最終更新:

49
Comment

【6713400】スクール21のコースと私立中併願について

投稿者: 新5年の母   (ID:sfoIrVvkPbI) 投稿日時:2022年 03月 17日 02:13

春に新5年生になる娘がいて、受検を希望したため現在塾を選定中です。
お恥ずかしながら、受検に疎く現在保護者としても勉強中です。
家からの立地もよくスクール21が合格者も多く、体験と春期講習を受けてみようかな?と考えてます
さいたま市と違って、公立で他の併願は伊奈学園くらいなのでしょうか?
他のスレッドで、私立中を受け特待生になったと書き込みがあったため私立中も検討してます。
もちろん、特待生は難しいと思いますが
スクール21に通っていたかた、カリキュラム的はいかがでしょうか?
また、私立併願はしたのでしようか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6720221】 投稿者: 通りすがり  (ID:a4LPRu/lYbw) 投稿日時:2022年 03月 22日 16:17

    特待生として私立へ入学するということは、周りの生徒のレベルは一段も二段も低いわけですよね。自分より低いレベルの環境下で数年過ごすことによる成長の鈍化を考えたら、あまり良い選択だと思いません。もちろん学費が安くなる、公立中学へ通うよりは良いのでは、という考えもあると思いますが。私立へ通わせるだけの経済力があるなら、自分のレベルに見合った学校を受験すべきかと思います。通りすがりの者の意見です。

  2. 【6720715】 投稿者: みん  (ID:pMx/QjpRvjw) 投稿日時:2022年 03月 23日 00:05

    スクール21に通学していないので書いていいものかを悩んでいたのですが、私の知っている範囲で書き込ませていただきます。

    スクール21に通っていた知人が2人います。
    その方から聞いた話だと、基本スクール21は私立併願はあまり勧めていません。
    元々公立専門塾的な所なので、私立のノウハウはないそうです。(入塾前に私立受験について相談したところ、「私立を(第1志望に)考えているなら他に行ってください」と、はっきり言われたそうです)
    ノウハウはなくても、第1志望が市立川口の方の相談は受ける。と、いうスタンスだそうです。
    併願校に武南中学を受ける方が多いのですが、それはあくまでも成功体験の為であり、仮に受かっても進学は勧めないそうです。

    スクール21の校舎によって若干考え方が違うこともあるとは思いますので、あくまでも参考として捉えてください。

  3. 【6721120】 投稿者: 新5年の母  (ID:sfoIrVvkPbI) 投稿日時:2022年 03月 23日 11:42

    短期間に詳しくありがとうございます
    都内の学校より県内と考えていましたが、適性検査の試験行ってる学校がたくさんあり驚きました。
    経済的に学費のかからないところを優先してもらいたいのが本音です。
    スクール21の授業料も安く魅力的に感じてますが、やはり他塾も体験して検討してみようと思います

    ところで、武南中学を受験しても進学を進めないのはなぜでしょうか?
    武南高校は知ってましたが、中学はここで教えて頂きしりました。
    こちらの掲示板も見てきましたが、あまり評判がよくないのにビックリしました。

  4. 【6721168】 投稿者: 今年度受験の保護者  (ID:3hFuIKsUgho) 投稿日時:2022年 03月 23日 12:29

    適性検査型の併願私立のみ合格をいただけた場合、
    お子さんとしては「高校受験はしたくない」という意見があるかもしれませんが、
    親の欲目で「今から頑張ったのだから高校受験はもっと(進学実績が)イイところに行けるよね」と考えます。
    難関私立が視野にないのであれば、実際スクール21では合格保証制度をうたっておりますので、公立中高一貫受検→公立御三家付近の高校受験というスケジュールが経済的にも心身的にも負担が少ないのではと思います。

  5. 【6721682】 投稿者: みん  (ID:pMx/QjpRvjw) 投稿日時:2022年 03月 23日 18:51

    武南中学への進学を勧めないのは、今年度受験の保護者さんのおっしゃっている通りだと、思います。
    「高いお金を出してまで行く学校ではない」
    と、スクール21の先生は言っていたそうです。

