最終更新:

19
Comment

【6925087】入学を本当に後悔しています!

投稿者: ヨシダサン   (ID:D5HowsKHmrU) 投稿日時:2022年 09月 09日 15:16

東星学園小学校の卒業生です。最寄りは、秋津駅で徒歩で数10分もかかります。
クラスは。各学年2クラスです。教員の知的レベルは、低いので、生徒同士のトラブルも頻繁に起きていました。教師は、気に入った生徒だけを見て何かの代表に
選びます。カトリックという割に、公立以上の問題点がありました。
途中で他校に移り、辞めて行く生徒も日常的に多く、はっきり言って、うちも
途中でやめさせるべきでした。後悔先に立たず!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東星学園小学校に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【6925166】 投稿者: だって  (ID:b/NRh.8hSaA) 投稿日時:2022年 09月 09日 16:21

    このエリアで私立小目指すなら、頭の良い子は早実や桐朋・成蹊、普通かそれ以下なら西武文理や星野学園に行き着きますよね?
    此方の学校、失礼ながら少し発達に問題がある子でもスムーズに入学手出来てしまうイメージのある、全入私立小ですけれど。
    そもそも、それだけ文句を仰るなら他同級生のように公立転学し中受に集中なされば良いのに。
    6年間結局滞在して言う事ではないですよ。
    まぁ釣りorネガキャンでしょうが。此方の学校にはそもそも不要ですよ。

  2. 【6925519】 投稿者: ドキドキ  (ID:SKFZy7qH/xU) 投稿日時:2022年 09月 09日 21:10

    そんな言い方しなくても、、、

  3. 【6925532】 投稿者: あー  (ID:Vy5t9u..yWk) 投稿日時:2022年 09月 09日 21:21

    同じエリアの啓明学園も同じ感じですよね…

  4. 【6926629】 投稿者: うーん?  (ID:EtQG0xExXhA) 投稿日時:2022年 09月 10日 23:34

    今からでも、公立校に移動してはどうでしょう?私立校の学費を、ぜんぶ学習塾に使うと、しっかり勉強できますよ。


    うちは、「私立小→西武池袋線沿線の公立中学」だったのですが、同じ中学校に「数検1級取得→数学オリンピック出場」というお子さんもいたり、「英検準2級・数検準2級・漢検準2級を、中3の夏休み前にとる」というお子さんもけっこういらっしゃって、都立トップ校を狙う公立校のお子さんたちも優秀な方が多かったので、受験勉強はしやすかったですよ。


    学力の低い私立小で、そのまま中学・高校に行くよりは、学区のいい公立校のほうがずっと健全で、落ち着いて勉強できるので、まだマシなのでは?と思います。

  5. 【6926972】 投稿者: だって  (ID:Qzg0MXi3LBw) 投稿日時:2022年 09月 11日 12:09

    もう卒業されてるみたいですよ。
    その上でこのような場所でこんなに吼えてるんですから。このスレ主も私立小親のレベルという意味ではこの学校と大差無く感じます。

    ドキドキ様
    いえ、学校に対する不満を持つなと言っている訳ではありませんよ。満足満点の学校なんてこの世には存在しませんから。ただ、本来無料で受けられる義務教育に比べても劣ると仰るのにその場に居続け、安くはない学費を払っていたのに卒業後これだけ学校を貶めるような所行に、私立小親としての姿勢が如何なものかと。

  6. 【6927684】 投稿者: うーん?  (ID:EtQG0xExXhA) 投稿日時:2022年 09月 12日 00:25

    「先生が気に入った生徒だけをみて、何かの代表に選ぶ」というのは、どこの私立校にもあることです。だって、寄付金の金額がぜんぜん違うのですから。有名私立小の保護者は、入学時に「100万円〜3000万円」という金額で寄付を入れていますが、100万円しか寄付しない保護者と、3000万円を寄付の保護者を、同じには扱わないですよね?どこの私立校も同じで、寄付金の額が多い保護者の子供が、発表会の主役に選ばれるし、いちばん良い大学の推薦(私立医学部の推薦など)は、寄付金の多い子供がさらっていきますよ。


    「先生方が生徒を平等に扱ってくれない」=「私立校あるある」なので、それをいうなら、「学力勝負」の国公立の学校に行くべきですよ。

    (余談ですが、うちの夫は、「公立の小中高→国立大」だったのですが、「寄付金?なにそれ」と、私立校の入学時に「100万円〜数千万円」の寄付をすることを知らなくて、「私立小の入学時の寄付金が3000万円って、どういうこと!?」と驚いていたので、「こういう育ちの人も、いるんだなあ」と逆に不思議に思いました。私立小の寄付金の最低ラインの100万円を出し渋る親の子供は、そもそも私立小にかようのは無理なのです。ですから、ウチなんかは、途中から公立校にしてしまったのですが)


    「スレ主さん、寄付金が足りなかったのでは?」と思うのですが、どうでしょう?1000万円とは言わなくても、カトリック小学校なら、最低金額100万円〜1本(1000万円)の寄付は、割と普通のことなんですが、ちゃんと、学校の後ろのにある修道院の総長(理事長)に寄付をなさっていましたか?

    「寄付が足りなかったら、自分の子供は粗末に扱われる」というのは、私立小によくあることで、私立校にお布施ができないのなら、国公立校に通ったほうがいいです。東星学園なんか、寄付金の単位が安いので、かなりやさしいほうだと思いますよ。都心部の私立校だと「最低50万円から」というご案内になっていますが、100万円を出す保護者が最多層で、なかには1000〜3000万円の寄付が3、4人ほどいたりします。

  7. 【6927722】 投稿者: うーん?  (ID:EtQG0xExXhA) 投稿日時:2022年 09月 12日 02:32

    「教員のレベルが・・・」とおっしゃっているけれど、先生方のレベルの問題じゃないです。どんなに優秀な先生方でも、発達に問題がある児童があんなに多い状態では、とてもお一人で「授業を進行させる」&「発達に問題のある児童(複数)のお世話をする」を同時進行にはできないです。


    東星学園の「インクルージョン教育」は、「健常児と発達障害児を混合にして、一人の先生が指導する」という状況で、学校の方針が「インクルージョン教育」なので、健常児の親御さんは、最初からわかっていて入学させているのですから、どうしようもないと思います。他校に移るしかないです。


    公立校は、特別支援の支援員の先生がいて、「学習支援」「生活支援」ということで、発達に問題のある生徒につきっきりについていますし、発達に問題のあるお子さんは、予算・人手をかけて手厚く指導されています。

    東星学園のインクルージョン教育をみてると、発達の問題があるお子さんが放置状態なので、「公立校なら、支援員の先生が一人ついてもらえて手厚く指導してもらえるし、療育の専門家が公立校に巡回してくるので、学校で療育が受けられるというのに、東星学園の発達障害児は、健常児の中に放り込まれて放置状態だから、本当にかわいそうだな」と思うことが多々ありました。「公立校以下」というのは、発達障害児にこそ言える話だと思います。


    「インクルージョン教育」を看板に上げている学校なので、首都圏一帯から、発達に問題があるお子さんで、なおかつ、「公立校で特別支援室に隔離されるのは嫌だ」という考えの保護者様のお子さんが、続々と詰めかけている学校なのですから、健常児の親は、「発達障害児と混同にされて、発達障害児のペースに合わせて教育を受けることになる」と最初からわかった上で入学させているので、文句を言ってもどうしようもないです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す