最終更新:

12
Comment

【2295769】国立の桐朋学園小学校:幼児教室は必要ですか?

投稿者: ぷりん   (ID:/J..FC9KjgM) 投稿日時:2011年 10月 15日 00:51

はじめまして。
現在年中で保育園の娘がおります。保育園ですが、母親はフリーランスですので、仕事の休業は自由なので子供に注力していくつもりです。

ペーパーテストや知識面を重視した試験を実施していない桐朋学園小学校に共感を持ち、受験を検討しております。
(試験が受けやすい、ということではなく小学校入試のあり方に強く共感しています。)
自宅から徒歩バス、乗り換え時間を入れて45分なので通える範囲かと考えております。

質問は、
この学校の方針から、家庭でのメンタル面充実などが試験のポイントに感じているのですが、いやいや幼児教室が必要ですよ、という意見を伺いたいです。子供の生きる力を育てたく、親子で挑めるなら幼児教室など他に頼らず頑張りたい、という現時点での考えです(甘いでしょうか)

娘の性格がとにかく、活発で個性的で感性豊か、とよく言われます。七色のかたつむりを書いたり、塗り絵も好きなように塗っていいよ、というと、大人が考えつかない色合いで塗り、そういう面に感心し、更に伸ばしてあげたいのです。保育園では、先生によくしかられる部類なので、あまりいい子という方には入りません。また、体を動かすことは大好きです。(ただ、運動音痴です。これで落ちるならそれまでです。)現在は体操教室でコミュニケーション能力と基礎体力/全身運動面を養い、バレエでお作法と音楽、感性。バランス感覚などを学ばせています。お勉強は、自宅で毎日自分からステップのドリルに取り組んでいいます。


この上、幼児教室となると、無理しすぎかな、と思ったります。(必要だと納得すればもちろん考えます)
受験に向けて、自然な流れの中でメンタル面を成長させていくという方法であれば例え落ちても後悔しないだろうと考えています。
ご意見など伺えれば嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「桐朋学園小学校に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【2296537】 投稿者: おせんべ  (ID:NyHGkhnU4Ds) 投稿日時:2011年 10月 15日 19:52

    ぷりん様、甘いです。ぷりんだから?

    もちろん幼児教室に通われていないお子さんも合格されますが、こちらの学校を
    受験される方はほとんどお教室に通われています。
    学校では子どもらしい発想がある、教室慣れしていないお子さんが欲しいとおっしゃい
    ますが、桐朋学園対策でそのように指導されてくるお子さん方が実際は合格されて
    います。
    入学試験は独特の雰囲気があり、その場で自分を表現するには(合格できるよう
    的確に)、どうしても事前の訓練が必要なのです。

    あと、親御さんも絶対に何が何でもこの学校に合格させたい、そのためには心を鬼に
    する覚悟でお子さんを指導しています。遊びたい盛りのお子さんですものね。
    親御さんもつらいところですが、小学校受験の恐ろしいところは、準備し始めると
    途中で辞め難いというところです。
    なぜなら、お子さんは伸びるから。だんだん伸びてくると親子でうれしいものです。
    でも、伸び悩むときもあり、その時に今までかけたお金を捨てるか、伸びた時期を
    思い出して希望を持って続けるか…という葛藤があり、結局受験まで辞められなく
    なるのです。

    あと、もうひとつ甘いのは、小学校を卒業すると女の子は桐朋女子中への進学になり
    ますが、それはお考えですか? 中学までよく調べたほうがよろしいですよ。
    桐朋学園小は受験小ではないので、中学受験するとなるとまだ違った苦労があるかと
    思います。

    うちはぷりん様と同じ様に考え、小学校受験をして桐朋学園は撃沈しました。
    いまは併願ののんびりした私立小に通って、楽しく伸び伸び過ごしています。
    中学受験を応援してくれるので、中学受験に向けて準備しています。
    どうぞよく長いスパンでお考えくださいね。頑張ってください。