    武南は、高校からの入学者が圧倒的に多く、偏差値も高校からの入学者の方が高いです。
    「中学から入るには費用対効果が悪い」ということだと、思います。

  6. 【6722655】 投稿者: 通りすがり  (ID:a4LPRu/lYbw) 投稿日時:2022年 03月 24日 15:49

    スクール21のKWコースには月例テストがあります。4教科平均90点以上なら特待生となり、月謝が4割くらい安くなりましたよ。

  7. 【6725834】 投稿者: アフタヌーンティー  (ID:mayIZXUzewU) 投稿日時:2022年 03月 27日 22:55

    こちらもスクール21には通塾させていませんでしたが同じ悩みを持っていたので知っていることを。

    都内に適性で受けられる私立中学が多い理由の一つとして、都・区立の一貫校を受験する方も同じ悩みを持っているということではないかと思っています。
    現在都立10校、区立1校(区外枠あり)(だったかな?)の一貫校がありますが、2/3の1回しか受験の機会がありません。更には同日に国立中学の検定もあるのでチャンスは埼玉県民よりも少なく余計に私立を併願する方も増えると思われます。
    実際に都内の私立中学の説明会で、都立中の併願先として適性試験を実施していると言ってました。(問題の傾向も似せているので受けてね。らしきことも)

    埼玉の私立中で適性試験を実施している学校も、地元の受験者だけでなく都立の前受けも意識していると思われます。
    あと、武南中は一般試験の成績優秀者が特待となりますが、浦実は特待生入試日があるという点が違います。

  8. 【6730165】 投稿者: 長文すみません  (ID:hf7Kxx8vfbM) 投稿日時:2022年 04月 01日 16:48

    該当するようなしないような立場で、書き込み躊躇してるうちに遅くなってしまいました。

    うちはさいたま市でスクール21の公立対策に短期講習だけ通いました。塾生はフレンドリー、先生は真面目で熱心な雰囲気でよかったですよ。
    先生はふだんは川口担当とおっしゃってた気がします。四谷大塚の教材を使っているので、2年通えば知識面も充実するでしょうし、私立も受けやすいのでは?

    私立を受けるつもりがないならPISA塾もアリなのかも。大宮国際ではかなり実績出てて、最近川口にも進出したので。


    あと、2023年の試験はたぶん一次1/14、二次1/21かと。
    今回の試験から県立と市立の試験日程を重ねる方針になったばかりなので(大宮国際の一次を除いて)、再来年も伊奈と川口は併願不可の可能性が高そうです。

    私立を併願するとしたら、
    試験慣れ目的なら武南とか浦実ですが、通いたい私立で考えるなら、大宮方面だと開智や埼玉栄は適性検査対策メインの子でもギリギリ受かるラインかなって気がします。

    でも川口から通うなら、都内の方が選択肢多いですよね。

    この場合、都内の方が試験が後になるので、やっぱり1/10スタートの埼玉私立をどこか受けることになるでしょうね。

    がっつり受けるなら、
    1/10~埼玉の私立
    1/14本命川口
    1/21本命2次

    公立残念だった場合は、
    2/1埼大附属か都内私立
    2/2都内私立
    2/3都内国立か私立

    という流れになりますかね…。

    埼大附は高校ないので、受けるかどうか考え方は人それぞれですが、公立一貫専願のつもりでも現実に落ちると結構ダメージありますし…。
    公立は残念だったけど埼大附は受かったよ!というのは、親も子も気持ちの明るさが全く違うので。

    埼大附の合格を手に入れてから、地元中とどちらに通うか考えてもいいような気もします。

    ただ、私立通学もやぶさかではないなら、2月1日は都内の中堅私立を手堅く押さえたいですよね。
    都内はあとになるほど厳しくなるので。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す