最終更新:

101
Comment

【1492812】早生まれはやはり不利でした。

投稿者: 早生まれ   (ID:Rp6bu1R7L.A) 投稿日時:2009年 11月 04日 16:56

本日発表がありました。
全受験者数590名、合格者50名、補欠5名でした。4月生まれから順に番号が振られて行き、2-3月生まれが500番代の番号となります。英和さんは、月齢考慮とおっしゃって頂いており3月生まれの娘を持つ我が家は期待をしていたのですが、合格者の番号を見て、やはり早生まれは不利な結果となっておりました。始めの20番までに合格者は4名(倍率5倍)、一方で、500番題の合格者は4名(倍率23倍)。(写真を撮ったわけではないので1名程度の誤差があるかもしれませんが大差はないはずです)補欠の方の番号も、2桁の番号(つまり100番未満)が、5名中確か3名となっていたと思います。 逆に言えば、実力本位での合格者になっているとも言え、月齢から来る差がコネをも上回る要素であるともいえるかもしれません。
娘もペーパー、行動観察ともに本当に良く出来たと言っていたことから、もし一律に10倍程度の競争率でご考慮頂いていれば、もしかしたら受かっていたのではとの考えがついに出てしまいます。
いずれにしても、不合格は不合格ですのでこれは真摯に受け止め、我が娘の魅力を見抜けきれなかった英和さんには、残念でしたと申し上げたいと思います。
小学校受験をする際には、計画的に4月生まれにするところから始まるということを何かの本で読んだことがありますが、その通りでした。私には、もう関係ございませんが、今後の皆様のご参考にされて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1553284】 投稿者: 早生まれ  (ID:PnKsaQaptOE) 投稿日時:2009年 12月 23日 17:49

    この様な時期にさんへ
    仰る通り傍若無人な発言だったと、今一度読み返して反省しております。ご忠告ありがとうございました。

  2. 【1553653】 投稿者: 最初から  (ID:nwYodRYKDkg) 投稿日時:2009年 12月 24日 00:22

    最初から読んではいませんが、
    国立に入学するなら、相当の覚悟をしておかないと大変ですよ。
    英和だったらのんびり過ごせただろうに・・・。
    毎日戦場に行くかのようになりますよ。
    英和を考えていたお子さんが、こちらの学校とは、
    親のプライドは絶頂かもしれませんが、お子さんはどうなんでしょうね。
    入学試験は月例順ですが、入学後はもちろんそんな考慮はありません。
    まずは、体操着に着替えることだったストップウォッチで計られたり
    全てが競争です。
    そのときに、「うちの子早生まれだから~」と卒業まで言い訳をしないように。
    「親としては親の願いをすぱっと切り替えて、
    揉まれに揉まれたくましい女性になってもらうことを願うことにしました。」
    そう考えて1年以上準備している方が多い学校です。
    下手したら生まれたときから、そう思っているかも。
    まあ、とりあえずは、体操着への着替えと二重跳びをがんばってください。
    国立って合格したときが運も良かった~と大喜びですが、
    私立が駄目だったから・・・という気持ちで入学すると大変ですよ。
    面倒見は公立よりよくないかもしれません。
    英和を熱望していた人が国立の中でも一番間逆の学校に願書を出していた
    ことも驚きですが(笑)
    受かればどこでもよいという印象でした。
    「不合格だったら掲示板に学校の考査がどうとか書き下ろし、合格したら砂金を見つけて・・・ですか。
    負けず嫌いのでしょうね・・・。 」
    これに激しく同意します。

  3. 【1558048】 投稿者: 早生まれですが  (ID:brH2cm37A7Y) 投稿日時:2009年 12月 28日 22:24

    我が子を砂金って (笑
    砂金のようなお嬢様と同級生にならなくて本当によかったです。
    お母様のせいで放校されないように頑張ってくださいね。

  4. 【1558346】 投稿者: 砂金  (ID:zp/9qWjG42w) 投稿日時:2009年 12月 29日 10:54

    国立に入られる方って、スレ主さんみたいな人が多いのですか。
    砂金だらけでまぶしそうな小学校ですね。

  5. 【1563898】 投稿者: あれ?  (ID:lscKFdvSqhI) 投稿日時:2010年 01月 06日 16:55

    年が明けたら当方のレスが削除されてました。
    スレ主さんのことを
    「刺々しくて負けん気が強い」って感想を書いたからでしょうか。

  6. 【1645394】 投稿者: お子さんが早生まれのご両親方へ  (ID:KKXgweJUWAQ) 投稿日時:2010年 03月 04日 18:07

    横からすいません。2児の子供を持つ父です。私自身が3月生まれの為、どうしても通り過ぎる事が出来ず、思う所をお伝えさせて頂きたく投稿します。
    私が思うに、早生まれは「大器晩成」型が多いものの、幼少期は何かと苦労する人が多いと思います。兄は5月生まれで勉強もスポーツも非常に出来が良く、両親にとっては常に自慢の子供でした。一方の私は何をやっても平均点以下で、小中学校を通して「出来る兄と出来ない弟」のレッテルを貼られておりました。ところが最終学歴だけを見れば二人とも東京最難関の私立を卒業しており、あの差は何だったのか?と言った次第です。
    私が思うに、早生まれは(親の育て方次第ではありますが)地道な努力家タイプが多い気がします。なぜなら人一倍努力しない限り同級生について行かれないからです。当然謙虚にもなります。なぜなら何をやっても苦手意識がついて回るから。でもこの二つ、そう簡単には身に付かない、社会で生き延びていく上でとても重要な素養だと思います。
    お陰さまで、社会人になってからの私は自分でも不思議な程仕事とキャリアに恵まれ、昔の自分からは想像も付かないような幸せな人生を送らせて頂いています。私の働く業界は比較的競争が激しく年次の逆転が普通に起こる世界なのですが、私の知る限り若くして成功している人の多くが早生まれです。私の部下には、最高学府を卒業した年上の方が少なからずいます。如何に10代までの学力が社会に出てからあまり関係無いかを実感する毎日です。
    長い人生、いつがその人のピークかわかりません(自省も込めて、、)。小学校受験で失敗した所で、本人からすれば大した事ではありません。むしろそんな苦い経験はこれから沢山やってくる筈です。早生まれのお子さんをお持ちのご両親には、どうかご自分のお子さんをどこまでも信じ、深い愛情を持って気長に育て、日々勇気付けてあげて欲しいと思います。私が挫折する度に、幼い私に父が言ってくれた言葉が今でも心に響いています。「お前は出来損ないなんかじゃない。お父さんの子なんだからやれば何でも出来る筈だ。単に回りより遅く産まれた(=早生まれ)だけなんだから。失敗なんて気にするな」
    実は私の父も3月生まれなのでした。
    長文にて大変失礼致しました。

  7. 【1704761】 投稿者: ありがとう  (ID:0ZNfksNSEu2) 投稿日時:2010年 04月 24日 21:46

    お子さんが早生まれのご両親方へ さま

    心に染み入るお言葉ありがとうございます。
    我が家も早生まれで悩んでいたところなので救われました。
    親が焦らず、子を信じてじっくりと向き合わなければなりませんね。

  8. 【1738297】 投稿者: キリスト教だといっても  (ID:OmrZHVVq45Y) 投稿日時:2010年 05月 22日 13:35

     入試には平等でないということです。卒業生の子供たち、姉妹枠が有利なのは御存知ですか。試験前に大体出願資料の段階である程度入学者が決まっているのだと思います。がっかりする必要はありません。入試で公平なのは中学からです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す