- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: Happymam8 (ID:CrZGaexBgDY) 投稿日時:2022年 01月 09日 10:04
入試まで一週間を切りましたね。
須磨学園中学校を目指し、4月N57→を62と偏差値を順調にあげてきたものの、12月最後の模試でN51とまさかの結果。
本人と話して、万が一を考え夙川中学校を統一入試日に受験することにしました。
塾の先生からも、
・今年は須磨学園中学校は余剰人数を取らない
・夙川も須磨も昨年同様読めない
との話があったのもあります。
もちろん、須磨学園中学校を諦めたわけではなく
2日目にトライします。
そこで、
1回目に抑えを受験して、
2回目に合格いただいた方いらっしゃいますか?
励みにできたらと思います。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"兵庫県"カテゴリーの 新規スレッド
"兵庫県"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"兵庫県"カテゴリーの 新着書き込み
- 夙川中学の受験方法 2022/05/16 12:22 受験された先輩方に受験の仕方について質問があります。 夙...
- 夙川中学の学校生活 2022/05/13 23:01 須磨学園の併願に夙川を希望しております。 須磨はチャレン...
- 夙川中学、高校に入学... 2022/05/12 14:32 掲示板移動してきました。 受験終えられた方、お疲れさま...
- 2022東大合格者数 関西 2022/05/10 12:33 色んな評価方法のひとつですが、東大合格者数が出ましたね。 ...
- 2022年度の夙川 2022/05/06 18:25 受験お疲れ様でした。 今年は1回目から実質倍率3.8倍(志願...