最終更新:

46
Comment

【5519397】川向う

投稿者: つきのわ   (ID:cw.IqAAxLBI) 投稿日時:2019年 07月 24日 17:48

娘の受験に際し、志望校のことで個人塾の先生に相談したら、こちらは川向うにお住まいの方はまず受からない学校なので、無駄になるので絶対にやめた方がいいと言われました。
確かに我が家は川向うですが、今でもそういう認識の学校なんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5523023】 投稿者: 正直なところ  (ID:.YUgfq8o2wQ) 投稿日時:2019年 07月 28日 18:07

    合否には関係ないと思いますが、住んでるところマウンティングは必ずありますよ。
    母親同士でも子ども同士でも。

  2. 【5523047】 投稿者: 通りすがり  (ID:6dZ84CYum8g) 投稿日時:2019年 07月 28日 18:32

    あららら、
    女学館を下げるつもりで書いたのではなく、通りすがりにランキングトップになっていたのでこちらを見かけ、「皇室の方が通われた」というコメントに対し(何度かどこかのスレッドでもお見かけしましたので元々皇室のどなたのことかしら??とは思っており)、
    皇室御用達の学校と言えば昔は学習院の認識ですから、疑問点が払拭できず私なりに簡単に調べコメントしました。
    お生まれが皇室の方という意味ではなかったようですね。
    女学館と東洋英和女学校を卒業後に皇室に嫁がれたお方のお話ですよね?

    特に女学館に対して上げ下げなど考えていませんでしたので驚きました。

    交通機関の発達した現代においては、遠方から通われている方も多いこちらの学校で、もし本当に「川向こう意識」の強い方が実際にいらっしゃるのであれば其れはひどい話だわ…とは思いました。
    そういった差別意識が本当はなければ、よいのではないでしょうか。遠方の方がお受験しなくなってしまうので。

    去年夏頃だったかちょっと忘れましたが、中学の学校比較でも、東洋英和女学院と東京女学館の比較スレが動いていました。
    その時にも眺めていたのですが、女学館と皇室の話がこちらの関係者から出ていて、結構鋭いツッコミが入り、開校の頃について詳しく知る方からのお話など、結構詳しく昔を知る方のコメントが多くあったと記憶しています。そちら、お読みになられると良いかもしれません。
    また、娘のお友達の一人についても、特に嫌味なお子さんではなく優秀だったと聞いてます。特に川向こう意識とかなく、プライドも高くはなく気さくなお子さんだと聞いてましたし、何事にも無難に対応できる感じのほんわかした雰囲気のお嬢さんです。

  3. 【5523102】 投稿者: そうですか  (ID:Xs5OMIpM7W.) 投稿日時:2019年 07月 28日 20:09

    前の投稿が何か知りませんが、随分掲示板に張り付かれているようですね。これが本当のおせっかいと言うのかしら。
    それと、中学の偏差値うんぬんより大学の進学実績の方が重要かと思いますよ。
    もう、こちらの学校に固執するのはおやめになった方がよろしいかと思います。

  4. 【5525252】 投稿者: コンテクストを考えると...  (ID:.EfXAAioCyg) 投稿日時:2019年 07月 31日 00:37

    >>「川向こう」という場所が隅田川より東、江東区、墨田区、江戸川区、葛飾区、足立区の5区という認識ですが、
    うーん,その様な使い方もするんですね。
    実際に私が何度も聞いたのは,世田谷区・大田区・目黒区あたりの住民が多摩川の向こうを指して言うケースですね。
    学校の位置から考えても,そうじゃないでしょうか。

    まぁ,差別用語(で,放送禁止用語にもなっている)を平然と口にする教室には不安を感じますよね。

  5. 【5525258】 投稿者: 良識を疑う  (ID:9AoDdJIEZpY) 投稿日時:2019年 07月 31日 00:55

    昔のようにその地域に根付いて生活しているのならともかく、東京の5区もマンションが林立し人口流入も多く、本来居住していた人たちではないでしょうに。
    いまだに川向うという言葉で地域を指すことが間違ってます。
    「橋のない川」の時代ではありません。

  6. 【5526528】 投稿者: あるある  (ID:86U3kQLxRLI) 投稿日時:2019年 08月 01日 10:10

    武蔵小杉の高層マンションは人気ですが
    大田区世田谷区から見れば川向こう。
    川を越えてまで住もうとは思わないからね。
    わざわざ川向こうから都内中心の学校まで通うのは・・・

  7. 【5554351】 投稿者: ゆずき  (ID:yi1ufhpN6.I) 投稿日時:2019年 08月 31日 09:27

    東京で育ちましたが、
    女学館出身者って昔から下町っ子がとても多いですよ‼︎

    小学生も昔から渋谷から銀座線浅草行きに乗って行く
    女学館集団もたくさんいます。

    逆にご近所さんの広尾界隈辺りの人は
    女学館には通わせている家庭は少ないような…。

    だからと言って、女学館を悪く言う人も特にいません。。ご近所は子供の数が少ないのも確かですが、どちらかというと地方からの人が中学受験の後ご近所に
    住むといったことはありますが。。。。

    小さな商店の娘さんも小学校から通っていることもあり、
    ここは庶民派で江戸っ子(元気な子が多いという)
    という印象です。

    教室の先生は都内の方ではないのかも。

  8. 【5554417】 投稿者: 一説には  (ID:vcUCyeg3U/Y) 投稿日時:2019年 08月 31日 10:40

    本妻の子と同じ学校には入れられないから、妾腹の子を行かせる学校が必要だった、私は親からそう聞いています。

    なので、父親や祖父が偉人だったりする血筋の方はたくさんいらっしゃるようです。

    この学校が設立された時代は、それなりに地位のある方は、妾を持つのが男の甲斐性だったようですから。

    川向うに関しては、昔はそういう感覚的区分けがあったようです。でも、今は関係ないのでは。どこの学校も。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す