最終更新:

159
Comment

【2757813】迷ってます

投稿者: ぱっち   (ID:xcA9gH8qVg2) 投稿日時:2012年 11月 12日 20:27

聖心と東洋英和、どちらにしようか迷ってます。
お考えを拝借したく、お願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東洋英和女学院小学部に戻る」

現在のページ: 18 / 20

  1. 【4709225】 投稿者: ポイントが…  (ID:S82SMC96QBY) 投稿日時:2017年 09月 20日 06:07

    入学難易度と学校の魅力をはき違えて惑わされるご家庭、かなり多いと思います。それに日程が加わって欲が出るのもよく分かります。柔軟とも取れなくはないですが、聖心と英和では校風もかなり違いますし、両方に惹かれて迷うのはやはり考えづらいと思います。

    それでも迷ったらお子さんに何を学ばせたいのかを自問して、自身で答えを出すしかありませんね。スレ主さんの(とにかく何でもいいから)どちらがいい?ではナンセンスだと言われても仕方がありません。

    それと雙葉の話はひとまず置いても、小学校受験は有力校でも対策が取りやすい学校が多いと思います。対策、つまりぶれずに第一志望を貫くことで、合格率は上がります。お教室では総花的な対策+アルファで概ね大丈夫ですが、それより大切なのは学校研究(=願書・面接対策)、つまり家庭で考えることです。

    第一志望を貫くというのは、お教室の「〇〇対策」のコマを取ることでも単に第一志望と標榜するだけでもなく、ご両親で子供の将来を話し合って、どの学校なら子どもにとって本当に良いのかをご家族で考え抜くことだと思います。

    小学校が親の受験と言われる所以、終われば分かりますよ。子どもではなく、ほとんどのご家庭がそうであるように母・妻の受験でもなく「親」の受験です(子どもの親としては同級生でも、社会経験が豊富な方同士の競争でもあるのでプレッシャーが掛かるのですが…)。

    それと熱望されるご家庭にとって敷居が低い、対策が取りやすいというのは最高のことだと思います。あと、過去の書き込みにもあるように「迷っている方よりは熱望されているご家庭に入学して欲しいですね。どちらも学校が好きな子どもと保護者の集まりですから」と思います。

  2. 【4709253】 投稿者: ↑  (ID:sVQTimLfaNc) 投稿日時:2017年 09月 20日 07:29

    文句しか言わない人は残念さんでしょうかね。本当にきちんとした対策をしていれば合格も夢じゃないのに。
    期間ばかり長くて、それを対策と称されてもね。
    期間か長いことは対策ではないですし。

  3. 【4709318】 投稿者: ママが卒業生ということは  (ID:bIphVg4yprY) 投稿日時:2017年 09月 20日 08:33

    ふたばが対策しにくいと言われているのは、1代2代じゃなかなか厳しいから。祖父母や曽祖父曽祖母の経歴はいまさらいじりようがない。が、わずかとはいえそうでない枠もあるっぽいので夢を見ちゃうんですけど。御宅の出自じゃまず無理ですとは、お教室の先生は思ってもいいません。

  4. 【4709613】 投稿者: ↑  (ID:nZN692t6iWs) 投稿日時:2017年 09月 20日 13:19

    有名受験塾の合格実績を学校の募集人数と比べれば縁故重視の度合いがイメージできると思います。出身者優遇の代表格と言われる幼稚舎と雙葉でこれだけ実績に差が出るのは特殊な要因があると思いませんか?

    英和や聖心を志望する家庭は頭脳に注目していないとありましたが、白百合がこのご時世にも頑なに英語教育を四年生からと公立校よりも遅くに取り組むことに賛同できない家庭もいますよ。それにそもそもその頭脳とやらも白百合学園ではなく学習塾の受験トレーニングの成果が大きいのでは。

  5. 【4710637】 投稿者: おいおい  (ID:lBfvF11MMXY) 投稿日時:2017年 09月 21日 10:14

    知らないのに幼稚舎を出身者優遇とか言うのどうよ?
    合格者だけでなく、不合格者もみてごらん。そんなことないから…

  6. 【4710763】 投稿者: 言い訳だけど  (ID:S22kBPvLAE.) 投稿日時:2017年 09月 21日 12:03

    縁故も出自も、学校が公表した採点基準ではない。
    外部の忖度でしかない。

    小学校入試は、受験者にとっては、これだけ努力したのだからと思い入れが高まる反面、ふたをあけてみれば、何が何だかわからないまま、大半が不合格で終わってしまう。
    合格すればよいけれど、不合格の落胆は、試験前の興奮との落差が大きく、割り切れなさが残ります。
    そんなときに、出自だとか縁故というのは、言い訳として機能しますね。
    真実かどうかはともかく、立ち直りのきっかけになるのなら、この類の話に存在価値を認めてやってもいいだろう。

  7. 【4710766】 投稿者: え  (ID:48AHd.GFDr2) 投稿日時:2017年 09月 21日 12:04

    どういうことですか?雙葉出身でも不合格者が多いということ?幼稚舎は数としてはそれなりにいるのは当たり前だと思いますが?

  8. 【4713079】 投稿者: ↑  (ID:W5kTvEMSAQI) 投稿日時:2017年 09月 23日 11:51

    幼稚舎だけでなくどこの学校にも縁故、卒業生はたくさんいますよ。
    自分が出身なのに受験して落ちるわけにはいかないから(ご近所の手前ではなく自分の親に顔向けできないため)頑張るんです。つまり覚悟が違います。兄弟姉妹全員を入れる自信がないから回避する方もいるくらいですから。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す