最終更新:

29
Comment

【5635332】桐朋学園小学校 合格繰り上がり

投稿者: がっかり   (ID:7lrSKnfRcp2) 投稿日時:2019年 11月 11日 06:32

女児です。昨日発表があり、残念な結果に終わってしまいました。
不合格から合格に繰り上がるとしたら、いつ位に、どれくらいの人数なのか、ご存知でしょうか?
気持ちが全く切り替えられません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5637040】 投稿者: かたよせ  (ID:ghaa2wFzSZw) 投稿日時:2019年 11月 12日 11:43

    我が家の長男の友達で、桐朋学園小学校に通っている小学校3年生のお子さんがいるのですが、

    「えー、こういうお子さんでも桐朋に受かるんだぁ!なら、うちも受かるかもー!」と軽い気持ちで、

    我が家の弟の方を(塾も通わせず)記念に受けさせてみましたが、やはりダメでした。

    試験問題はやはり、塾に通わずとも理解できる内容で、簡単であったとのことでした。



    その桐朋に通われているお子様、たまに我が家に遊びに来るのですが、元気はとてもいいです!

    声も凄く大きいし、しゃべり方はハキハキしています。

    「嫌なことは嫌!」とハッキリ言えるタイプのお子さんです。



    ですが・・・。



    「お邪魔します」も特に言わず「ワーッ!」と家に駆けこんでくる、靴もぬぎっぱなし(靴が四方に飛び散った状態)。



    オヤツにあげたアイスの棒を口にくわえたまま、口からペッと吐き出して、ゴミ箱に捨てる。

    (うちの子もお行儀がいい方とは言えませんが、これを見た瞬間は「ギョッ」としました・・・。

    「ゴミ箱に捨てる時は、手に持って捨てた方がいいよ~」と伝えましたが、特に反応ナシ。)



    突然、遊び部屋からいなくなったなと思ったら、「お手洗い使っていい?」など特に言うこともなく、トイレを使っている。

    (最近は「お手洗いおかりします。」とかあんまり言わなくてもいい風潮なのかな。)



    さんざん散らかした玩具は片づけることなく、「じゃあね~」と帰っていく。

    (うちの子がせっせと片づけます。)



    何度が遊びに来た時に、ふと目についた点だけ書きましたが、でも、決して悪い子ではありません!



    桐朋に『受かるべき子』・・・。



    そのお子様を見る限りでは、

    威勢のいい子?周囲(大人)の目線を気にしない子?自由奔放な子?

    ドラエモンで言えば、ノビタでもなく、スネ夫でもなく、出木杉クンでもなく、ジャイアン?といった感じなのでしょうか・・

    でもきっと、地頭は良い子なんだろうな、と思うので、

    『受かるべき子』とは、礼節や、人としての云々~より、地頭のよい子、なのかしら。

  2. 【5637077】 投稿者: まあまあ  (ID:uo/ynafZyBA) 投稿日時:2019年 11月 12日 12:23

    倍率の高い学校だと、受かった方の親は皆同様に受かるべき子が受かったと発言をします。試験の内容が簡単なのに何が基準なんだろうねーというのは、単純に疑問だということです。それに、いちいち噛みつかないの。

  3. 【5637083】 投稿者: 元気な男の子さん  (ID:6ZNjJfhoNAw) 投稿日時:2019年 11月 12日 12:28

    うちの身近にいる男児さんも強いタイプのお子さんでした。先生が叱っても続くぐらいに会話数が多い上に他のお子さんに手も出すため子供は苦手だったようです。一時期違うクラスに行きたいと言っていたことがありました。

    昔から桐朋は元気でハキハキしていて率先してイベントに参加する積極的なタイプが好きなので、校風に合致するお子さんが選ばれていってもおかしくはないと思います。上記のような実際の生活での問題点まではさすがに見えませんし…

    選ばれなかったということは合格組とは違うタイプだっただけで、お子さん方に何か足りない部分があったのではと気に病まれない方が良い気がします。先生達の好みに合う合わないは主観的な判断基準なので仕方がないのではないでしょうか。

  4. 【5637146】 投稿者: 同じく。  (ID:puNIsyZ4wbw) 投稿日時:2019年 11月 12日 13:17

    小学校受験に、向く子向かない子、選ばれる子選ばれない子と括る方がいらっしゃったとしても、どの立場からの解釈なのかでも、かなり違いがでますし、心配せず大丈夫です☆

    自分の子を能力が低い。とか、合格した子より劣ってる。というのは間違った解釈です。そんなバカな事は決してせずお子さんを信じてあげて下さい。
    言葉は悪いですが、(たかが)小学校受験なんです結局。努力や実力で勝ち取る世界ではなく、とても曖昧で歯痒い世界です。
    全く準備をしてない子を除き、どんぐりの背比べであり、あんな短時間で完璧に見抜くのも無理です。これはノンペーパーの幼稚舎でさえ話されています。