  2. 【2296680】 投稿者: ぷりん  (ID:/J..FC9KjgM) 投稿日時:2011年 10月 15日 22:17

    おせんべさんありがとうございます。
    スレ主のぷりんです。

    ご親切で的確なお答えだな、と思います。
    ありがとうございます。

    今日本屋さんで初めて対策本とやらを見てみましたが、学力は幼児教室レベルを基本としているのかなぁと思ってしまいました。
    中学校は、桐朋女子中で我が家では検討しています。
    (それなりに調べて現時点の結論です)

    でも、もう少しゆっくり考えていこうと思います。
    しかも、もしかすると通学圏もギリギリであやしいかもしれません。問い合わせ中です。(担当者がおらず再の予定)
    ありがとうございました。

  3. 【2296721】 投稿者: くにたち  (ID:bDuO/kTyjDQ) 投稿日時:2011年 10月 15日 22:58

    知人が、今、本命で目指して幼児教室で準備中です。

    いくら「自由」といっても「指示」が聞けないで、自分勝手にしてしまう子、また、自分の主張がしっかりあってお話しできても、他の話せないお友達ともコミュニケーションを取ってやれるのかどうか…など、一概に説明も出来ずに、本当に難しい学校のようです。
    また、造形や絵画も相当大変みたいです。テクニックではどうにもならない所もありますが、自分の思いを表現する方法を勉強しているみたいです。
    うちも検討したことがあったので、説明会に一度行ったことがあります。
    その際の通学時間の説明では、国立駅から徒歩15分を計算に入れて、通学時間50分だと伺いました。
    ですから実質国立駅まで35分です。先生は中野駅徒歩数分でないと無理だとおっしゃっていました。
    それから塾は高学年でも一切禁止のようです。公文やその他の習い事系も多いと色々と先生からお話があるようです。
    先輩の話ですが、桐朋学園に合格しているお子さんは、他のペーパートップ校にも殆ど合格しているようです。
    つまりテストにはペーパーはないけれど、その知識を他の形で試験して行くという難しいですね…。

    色々な事を考えて、うちは、他の学校を目指して頑張ることにしました。

    幼児教室なども中央線沿線には桐朋学園の専門のところも多いですから、色々調べてみたり、お話を聞いてみたりするのもいいかもしれませんね。

  4. 【2297062】 投稿者: 認識の差  (ID:0y5lFpTct/o) 投稿日時:2011年 10月 16日 10:58

    小学校受験の認識が甘いと思いすよ。というか舐めてませんか?
    「こうに違いない」「私は間違っていない」はあなたの妄想でしかなく、合格に直結しません。
    学校が上辺で何と言おうと、本当に入学させたい方は、藁をも掴む思いで「○○小学校に強いといわれている」教室の門を叩くと思います。

    結局「どの位こちらの学校に入学したいのか」ですよ。「私の考えた通りにやってダメならOK」なら自宅学習で良いと思いますが、「自宅学習で充分」かどうかは別次元ですから...

  5. 【2297228】 投稿者: わんこ  (ID:4rMXsAYO09I) 投稿日時:2011年 10月 16日 14:48

    すみません。通学時間に関しての返信です。
    今この時期、担当者とおっしゃる方は、来年受験の方の問い合わせに応じるほど余裕があるでしょうか。
    たとえ数分で済む応答だとしても、私だったらもう少しタイミングをずらすとか考えると思います。
    しかも、少し調べれば答えは明記されているのに・・・。

  6. 【2297473】 投稿者: ぷりん  (ID:/J..FC9KjgM) 投稿日時:2011年 10月 16日 20:50

    レス主ぷりんです。
    コメントをいただき本当にありがとうございますm(__)m

    いろいろ勉強不足で至らない点があり、ご指摘いただいきました点反省します(^^;)
    でも、これに懲りず(というかまだ何も始めておりませんが)頑張ります。

    これにてスレッド〆させていただきます。
    これ以降のコメントには申し訳ありませんがレスはいたしません。

    ありがとうございました。

  7. 【2298057】 投稿者: 京王相模原線  (ID:DHUzPrL0f5Y) 投稿日時:2011年 10月 17日 12:16

    今年は通学時間の件は大分緩和されているようですよ。
    以前は問い合わせの段階で無理と言われた地域でも今年はOKの場合もあります。
    直接問い合わせするのが一番かと。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す