最終更新:

12
Comment

【1692959】理系志望

投稿者: マーガレット   (ID:QKzic.23En2) 投稿日時:2010年 04月 14日 17:23

家庭的で温かな校風に惹かれ、今秋、受験する予定です。
ご縁を頂けるようずっと親子で頑張っておりましたが、
高校卒業時の進路を考え、少し迷いが出て参りました。
(受かってから考えなさいとお叱りを受けそうですが、ご容赦下さい。)



関係者の方に伺いたいのですが、こちらの学校の生徒さんは、理系志望の方は多くいらっしゃいますか?
進学実績を拝見しておりますと、医学部や看護学科、薬学系大学にも毎年進学されているようなのですが、
進路指導(カリキュラム)は充実しているのでしょうか?



私どもは両親共に理系卒で、娘にもできれば理系に進んでほしいと思っております。
もちろん、娘の進路は娘が決めることですが、今現在お勉強をみておりますと、
図形や数などの分野が好きなようですし、そこを伸ばしてやりたいとも思います。



あまりに理系志望者が少ない学校ですと、クラスが成り立たないと聞いたこともあり、
内情にお詳しい方にお話を伺いたく存じます。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1697048】 投稿者: 理系の場合  (ID:y3RBKEeoFxw) 投稿日時:2010年 04月 18日 09:09

    数Ⅲは高3です。
    どちらの学校でも、ホームページに高校教育課程は、
    掲載されています。ご確認くださいませ。
    老婆心ですが
    鉄緑会の入塾テストに合格できる学力をつけるためには、
    お安く見積もりましても、中学受験塾のお月謝が別途かかります。
    また、もしも現役国立理系進学をお望みでいらっしゃるなら
    受験科目は、学外でのお勉強が中心ですので、
    カリキュラムについては鷹揚でいらしてよいかとぞんじます。

  2. 【1697256】 投稿者: POOH  (ID:TA3aKsHpT.I) 投稿日時:2010年 04月 18日 13:09

    「理系の場合」様

    ご親切にご回答ありがとうございます。
    ホームページにカリキュラムが載っていることには気づきませんでした。教えて頂きましてありがとうございます。

    はい。仮に田園調布雙葉小学校に「ご縁」を頂けましても、それなりに
    中学受験のお勉強をさせるつもりでございます。

    ご親切にありがとうございます。ますます田園調布雙葉が気に入りました。じっくり合格に向けて準備致したいと思います。

  3. 【1742501】 投稿者: う~ん?  (ID:oNLakFKbs96) 投稿日時:2010年 05月 25日 22:00

    理系志望なら・・・。桜陰にかなう女子高はないでしょうね。(中受なので、スレ主さんの意向とは異なるとは思いますが、ご参考までです。)お友達のお子さんが桜陰に通ってますが、理系科目の教科書は、中学2年で高校2年の教科書を使ってるそうです。

  4. 【1759512】 投稿者: 在校生 母  (ID:7qYuMi6d.76) 投稿日時:2010年 06月 09日 12:55

    すみません。現在こちらに通わせている在校生の母ですが、こちらの学校では16年間を通じ、生涯のお友達を見つけ、また信仰を深め、お稽古(趣味)などを存分にすることで学歴ではなくそのお子様の本来のやりたいことを見つける学校でございます。決して授業は進んでいるわけではなく、公立の学校より遅れていることもあったりします。宿題はそれなりにありますが。。。
    医学部や国立に受かっていらっしゃる方少数いらっしゃいますが、高等部の進路指導はないので自分で親の姿を見て影響を受け気持ちを固めていかれるお嬢さんが多いと思います。
    大学の事を本当にお考えなら他の学校を考えていかれるのがよろしいと思いますし、小学生で塾(公文やそろばんなどには通ってる方はいますが)に通わせていらっしゃる方はほとんどいないのでお子さんも可哀想かと。。。放課後お友達と学校で遊ぶこともできませんから。。。
    横浜や四谷とは全く違う雰囲気ですし、中学から入ってこないのでのんびりとした傾向はあまり変わらないとおもいます。
    ただ、やはり出来のよいご両親が多いせいかそれないの大学には行かれていらっしゃいます。

  5. 【1764690】 投稿者: 卒業生の父  (ID:YuyryLLouXw) 投稿日時:2010年 06月 14日 00:40

     上の書き込みはいわゆる「釣り」であろうと存じます。「16年」であるとか、「高等部」であるとか、お嬢様が通っているならばこんなところは間違えないでしょう。また、昨今の大学入試事情にはあまり詳しくない方のようです。今年の3月(56回生)についても、(AO入試や推薦の恩恵もありますが)そこそこの実績をあげております。別に親のIQで大学が決まっているようにも見えません。

     ただ、学園の方針は「大学(あるいは就職)くらいは自らの意思で決められるように育ってほしい」であり(幼稚園当時、この旨の訓示をいただいたように記憶しております)、子供たち(親と同じ道を選択した子供たち-医師・薬系に多い-もおりますが)は、ほとんどの場合、自らで行く先を決めているようです。おっしゃるとおり、子供たちは自分の長所は自分で伸ばしておられます。今から先を憂いても仕方ないのでは?

     ちなみに私の娘は自らの希望により某国立大学に進学しました。彼女も、必ずしも私達・親の希望する道ではない道を選択しましたが、それでもそうした選択の基を創ってくださった学園に感謝しております。

     もうひとつ、蛇足を。私は受験男子校を30年くらい前に卒業しましたが、その無味乾燥さに比べ、この学園での12年(あるいは14年)はなんと潤いに満ち溢れているのか・・・と、娘の卒業時に痛感いたしました。あの頃の受験はそういうものでした。でも、今は違うのでは?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す