    今ある真実は、
    今まで頑張ってきた時間は無駄ではないこと
    成長してきたこと
    こんな貴重な経験ができたこと
    必ずこれから更に逞しく成長していくこと
    だけな気がしています

    小学校受験を志した原点は、自分の子どもの幸せを願って。の事だったと思います。
    しかし塾に通い応援され、他の子と比較される環境下でいつしか、小学校に合格する事!が目的となってしまい原点を忘れてしまうんですよね。
    私が長男お受験時そうでした。。。

    勿論、合格したら嬉しいけれど、不合格でも今までの事が無駄になる訳ではなく、勝ち負けでもないです。
    中高大受験の感覚で考えないことです←私はこの感覚がなかなか抜けず優劣をすぐ付けてしまっていました
    が、本当に真逆なんですよね

    単純に、親と子がその学校に合うか合わないかってだけのことなんです。
    しかし、36名しか通らない狭き門なので、強運の持ち主であることや、学校の校風に合っている子であることは確かです

    合格された方は喜びの中にあり、周りからも賞賛され、うちの子が優秀だから合格した。と思い易いですが、それも期間限定のことです。←私が正にこの勘違いを長男受験時にしまして、神童なんて居ないと数々の経験から痛感しております。

    これからの小学6年間は勿論、その先もまだまだ長いです
    その子にあった方向へ必ずいきます、小学受験は勝ち負けではありません
    本当の戦いは、偏差値や点数でハッキリ出される中高大受験で思いっきりしたらいいんです

    長男は私立小ですが、他中学校受験へ向け猛勉強中で、フィールド内は小学受験の時とは比較にならないほどの人数です
    小学受験をしなかった公立小の子達とはじめて競う場ですが、みんな優秀すぎてボロ負けです(笑)

    次男は今回、桐朋学園しか受けてなく不合格だったので、公立のランドセル探しをしております。
    幼稚園やママ友達にも落ちた事を伝えなければいけないのが多少億劫ですが、、、
    息子はいつも通り元気なので、周りから変な同情され噂される前に、さっさと片付けてきます(笑)

    補欠繰り上げ動き何か分かりましたら、書き込みますね!

  5. 【5637303】 投稿者: 感謝  (ID:ghaa2wFzSZw) 投稿日時:2019年 11月 12日 16:05

    不合格だった男児の親です。
    当方も、不合格通知を受け、しばらく鬱状態になりかけましたが、
    同じく。さん、のコメント、また他の方々のコメントに心救われました。

    今回の応募総数は500人超くらいだったのでしょうか。


    500人の中から選ばれた72名のお子さまは単純に凄いなぁ素晴らしいなぁと思いますが、それ以外の、残念な気持ちを抱えて、でもなんとか消化しようとしている、
    500人超マイナス72名の親に向けて、
    『うちの子は受かるべくして受かった。桐朋には受かるべき子供しか受からない』
    なんて、言ってしまう方に対しては、そういう親御さんの子供が桐朋には入ってしまうんだな、と、いささか残念な気持ちにはなりますが。。

    同じく。さんのような素敵な考え方をこちらで共有して下さる方がいて、とてもありがたいです。
    感謝いたします。

  6. 【5637306】 投稿者: 同感  (ID:U8C7Skw9qSU) 投稿日時:2019年 11月 12日 16:18

    はじめに不合格をみた学校ではこどもを全否定されたような気持ちになりました。桐朋は2校目の不合格ですw
    桐朋を受験し、例え不合格であってもこのような書き込みをみてとても勇気付けられました。ありがとうございました。ご縁のあった学校に行くことを今は前向きにとらえています。

  7. 【5637762】 投稿者: 残念です  (ID:Gt1KHZMb1i.) 投稿日時:2019年 11月 12日 23:40

    マナー知らずの元気な子が選ばれるかの様な解釈を生む内容は、少し違う様に感じました。元気だけれど、礼儀正しい子もいますよ。
    本当にその様なお子様だけ集めていたら、どうなるでしょうか?学校の体験はされたのでしょうか?
    優しさや思いやりの心は日々、育っています。
    色々な個性が光り、子供達の笑顔は本当に素敵です。
    その様な物事の見方であったり、やや批判的な子供への受け止め方はこちらの学園と合わなかったのかもしれません。

  8. 【5637953】 投稿者: でも  (ID:As21lcdeFHg) 投稿日時:2019年 11月 13日 08:21

    学級崩壊起きてる学年あるよね

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す