最終更新:

43
Comment

【2322240】不合格

投稿者: ララ   (ID:chfMSibZ40A) 投稿日時:2011年 11月 10日 03:34

今年の合格者の方おめでとうございます。
どこにも吐き出す所がなく書き込みいたしました。
こちらの学校に通いたく 努力したのですが
合格は、頂けなく落胆してる毎日です。
お教室の先生が今年は不況の為か卒業生が優先の年だったかもしれないと仰ってましたが
不合格は、不合格なので受け止めなければなりません、しかし娘の他のお教室の友人も
とても良くお出来になられてるお嬢様で誰もが入れるとも思っていたので驚いております。その娘さんは模試を受けてもいつも上位の成績でペーパーも教室でお出来になられていたし明るく優しくて何をさせても光っていたお嬢様でしたのでの先生からも期待されていた分、ショックを隠せないご様子でした。結局関係者やobさんが合格されておったと仰ってました。
それだけでは、ないと思いますが。
その関係者の合格の方は、同じ幼稚園の人達でした。大変失礼ですがとてもお出来になるとは思えなくテストも全然出来なかったみたいとお母さま同士で愚痴を溢しておりました。やはり関係者有力だとは、思ってましたが努力してきた私達は、何だったのか?と気持ちの整理がつかなくて、、力不足だとは承知です。
けれどobさんや関係者が有力ならば受けても本当に狭き門でした
今更ですが実力校に近い学校に第一志望にするべきでした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2324507】 投稿者: どうぞ、お気を落とさずに・・  (ID:4WYst2E/ifk) 投稿日時:2011年 11月 12日 01:14

    書き漏れ、失礼いたしました。
    立教61

  2. 【2324931】 投稿者: ミミ  (ID:/Xd92DG8kxQ) 投稿日時:2011年 11月 12日 15:48

    在校生の親です。
    これから受験を考えていらっしゃる方々が誤解されないよう申し上げます。
    確かに、親が卒業生の方、お姉さんが在校生の方も何割かいらっしゃいます。
    ただ、半分以上は縁故なしで合格されています。
    妹だけ残念だった方もいらっしゃいます。

    ちなみにうちも全くの縁故なしです。
    両親共に地方出身ですし、正直こちらの学校の事もよく知らないまま受験しましたし、特に対策もしていませんでした。
    自慢でも、謙遜でもなく、これは事実です。

    ただ、ご家庭のタイプは似ているように思います。

    医師、自営のお父様が多いと思います。
    お母様が医師のかたも何人かいらっしゃいます。

    全体的に裕福な家庭が多いです。

    お子様は活発でカラッと明るい子が多いです。

    この学校に限らず、何処の学校も好みのタイプはあります。
    あまり縁故にこだわらず、お子様のタイプを見極めて、受験されることが大切だと感じました。

    親の面接ですら、極端に的外れな行動や発言をしない限り、関係ないと感じました。

    男女三人の子供達の受験が今年で終わって感じた事です。

    縁故者が多いと感じられるのは、そのような方が多く受験されるからです。

  3. 【2325483】 投稿者: 違いますね  (ID:VQVVC6Ty29w) 投稿日時:2011年 11月 13日 01:14

    これは様

    >例えば白百合や豊明などはかなり実力重視ですのでそのような学校を選択されるべきでしたね

    いーえ、これも間違っています。
    そもそも、親子三代で通うこともある伝統校はそれなりの縁故はあるのです。
    いくら実力重視と言っても、それはたてまえ。
    ほんの数%のフリー枠だと思った方が良いのです。

    新設校ならわかりますが、どこも似たような感じです。

  4. 【2328327】 投稿者: mami  (ID:ed7ymaa4qYY) 投稿日時:2011年 11月 15日 19:58

    中受の偏差値ってほんとどうでもいいのよね。
    特に小受した人のこの時期は。
    偏差値ばかり気にする中受が嫌だから小受するんだし。
    特に小学校が無い私立中学の偏差値はどうでもいい。

    ミミさんの意見、ごもっともですよ。
    こちらはそれほど縁故はないですよ。
    六本木という場所柄、ブランド力が先行してますが真面目で素敵な学校ですよ。
    確かに裕福なご家庭は多い。
    でもそれはどの私立も一緒です。

    スレ主様のお嬢様も、お友達のお嬢様もとても優秀だったとは思いますが、たまたまこちらに合わなかった(ご縁がなかった)だけだと思います。
    小受は実力どおりにいきません。(どの試験も多少なりともその要素はありますが)
    でもそれが縁故がないからだけではないと思います。
    倍率の高い有名校は本当に僅差で合否がわかれてしまいます。

    今はとても落ち込んでらっしゃると思いますが、きっと時間が解決します。
    お嬢さんが選択された小学校で有意義な小学校生活を送れるよう、お祈りしております。

  5. 【2336907】 投稿者: 事情通・ウルトラの父  (ID:yvKlyWuGyAk) 投稿日時:2011年 11月 24日 00:29

    ララ様

    この度は残念な結果であったことをお察ししますが、
    お子様は6~7歳程度の幼い戦士ですから、当日の精神状態になどによって多少のムラがあるのは当然ですよ。

    *我々大人であっても面接で緊張のあまり「失敗することもありますので・・・」
    そんなに自責的になることはないと思います。

    *お受験したことによって真剣にお子様と向き合うことが出来た体験は一生の宝になるはずですから、
    何も悲観的になることはないですよ。是非、いつかはリベンジして下さい。
    微力ながら応援しています。

  6. 【2340021】 投稿者: 通りすがりの者です  (ID:OBk1SXpZr3.) 投稿日時:2011年 11月 27日 15:30

     この掲示板を読ませて頂いておりまして、ふと疑問に思いました。皆様の言う「縁故」とは、具体的にどんなことを縁故と仰っているのでしょうか?。私は、合否の権限のある方にワイロを渡して、本来ならば不合格であった子が合格になった場合が縁故があったと言うのだと思います。お母様がご出身であるとか、お姉様が在学中とかご出身であることを縁故と呼ぶのは正しくないと思います。こちらの部長先生はじめ先生方はワイロなど絶対に受け取らない、渡そうものなら、その場で不合格を言い渡されるような潔癖な先生方だと信じております。あまり、軽々に「縁故」という言葉は使われない方が良いと私は思います。

  7. 【2341391】 投稿者: 鳥居坂  (ID:uR1zkpL8Tqc) 投稿日時:2011年 11月 28日 22:33

    通りすがりの者です様へ

    小学校受験に置いて、「縁故」=「関係者」とは、親族・両親に出身者がおられるか、ご姉妹が通われている方の事です。全ての幼児教室でそうかは分かりませんが、K会で調査をされる時にはその様に定義されています。

    ご参考までに・・・

  8. 【2341520】 投稿者: 通りすがりの者です  (ID:OBk1SXpZr3.) 投稿日時:2011年 11月 29日 00:48

    鳥居坂様 縁故の解説有り難うございました。確かに、国語辞典などの意味からすれば、鳥居坂様の解説の通りですね。そして、東洋英和に限らず、私立の小学校・幼稚園は、どこも縁故の方の受験率が高いでしょうから、縁故の方の合格率も高くなるのは必然と思いました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す