最終更新:

39
Comment

【4998140】フルタイムで働く母親に寛容でしょうか?

投稿者: WM   (ID:gMExtkG3KEk) 投稿日時:2018年 05月 18日 21:48

かねてよりこちらの学校を志望校に検討しております。
大井町線で通える地域に居住しております(九品仏駅まで20分ほど)

私は、現在も民間企業でフルタイムで働いております。
そのため娘は認可保育所に通っておりますが、こちらの学校はフルタイムで
就業する母親に寛容でしょうか?
入学試験もさることながら、入学後の生活(学童の利用や送り迎え)についても
教えてくださいますようお願いします。

以前、こちらの学校にフルタイムで働くお母様が少ないことを伺い
不安に感じておりますが、お教室では少ないものの毎年一定数の保育園卒の
お子さんがご入学されていることも耳にしております。
皆さま、どのようにお仕事と学校生活の両立をされていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5004136】 投稿者: 一括り  (ID:hz65IUx903A) 投稿日時:2018年 05月 24日 11:38

    ワーママと言っても父親と同じで学歴や職業、役職、はたまた家系などを複合的に考えるだろうからピンキリだよね。どこも最後は父親が大事だとは思う。OG優遇な学校も。

  2. 【5004835】 投稿者: アロハ  (ID:ndESA8qKVCc) 投稿日時:2018年 05月 25日 03:10

    子供優先であてば問題無いですが、毎日の弁当作りや平日の保護者会、面接、交通当番で結構学校いぅきかl

  3. 【5018797】 投稿者: ご参考まで  (ID:cw0cQDU0nik) 投稿日時:2018年 06月 07日 19:23

    働くお母様は結構いらっしゃいます
    でも医師などの専門職だったり自営業で融通がきくかたが多いです
    4月には全体保護者会(平日午前中)学年保護者会(平日午後)携帯やネットに関する説明会(平日午前中参加必須)があり5月は運動会(平日金曜日)6月学年保護者会(平日午後)それに加え旗当番が一学期に二三回ありお仕事していても融通きくかたじゃないと難しくなります
    面接では保育園上がりの我が家はお母様お仕事されていますか?と聞かれましたし
    お仕事されている方にはさらに平日の保護者会などありますが大丈夫か?と必ず聞かれます
    また現実的には宿題も多く低学年のうちはお直しなどにも親のサインが必要だったり時間をうまく使わないとならないと思います
    放課後にはお稽古にも熱心に通う方も多くいます

    お受験塾に通うのも大変でしょうが入学後もかなり大変だと思います

  4. 【5021885】 投稿者: 言葉は大事  (ID:7DcclcbvWdU) 投稿日時:2018年 06月 10日 12:58

    保育園上がり、、とありますが、何々上がり という言葉は上品とは到底思えません。

    保育園出身 保育園出身者がいいと思います。

    言葉は大事です。お子さんも同じように 何々上がり という言葉を平気で使う子供に育ちます。

    子供の口調って母親に実に似ています。注意しましょう。

  5. 【5034333】 投稿者: はい、言葉は大事ですね。  (ID:CGLoji5/DZY) 投稿日時:2018年 06月 22日 16:03

    到底、という言葉は、かなり攻撃的に聞こえますね。もっと婉曲的な表現にした方がお上品だと思います。

    言葉は大事です。お子さまも同じように、相手に対して「到底思えません」と平気で言う子供に育ちます。

    子供の口調って母親に実に似ています。注意しましょう。(自身への戒めも込めて、最後の文章は再掲させていただきました。)

  6. 【5062981】 投稿者: スレ荒らしスイッチさんへのアドバイス  (ID:pOdLrXNAX0E) 投稿日時:2018年 07月 22日 00:30

    親切な書き込みへのディスり具合が見ていて気分が悪いです。何をなさりたいんでしょうか?
    こういう荒らし行為は2チャンネルでやっていただけないでしょうか?
    品位が全くないどころか、、、

  7. 【5063179】 投稿者: ↑  (ID:ct2nOIlA7HA) 投稿日時:2018年 07月 22日 09:53

    二ヶ月前の埋もれたカキコミにレスらなくても…

  8. 【5163314】 投稿者: 今日の引き取り訓練  (ID:cw0cQDU0nik) 投稿日時:2018年 10月 26日 21:24

    本日幼稚園小学校は引き取り訓練というものでしたがお父様のお迎え率が私がみた範囲で2割3割でした

    災害で交通網がマヒしたことを想定しての訓練でしたのでなるべく自宅まで歩いて帰るってことでのお父様参加だったのか

    働いている母親が意外と多いのかな?って思いました
    まあ小さなご兄弟がいてということも考えられますがお父様のお迎え率が高かったのでびっくりしました

    ご参考までに

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す