最終更新:

100
Comment

【5564349】2020年度入学考査

投稿者: Y   (ID:YkCOue8Qz7Y) 投稿日時:2019年 09月 09日 10:52

先日、入試説明会が終わり、いよいよ本番が迫ってきたなと身の引き締まる思いです。
入試説明会では結構、学校側の方針をはっきりと仰っておりました。本当に熱望している家庭に出会いたいというところでしょうか。

面接などの雰囲気もどのような感じなのかが、今から気になっております。

あと二ヶ月弱、気が休まる日がありませんね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5565741】 投稿者: たなか  (ID:1xptO2drTRE) 投稿日時:2019年 09月 10日 16:30

    まず、中高とはお子様の年齢が違いますよね?
    下は6歳。ついこの間まで「園児」です。上は12歳。成長期を迎へ身体も心もぐっと変わる時期。この時期と中学生から先は一緒になりませんよ。中学生になれば、部活など「自分自身の世界」が広がり、自分自身で判断をすることが増えます。その準備を様々な形でしていく初期の段階が小学校です。周りでも問題行動を引きずっているのはワーキングマザーのご家庭です。滅多に学校にいらっしゃらないから、学校の雰囲気も今ひとつわからず、他の方とのコミュニケーション不足で情報も入らない。働いていても、上手くやれているご家庭はかなりお母様が工夫していらっしゃいます。お母様がお仕事でどうしても、という場合はお父様がサポート。学校行事にはかなりの割合で参加、保護者活動も義務はきちんと果たされています。「働いている」ことは「学校活動をしなくても仕方がない」ではありません。多分国立も同じです。
    学校優先、子供優先にできなければ公立がオススメです。公立でも、子育て優先にしている方から見ると色々思うところはあるそうですけどね。

  2. 【5565836】 投稿者: かえで  (ID:H9V04m/6Cck) 投稿日時:2019年 09月 10日 18:00

    実にやわらかく働く母を主観的な言い方で蔑すみますね。問題を起こすのは働く母が多いとは、何か統計でも取られたのかしら。

    せっかく送り出した優秀なお子さんたちが家庭を持ち、キャリアを築き、お受験を考えて、母校の説明会で働く母に苦言を呈されたら何とも言えない気持ちになりますよね、という話です。

    中高の話?一貫校なのですから、女性のキャリア形成については同じスタンスであるべきでしょう。

    キャリアあるOGに、小学部時代は働くのは中断して家庭にいて、中高になったら仕事を再開してくださいと言えればある意味すごいですが。

  3. 【5566221】 投稿者: こちらと無縁の方でしょう  (ID:e43hyqaTK/k) 投稿日時:2019年 09月 10日 23:57

    何故その様に意気込んでいらっしゃるのでしょうか?
    実際、WMで無責任な態度(代理を立てず放置)は避難の的になりやすいでしょう。通常は其れなりに「上手く、非難されないようにやっている」のです。統計?そんなことより、空気を読んでください。六年間ずっとではありません.
    在校生お一人であれば一年間、二人であれば二重丸か二年間・・・。皆さん上手に「学院の趣旨に準じるように」お役を引き受けていらっしゃいます。我が子の為、同窓生の為、学校と供に生きていけないのであれば、そうでない学校に出願すればよいだけの事。
    因みに私もWMです。

  4. 【5566258】 投稿者: 難しいですが  (ID:U9OX44sXOAU) 投稿日時:2019年 09月 11日 00:47

    説明会では「子供のことが最優先」と仰られていたのではないでしょうか。つまり仕事や趣味娯楽であっても子育ての優先順位が他に劣るご家庭とは相容れませんよ、ということだと思います。

    私学、特に小学校はそこで育てたいと熱望されるご家庭が集まるから価値があるので、そうでない方が多くなっては意味がなくなってしまうと思います。学校の価値は中高以降の偏差値や進学実績でも、ましてやブランドでもないので…

