最終更新:

276
Comment

【3957388】東京農業大学(私大)の評価は?

投稿者: 居酒屋話   (ID:f1FQUUnoP.c) 投稿日時:2016年 01月 13日 11:47

先日の会社での新年会で、同僚の娘さんが推薦で東京農大への入学が決まった…という話の中で、東京農大への評価が人によって「日東駒専レベル」という同僚もいれば、「いや、マーチレベルでしょう」という同僚もいて、評価は様々。

単純に理系の大学と総合大学等を比較するのは難しいですが、世間一般での東京農大の位置はどの辺りなのでしょう?。

私の単純な主観では、東京農大は日東駒専とマーチの中間くらい?……といったイメージなのですが……。

我が家では、理系志望の中学生の子供がおりますので、少し気になって質問してみました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京農業大学に戻る」

現在のページ: 8 / 35

  1. 【6529799】 投稿者: アマディア  (ID:kNmhX3wRMRA) 投稿日時:2021年 10月 25日 23:53

    そもそも世田谷と厚木では農大の中でも差がかなりありますよね

    厚木は自宅から通える人も少ないし

    世田谷は農大の中では別格になるのでは?

  2. 【6530233】 投稿者: 遊覧飛行  (ID:9Zjj9Y99LEg) 投稿日時:2021年 10月 26日 12:37

    ・首都圏の国立は東大、農工大しかないですからね。
    北大以外の地方国立は学びたいものがあるならば良いけど魅力を感じる研究は少ないです。

    ・マーチの生物系の良さとは何なのでしょうか?
    就職後、スキルと科学の能力が必要になることを鑑みれば実学がない時点で論外ではないかと思います。

    個人的な意見ですが。

  3. 【6530252】 投稿者: 渋谷の虎  (ID:zCJIcBekWzE) 投稿日時:2021年 10月 26日 12:49

    鹿児島で就職先を探すならば鹿児島大で良いかもしれないけど首都圏で就職先探すとなると厳しくないですか?
    特に食品関係企業だと大学のツテは必要だし
    人脈作りも考えたら旧帝大以外の地方国立は選択肢にないんじゃね?

  4. 【6530269】 投稿者: 能力者  (ID:fsLKN3ea2CY) 投稿日時:2021年 10月 26日 12:58

    今時の農業は農学より他の分野に特化してないと難しい。

    つーか農学やってない人の方が成功している。

  5. 【6530736】 投稿者: 理系  (ID:15NkgbumlAE) 投稿日時:2021年 10月 26日 19:04

    首都圏理系(生物系)は大学ごとの研究が違うしパイも小さいから研究テーマ絞れば自ずと大学は分類されると思います。

    総合大学の生命科学科は総合大学間で重なりが多いから受験生の取り合いですけど、MARCHの場合MARCH間で併願するだけだから外からのランク格付け的には単純に偏差値でしょう。
    すなわち大学に拘っていない層とも言えます。

    応用生物学だと明治農が農大の食品安全科学と少し重っているように思います。
    他の方がおっしゃる様によく話題になっているのはそのためかと。

  6. 【6530742】 投稿者: 理系  (ID:15NkgbumlAE) 投稿日時:2021年 10月 26日 19:08

    醸造・発酵を勉強されたいならば農大醸造科学科で良いと思います。

    全国の酒蔵の8割は農大の出身の方といいますし、食品系企業の就職先も農大の中でも良いように見えます。

    管理栄養学科は、国家試験を合格するための勉強ですから日本女子が合格圏からばそちらで良いと思います(女子の場合)。

  7. 【6530755】 投稿者: 理系  (ID:15NkgbumlAE) 投稿日時:2021年 10月 26日 19:20

    「新潟大学日本酒学センター」
    面白い取り組みですね。

    流石にニッチすぎて知りませんでしたが、令和2年1月1日付で、日本酒学センターが新潟大学の全学共同教育研究組織として新たにスタートしたのこと。

    県との連携とかは米所新潟らしい取り組みで流石です。

    このような新しい取り組みはなかなか知名度を上げるのが大変かと思いますが、全国から学生が来てくれるようになるとよいですね。

  8. 【6530767】 投稿者: 理系  (ID:15NkgbumlAE) 投稿日時:2021年 10月 26日 19:29

    「鹿児島大学 焼酎・発酵学教育研究センター」
    これはもの凄いニッチな世界ですね。

    これも鹿児島ならではという感じ。
    醸造だけでも狭い分野のに焼酎に特化してしまうのですからその専門性は凄いのでしょう。
    ここまで特化すると、鹿児島県内の焼酎蔵元の御子息の割合が高そうですが、どうなのでしょう。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す