
息子が成城学園高等学校からMARCHへ進学しました。
昔も今も変わらない初等学校のお受験なのですね。
これからお受験を考えている方へのアドバイスとなります。
関心がある方だけお読みください。
初等学校合格のご家庭は、ほとんどが成城ジャックに通っています。
そして、校長先生との面談をしています。
この2点だけは間違いないと思います。
ただ、代々成城学園のご家庭という方もいますし、幼稚園の募集人数はあの少なさなので、皆さんがどうやって合格したのか?を話すことはありません。
私は、コネがあるのでは?と思っています。
有名人、文化人、一流スポーツ選手、大企業の創業者一族、歴史上の人物の末裔、など、このような保護者のお子様たちも多くいるため、幼稚園と初等学校のお受験に関しては、何かのコネがあるのでは?と、きっと皆さんが思っているはずです。
初等学校の教育についてですが、通知表が全くありません。クラス替えも一度だけ。
さらに、クラス替えによる子供たちを見ると、子供たちのバランスを考えているのか?保護者の質を考えているのか?疑問がありました。
このような6年間を過ごして、中学受験組の外部生が入学してきます。中学受験には、コネは全くありません。
内部生と外部生の人数は、ちょうど半分ずつになります。
そして急に、10段階評価の中間テスト、期末テストがスタートします。
当然、内部生は戸惑います。
女子は中学2年生の頃までには慣れます。
問題は男子なのですが、突然10段階評価になり心の成長が遅いのか分かりませんが、謎の退学者が出てきます。
でも、どなたも理由も聞くことなく、そっと退学した子たちのことを話題にはしません。
また、イジメ問題についてなのですが、イジメを受けて不登校になった子が退学処分になります。
理由は、お母様から聞きましたが、正論なのか?という大きな疑問があります。
この内容については書くことが出来ず申し訳ありません。
女子の方の問題は、中学からスクールカーストがあります。高校生になれば少しはスクールカーストも緩いものになりますが、中学生のカーストはイジメとも思えるような状況だと感じていました。
いろいろ書きましたが、私学ならではのルールがたくさんあります。
お子さんに合う学校かどうかをよく考えてあげてほしいと思います。
我が家の息子は、成城学園の校風に合っていて、MARCHに進学したのは、本人の意思です。 -
【7111849】 投稿者: 補足 (ID:Tz2R9CT/.oQ) 投稿日時:2023年 02月 12日 15:34
中学についてですが出席日数が足りない場合と学年末の成績に1 がある場合は進級できません。
どこの私立も同じような感じです。
成城は主要科目においては中間期末テストの点数で10段階評価が明確に決まっていますので公平です。
通常どの科目も平均点が60〜70点台(評定7〜8)なので相対評価の学校に比べるとかなりゆるいです。 -
-
【7113781】 投稿者: かた (ID:GHAM.TfcMF2) 投稿日時:2023年 02月 13日 18:57
ここは本当に補欠回りませんね。
-
【7114205】 投稿者: コネの時代は終わったのかと (ID:Pd5S2gvDee.) 投稿日時:2023年 02月 14日 00:57
2023年度受験です。校長面談どころか学校見学も一度も行かず、面接でも正直にその旨伝えましたがご縁頂きました。ちなみに成城Jでもありません。早稲田の一次を通過したのでペーパーも体操もできる方だと思います。早稲田の補欠が回ってこず、成城学園にお世話になる事にしました。何の縁もない我が子が合格できたので実力重視に舵を切っているのは本当じゃないでしょうか。
-
【7114238】 投稿者: 誤読されてるようです (ID:GI6BWQE/3pE) 投稿日時:2023年 02月 14日 02:27
成城学園「高等学校」からマーチご進学されたと書いてありますよ。
小学校中学校高校と通われて、実際に経験されたことをもとに書かれたということだと思います。
(私はご本人ではないので、内容が真実かは分かりません。)
もう一度お読みになれば、趣旨は明解なのでご理解されることと思います。 -
【7114807】 投稿者: ありがとうございます (ID:Tz2R9CT/.oQ) 投稿日時:2023年 02月 14日 14:10
初等学校からではなく、高校卒業後にMARCHI大学ですね。
誤読しておりましたので、投稿を削除依頼致しました。
ご指摘ありがとうございます。
周りでも予約が取れず、学校見学や校長面談受けずに合格されてる方、複数いらっしゃします。
成城ジャック以外もいっぱいいます。
情報は成城Jが一番持ってるとは思いますが、通ってるから有利ということはないと思います。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"東京都 23区"カテゴリーの 新規スレッド
"東京都 23区"カテゴリーの 新着書き込み
- 宿泊学習時の髪型 2023/03/26 11:39 娘が今春からお世話になります。こちらの学校はプール授業や...
- 2023年度入試 田園調... 2023/03/25 23:04 本年度入試総合スレッドです。 結果や補欠状況交換しましょう
- 2023 筑波3次抽選 2023/03/25 17:03 いよいよ二次の合格発表ですね、そして翌日は抽選です、皆さ...
- 縁故ナシで幼稚舎合格... 2023/03/24 20:46 ①どのようなお子さんですか ②受験までに親として努力された...
- 聖心セカンドステージ 2023/03/24 20:40 聖心のセカンドステージについて教えて欲しいです。 今現在4...