最終更新:

7
Comment

【5405425】令和元年 今年の受験情報を共有しませんか。

投稿者: リナ   (ID:UKgsJi7HQHE) 投稿日時:2019年 04月 20日 07:04

今年の受験は記念すべき令和元年の中で行われます。
皆さまと東京女学館合格に向けて情報共有できたらと思ってます。
何か受験に関する良い情報、対策、傾向、女学館学校情報、女学館合格者ご父兄様のアドバイス等々あれば共有頂けると幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5408346】 投稿者: 気になさらず  (ID:Y7E8Yj/e47M) 投稿日時:2019年 04月 22日 09:28

    出ましたね、足を引っ張るお決まりパターン。
    中学偏差値より大学進学実績をご覧になると良いと思います。皆さん健闘されていますから。
    どちらの学校もそうですが、教育方針に賛同されて入って下さい。
    女学館小学校は良い学校ですから安心して目標に向かって下さい。

    ご父兄は上のような意地悪な方はいらっしゃいませんよ。

  2. 【5408430】 投稿者: あらら  (ID:51T0NElo23Y) 投稿日時:2019年 04月 22日 10:52

    事実だから消された?

    もみ消し?

  3. 【5411669】 投稿者: リナ  (ID:Ed0y/P0wgoE) 投稿日時:2019年 04月 24日 23:56

    そもそも偏差値って何なんでしょうね。
    記憶力と読解力の偏差値なんでしょうか。
    IT化と国際化で今までの教育のあり方を見直さなけれならない時代に突入してます。
    新聞やら雑誌で見てみると日本って今やアメリカや中国の教育力、経済力に追い越されてませんか。
    今や人間力や想像力、突破力、主体性、多様性、 IT力英語を含む多言語力、コミュニケーションが問われる時代に突入していきます。
    偏差値でエリート大学に入り大企業や官僚に入るだけの時代でも無くなってくるでしょう。
    すぐに訪れる急速な IT化により今までの常識や既存の企業、業種は様変わりしていくでしょう。
    そのような時代に対応できる教育が行われている学校をじっくりと選ぶ方がベターなような気がします。

  4. 【5411678】 投稿者: リナ  (ID:Ed0y/P0wgoE) 投稿日時:2019年 04月 25日 00:08

    極端な話をすれば偏差値で学校を選ぶのであれば最高の東大医学部、慶応医学部に入るための学校を選べば良いのではと思いますw 東大医学部や慶応医学部卒の方を何人か知ってますが、そういう方は自頭が良いので偏差値で自慢したりする方はまずいません。
    偏差値で物差しをする方は人間力的、自頭的偏差値に
    自信の無い現れなのではないでしょうか。

  5. 【5418722】 投稿者: 卒業生  (ID:DDxJSN2SEjQ) 投稿日時:2019年 05月 01日 10:08

    中高のHPにある卒業生インタビューの企画は良いですよ。
    様々な分野で活躍する女学館卒業生のご活躍がリアルに分かります。

  6. 【5418835】 投稿者: 所詮  (ID:7j9INLkQO4Y) 投稿日時:2019年 05月 01日 11:51

    偏差値はペーパーテストによるその学校に入るための目安でしかありありません。
    人間の優秀性の一部を示すものではありますが、それだけで世間は渡れません。
    総合的に優れるよう頑張りましょう。

  7. 【5502274】 投稿者: 難しい  (ID:zNG5KA6egt2) 投稿日時:2019年 07月 10日 12:34

    概ね同意なのですが、そのような学校って、実際には滅多になさそうですよね。
    特に伝統校は後手にまわってしまうイメージがあり、学校選びが難しいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す