最終更新:

17
Comment

【1915340】学園小学校に合格された方、教えて下さい。

投稿者: 残念組   (ID:ivUAKdAdPPQ) 投稿日時:2010年 11月 11日 05:36

合格おめでとうございます。

今年は残念組でしたが、3年後には、弟にも挑戦してもらいたいので、教えてもらいたい点があります。

(1)工作1 : うちの息子の話では、紙皿をかぶと虫の角みたいな形に切ってあったものを
使用して工作したそうです。息子のチームでは、先生の”何に見える?”という質問に、みんなが最初に”かぶと虫”と回答したそうで、このような場合は、かぶと虫を作成してはダメで、別のもの、特にお教室で話があったような立体物を作成した方が合格しているのでしょうか?

(2)工作2: うちの息子は”すごく難しいひも通しで、周りの子も出来てなかった”と言っていましたが、合格された方はみなさん確実に出来ていたのでしょうか?

(3)行動観察: うちの息子のチームは”自由遊び”だったそうです。これは工作ができなった子だけが自由遊びということはないですよね?合格された方は、どのような遊びをされたのでしょうか?息子のチームに、ペットボトルに赤、青の軍手をつけてバトンとし、初めて会った子供達を2チームに分けて、リレーした男の子がいたそうです。6歳にして、そのリーダーシップ、組織力にびっくりしましたが、やはりこの位レベルに達しないと合格はできないのでしょうか?

もし可能なら、通われたお教室の名前も教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「桐朋学園小学校に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【3179203】 投稿者: 在校生  (ID:sOLRLb5PitI) 投稿日時:2013年 11月 17日 16:35

    試験は毎年内容が変わります。やはり、自分の世界に入りこめる子や、色々な視点から物を捉えられる子は、高確率で入れるかと…。
    しかし、試験の内容をそこまで覚えてらっしゃるとは…。私なんて、先生がいっぱいいたということしか覚えていません(汗)
    でも、そんな私も入れてしまいましたから…深く考えなくても大丈夫かと。
    下のお子さん、ご縁があるといいですね♪

  2. 【3539490】 投稿者: 桐朋は…  (ID:FvKothogBT.) 投稿日時:2014年 10月 03日 19:15

    桐朋学園はできるかできないかではなく、どういった過程でどう工夫して作るか、作るにあたって周りとどうコミュニケーションを取るかを重要視していると思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す