最終更新:

118
Comment

【2701537】今一度考えて

投稿者: 後悔   (ID:.lH01pTTuEI) 投稿日時:2012年 09月 26日 14:37

皆さん、最後の追い込み時期ですね。
出願に向けて何度も下書きされている頃でしょうか?

我が家も何度も何度も下書きし、書き上げました。

さて、お伝えしたいことはこの受験は両親共に納得されているかということです。
我が家は、パパが絶対私立小学校‼ということで始めた受験でした。私自身は、近所の学校で十分と思っていました。

迎えた面接、試験、そんな思いも学校にばれず一般で合格‼

一日校は残念だったけど、すごいな〜と浮かれておりました。

入学し、今に至りますが後悔してます。
学校は、お金も労力も求めてきます。
勉強についていけない、すなわちテストの結果が悪いと親にフォローを求めます。

入るまでの大変さより、入ってからの大変さは比較になりません。

今まで大枚はたいて準備をしてきたことでしょう。
入ってからも大枚はたきます。

どうか今一度考えてください。
この受験、心から願ってますか?
両親共に納得されていないなら、考え直してください。
入ってからでは遅いです。

一人っ子の娘に、兄弟をつくってあげたかった。
でも、パパはもう一人を私立に入れて、育てる余裕はないと。

私立なんかに入れず、公立で兄弟がいた方が娘も幸せだったでしょう。


通学時間は、近所の学校より1時間も早く出ます。7時半に登校なんてビックリしました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京女学館小学校に戻る」

現在のページ: 10 / 15

  1. 【4495082】 投稿者: そうかな  (ID:NyPpbVHoxpQ) 投稿日時:2017年 03月 14日 08:43

    友人のところはもう中学になりましたが、ママは9時~5時でお仕事、ご実家シッターにも頼らずちゃんと中学に進学されましたよ。

  2. 【4495095】 投稿者: 広尾  (ID:UgS.1eLPhbg) 投稿日時:2017年 03月 14日 08:50

    早速の情報を戴きありがとうございます。
    やはりサポートがないと厳しいのですね。

  3. 【4495220】 投稿者: 無理  (ID:s7SZu2yE2i.) 投稿日時:2017年 03月 14日 10:11

    スーパーなお子さんというのはどこにでもいて、あの忙しい高学年のスケジュールを涼しい顔で熟しつつするりと難関中学に抜ける方もいるほどですから…。
    私の知人でも、お母様朝からハードにお仕事されていて特にサポートも受けない状態で、トップクラスとはいけないながらもそこそこの成績で来ているお子さんもいます。
    でも、そんなお子さんのお母様はこんなところで決してお尋ねにならないでしょう?誰の意見もきかず、自分と自分のお子さんを信じて進まれ道を切り開いているはず。
    ここで聞いておられる以上、そこまで自信のない方とお見受けしました。

  4. 【4495830】 投稿者: 普通に  (ID:zB2AOlJvbcU) 投稿日時:2017年 03月 14日 17:32

    この学校じゃないですが。
    三兄弟の1番下の娘は、帰ってくるなり、お菓子もたべずにすぐ宿題。
    自分から「はい。ママ、こことここにサイン。あっちは印鑑。」「来週までに〇〇用意ね」と、とっても楽でした。白プリも満点でしたよ。
    お兄ちゃんと違うわー。女の子ってホント楽。
    普通はそういうもんじゃないのですか?
    生活面の手が掛からないのが女の子かと。精神面で、親は徐々に気を使い始めてますが。

  5. 【4495956】 投稿者: 共稼ぎ  (ID:Oy9MiBIsj/A) 投稿日時:2017年 03月 14日 19:08

    我が家は違う学校ですが、共稼ぎの方もいらっしゃいます。しかし、授業参観、保護者会、学校行事に参加できてます。つまり、お時間の都合のつけられる自営の方がほとんどです。サラリーマンの方もいますが、ほとんどいらっしゃらず、お昼休みや、半休を駆使されてます。それができるのであれば、だいたいの学校は大丈夫です。また、勉強も家庭でフォローすることが望まれますので、シッターさんや、家庭教師をつけられてますね。共稼ぎだから落ちた、なんていう方もいますが、それだけが原因ではありません。「学校行事はほとんど参加できません」なんていう姿勢が出てしまった場合は駄目でしょうが。
    でも、やっぱりもし働いていらっしゃるのであれば、できるだけ保護者が学校に足を運ぶ機会が少ない学校を受験されることをお勧めします。働いていない側からすると、働いている人達のために自分の負担は増えるのは納得いかないし、無理に私学の小学校でなくてもいいですよね?働きやすいのは公立ですよ。
    女学館がどれだけ参加型なのかは存じませんが、よくお調べくださいね。

  6. 【4497528】 投稿者: ↑上の方  (ID:23hldJmoYEc) 投稿日時:2017年 03月 15日 20:20

    >働いていない側からすると、働いている人達のために自分の負担は増えるのは納得いかないし、無理に私学の小学校でなくてもいいですよね?

    どこの学校にお通いか存じませんけどずいぶんな物言いですこと。
    負担が増えるだなんて、できる方ができるご奉仕をすれば良いのでは?
    娘の学校では、その時できる方ができる範囲で喜んで学校への貢献をしています。
    働いているかどうかだけでなく、下のお子さまのケアが必要な方などいろいろですから。

  7. 【4497754】 投稿者: あら  (ID:5wXX3DZ4mAU) 投稿日時:2017年 03月 15日 23:13

    上の方は、心と時間のゆとりのある方が多い学校に通われてるんですね。できる方が、できる時。理想です。フルタイムで会社勤務の方は、その時がやってくるのかしら。そして、主婦が暇だと思ったら大違い。子供のお稽古、兄弟姉妹の受験など、色々あるんですよ。それでも、お世話になっている学校のため、協力は惜しみません。どこまで保護者が関わるか、調べて志望校も決めてますから。
    どのように父母が関わるか調べておくべきだし、もし関わることが多い学校なら、「働いてるから、役員は全くできません」という姿勢はいかがかしら、と思います。実際どこの学校でもそのようなポリシーの方は浮いてます。
    我が家がお世話になっている学校では、働いていてもいなくても、皆様学校に対して喜んで協力させていただいてますよ。
    働いているかとが悪い、のではなく、学校とどの位関わるかをきちんとお調べ下さい、ということです。

  8. 【4505079】 投稿者: フルタイム勤務  (ID:.rNGqq0OJDs) 投稿日時:2017年 03月 21日 10:51

    4月からこの学校でお世話になる予定の者です。両親ともフルタイムの会社勤めです。
    保護者会や授業参観などの頻度はある程度把握しているつもりであり、半休を駆使して参加するつもりですが、そのほかに、どの程度学校へ足を運ぶことを求められるのでしょうか。
    リボンの会の役員など、どのような感じなのでしょう。
    ご教示いただければ幸いです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す