最終更新:

8
Comment

【6852659】PTAや懇親会について

投稿者: 受験を検討しています   (ID:vUr6ytsiMeQ) 投稿日時:2022年 07月 14日 10:11

受験を検討しています
こちらの小学校ではPTA活動や懇親会など
親はどの程度関わりがあるのでしょうか
6年生のPTA活動の内容も教えて頂ければ幸いです
宜しくお願いします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「桐朋学園小学校に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【6854238】 投稿者: そういうことは  (ID:yVKsi/.UEdk) 投稿日時:2022年 07月 15日 15:47

    合格されてからお考えになったらいかがでしょうか?
    去年は男子は13倍を超えていますよ。

  2. 【6854410】 投稿者: 身の程をわきまえて  (ID:Iw9qDKv6DNM) 投稿日時:2022年 07月 15日 18:06

    上の方に完全同意ですが、それ以上に申し上げるなら、その内容をお聞きになってどうなさるのですか?親の負担量よっては受験候補から外す?
    それもご家庭の在り方の1つでしょう。

    でも、そもそも私立小親とは学校から何を求められようとも全力で応えるのが当然の価値観です。
    魅力を感じ、子どもをご指導頂く立場の親が自身の都合で選り好みするものではありません。

    ただ、共働きの増加などご家庭の事情も様々です。お教室のツテを辿って在学親からお訊きになるのが1番確実です。
    この手のスレが本当に増えて参りました。大体がスレ主への批判とお教室に聞くべき、で終わります。
    お早めのスレ〆をオススメします。

  3. 【6856262】 投稿者: 何が悪い?  (ID:rjZoZGadRDs) 投稿日時:2022年 07月 17日 11:46

    この学校と全く関係ない者ですが一言言わせて下さい。
    PTAや懇談会での親の負担を軽く考える人が多すぎます。

    好きな人にとっては活躍チャンスですよね。
    仕事やプライベートが忙しい訳でもなく、メンタルが強く集団行動も人間関係もへっちゃらな人には何の悩みもなく楽しめると思います。
    学校や子供のために奉仕し喜ばれれば母親の虚栄心も満たされ、充実した生活が送れます。

    でも、そうでない人も沢山いるのですよ。
    性格的に向いてない人もいます。
    どんなにその学校の教育方針が気に入っても、無理なものは無理な人もいるのです。

    事前にこうやって実態をリサーチする事は大切です。
    「大変そうだからこの学校を受験するのは止めておこう」
    いいじゃないですか。何が悪いのでしょうか?

    知らずにPTA活動の活発な学校に子供を入れてしまい、メンタル病む人を沢山みてきました。
    親が病むと子供にも影響します。

    私も子供の幼稚園の頃、園長先生にまで訊いたのですが「やりたい人だけでやればいいですよ」と綺麗事しか言われず、信じてその幼稚園に入園させましたが実際は人間関係ドロドロの活動に強制参加させられました。知ってたら絶対に入園させなかったのに。
    本当の事を言ってほしかったです。

    PTA活動について質問される方は、本当の事が知りたいだけなんです。
    無理だと思ったら事前に辞退しますから、質問の場まで取り上げようとするのはやめて下さい。
    こういう場がないと心底辛い思いをする人が出る事も知ってほしいです。

  4. 【6856401】 投稿者: 私も賛成です  (ID:cwMjA0Dji5s) 投稿日時:2022年 07月 17日 14:06

    横から失礼します。

    入試は親子ともどもその後12年近く影響します。
    保護者の関与を聞くのは当たり前ではないでしょうか。

    聞くことすら許さない方々は、「多様性」を認める桐朋の関係者ですか?

    だとすればがっかりですね。

    親子ともども納得して受験するべきです。

    私学を受けるならば親の関与など聞くな、なんて、どんな昭和な方々でしょうか。働いていない方々かもしれませんが、今や受験層の7-8割は共働き世帯です。

  5. 【6856404】 投稿者: ちなみに  (ID:cwMjA0Dji5s) 投稿日時:2022年 07月 17日 14:08

    入試説明会には参加なさいましたか?

    保護者の関与は割と多い印象です。

  6. 【6856482】 投稿者: だからね  (ID:3Y9qDAXkIhw) 投稿日時:2022年 07月 17日 15:15

    心を病む?精神的な負担?
    だから、そんなことが気になって選択が迷う位なら受験なんてしなければ良いのです。
    小受では誰も「受けてください」なんて頼んでませんよ。
    学校に全力で添える家庭・親がその学校と関われば良いだけの話。だから『特殊』な世界なんですって。
    この学校に限らず、お客様気分が抜けない家庭なんてお呼びではないんですよ。

  7. 【6857391】 投稿者: 聞くことくらいは良いのではありませんか?  (ID:eKQQzdXmkHU) 投稿日時:2022年 07月 18日 14:24

    子どもの絡む人間関係、まして学校での親の負担についてはどれくらいのものなのか、事前に知っておくほうが良いと思います。その情報を知ることで、受験しない選択や夫婦で協力し対応するなど、考えることができますから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す