    それと進学やキャリア形成の話はまた違うと思います。こちらの学院は他校と比べて一流大学進学志向という感じもしませんし、近視眼的な意味でのキャリアを求めているような感じもしませんし。

  5. 【5566284】 投稿者: 保護者  (ID:0kdWjCqZHPk) 投稿日時:2019年 09月 11日 04:18

    おはようございます。
    私はまだ役員は経験がありませんが、そうで無ければそんなに学校に行く機会も無いと思います。
    母の会主催の講演会だって行かない人は全く行かない。
    ワーキングマザーでも同級生のお母様方と仲良くして食事をしている方もいれば、専業主婦でもご挨拶程度にお付き合いの方、色々ですよ。(どこの学校だって、公立だってそうでしょう)
    役員は本当に大変そうで、専業主婦の私だってきちんと務めあげられるのか戦々恐々としています。
    (そう言う方が多いから低学年での立候補がすごく多いんだと思います。)
    うちはキィウダイは他のプロテスタント。
    が、そちらの方が出番は多い多い。
    英和は、学校の先生に呼ばれるマストの行事は入学前の「英和は出番が多い」と言われていたのに少ないと感じています。
    現に9月は一度も学校へ行っていません。
    ただ役員(父でも母でも)の場合、もしかしたら週に一度もっと学校へ出向いているのかもしれません。

  6. 【5567239】 投稿者: かえで  (ID:5J51jhjHyOs) 投稿日時:2019年 09月 12日 00:09

    話もずれてきてしまい、かつ私の投稿に苦々しく思われる方がいるようですので、これで最後にします。しかしこちらとは無縁の方でしょうというHNには笑わせてもらいました。そちらだって一志願者で無縁の方でしょう?

    そこで育てたいと熱望されるのであれば、なおのこと学院全体を見ないと。小学部だけ見るなという話ですよ。結婚相手だけ見て、相手方の家族見てない感じですね。

    中高のトップページに、自校で出稿した広告記事のリンクを、さも取材記事のようにして紹介されましたとニュースで出しちゃうセンス、皆さんが熱望する先の中高の取り組みですよ。まぁ正直はしたないですね。一貫校を志望されるなら、進学先までよくご覧になったら?

    まぁ、お子さんが大きくなられても、小学部志望の熱意を忘れずに。中高になっても、みなさん教会通いましょうね?6年頑張ったでおわり、とお勤め感覚の方多いようですが。

    子供の自主性を重んじるといいつつ、お子さんが高校生になったとき、オープンキャンパスでお受験ママ的な振る舞いをなさいませんよう。就職やら試験やらを猛烈に話す母親の横で、目が死んでるお子様は多いですよ。就職の時も同様です。

    聖書に誓って理事長になった方がまさかの創作で辞任、毎年全く同じようなことしか書かかれておらず、進歩や改革が全く見られない事業報告書(皆さん当然目を通されてますね?)…最近の英和は、はたから見てると大迷走で残念な気持ちになります。

    以上、卒業生より。

  7. 【5567258】 投稿者: あらら  (ID:e43hyqaTK/k) 投稿日時:2019年 09月 12日 00:40

    「しかしこちらとは無縁の方でしょうというHNには笑わせてもらいました。そちらだって一志願者で無縁の方でしょう? 」

    可哀想な「卒業生」ですね。第一志望でない・合わなかった(内部生ではない?)卒業生かと想像します(事実ならば)。OG母のお嬢様が多いこちらの学院には珍しいケースかと思います。九段母が母校を選択するケースが・・という率から行くとおのずと雰囲気がお分かりになるかと。
    因みに・・理事長の不祥事は他学院在にて行われた事。本院在中に発覚し、本院で調査・起訴されたケースだという事も卒業生は御存じないのですか?(失笑)

  8. 【5567391】 投稿者: そりゃあ  (ID:r2N52qk7JkY) 投稿日時:2019年 09月 12日 08:35

    これらの書き込みを見たら、誰もが無縁だと思うでしょう……。

    卒業生かどうかなんて、
    本物のOGが見たら一目瞭然ですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す