最終更新:

13
Comment

【2798494】外部受験

投稿者: りりー   (ID:oztcIQnZeuE) 投稿日時:2012年 12月 22日 07:41

こちらの学校は中学で外部に出られる方はほとんどいらっしゃらないのでしょうか?
例えば中学で外部に出ると決めると、学校側からなんらかのアクションがあるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2799303】 投稿者: なぜ?  (ID:cPC3aYFvSHU) 投稿日時:2012年 12月 23日 09:42

    中学受験する前提でここに通わせる意味がわかりません。
    学校側の対応等関係なく、大変な思いをされる可能性のほうが高いと思いますが。

  2. 【3280165】 投稿者: 木登り  (ID:bnxAAeWojDI) 投稿日時:2014年 02月 10日 13:41

    本人次第。
    毎年外部受験でますよ。今年もO蔭合格したみたいです。

  3. 【3282111】 投稿者: 袷  (ID:Ac6ptAFrvGc) 投稿日時:2014年 02月 11日 17:09

    途中で出ても、結局大学の進学先は同じじゃないかと思います。
    でもチャレンジしたいお嬢さんの気持ちもわかります。

  4. 【3284029】 投稿者: 医学部  (ID:npo3de3is7o) 投稿日時:2014年 02月 12日 22:12

    ↑どうして大学(出口)は同じだと言えるのですか?

    中受してJGやフェリス等で6年間を過ごすのと一緒にしないでほしいですね。

  5. 【3284076】 投稿者: 袷  (ID:Ac6ptAFrvGc) 投稿日時:2014年 02月 12日 22:42

    医学部様

    国立医学部医学科程度でよければ、出口は同じですよ。受かる人はどこにいても受かります。
    JG フェリス、もちろん素敵な学校です。同級生でも近しい感じがしたものです。

  6. 【3356288】 投稿者: 英和ファン  (ID:wwPH.tY9Iig) 投稿日時:2014年 04月 13日 10:23

    医家の子女の割合は、どの学年も一定数で例年変化ありません。
    また、高校の医学部進学者数も毎年変動はあまりありません。
    ということは、周囲の環境がどうであっても、医家の子女は医学部に進学する傾向にあるということですよね。
    勿論、英和は中高部はやや文系よりのカリキュラムが組まれる学校ですので、自己学習というか塾や家庭教師をつけて足りない部分を補習する必要があると思います。
    英和の子が賢いと思う点は、安易に推薦を取る方向へ流れず、実力で国立に進学しているところですね。

    医学部に限らず、それぞれのご家庭の考え方によりお家で様々な努力をされているようです。
    お勉強の環境が整っているからという理由で、英和を選択されている方は意外と少ないのではと思います。
    だから、(どの中学校いっても)出口(進路先)は同じという、ちょっと誤解を生みやすい余裕のある表現になってしまったのだと思います。

    良くも悪くも英和は、気持ちに余裕があるご家庭のための、真面目にキリスト教を伝道する学校であると言えます。
    偏差値だとか費用対効果とかを気にし過ぎるご家庭であったり、キリスト教を学ぶ時間がもったいないと思われるのなら、もしかしたら別の学校を選択されたほうが幸せかもしれません。

  7. 【3582669】 投稿者: でも  (ID:8M7o5G6RMgg) 投稿日時:2014年 11月 16日 08:24

    大学への進学という目線だけで考えれば、
    女子学院やフェリスなら、わざわざ出る必要もないかなと思いますが、桜蔭は別格ですからね。

    学年で片手で数えられる人数のみ東大に行く学校と、クラスの4分の1が東大に行く学校では、やはり随分雰囲気が違うでしょう。
    特に東大医学部なんて、女子はほぼ桜蔭が占めていますからね。
    どうしても東大、という方なら、やはり桜蔭の方が向いているようには思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す