- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: さくら (ID:vXid5H138kQ) 投稿日時:2009年 02月 15日 10:13
白百合 聖心 東洋英和 東京女学館 川村 日本女子大 などの女子大の中でレベルが一番高いのは日本女子大なのでしょうか?
一貫校だとしても、レベルの高い女子大に全員が上に上がれるものなのしょうか?
ほぼ全員が進学出来るのなら、本当に理想的な小学校ですよね!!
-
【7088781】 投稿者: そうですね。 (ID:dv0vV2ipipI) 投稿日時:2023年 01月 28日 08:20
あんた、とか。ワロタ、とか。使わない方がいいですよ。
反応せずに心の中でかわいそうにと憐れんでいるべきでしたね。
失礼致しました。 -
【7088794】 投稿者: 通りすがり (ID:PBONY0L45Gs) 投稿日時:2023年 01月 28日 08:36
どうでもいいけど、女子大が斜陽な事をそろそろ認めた方が良いのでは。
-
【7089234】 投稿者: 確かに (ID:8cfDchCTvvc) 投稿日時:2023年 01月 28日 15:12
アンチうんぬんは別にして女子大の明確な存在価値って最近あるのでしょうかね。
大変申し訳ありませんが私もバブル期の遺産の一つだと思っております。
かく言う私も女子大出身で娘二人は共学に入れました。 -
【7089248】 投稿者: は? (ID:fFVKA82dteI) 投稿日時:2023年 01月 28日 15:30
オワコンとかワロタとかいつの時代の方?
それで女子大が時代遅れとかいわれてもね… -
-
【7089329】 投稿者: こちらのお母様 (ID:7jeO2b19r2E) 投稿日時:2023年 01月 28日 16:58
中学受験で女子準御三家に
進学された方に、中学受験したのに
御三家行かないんだとおっしゃって
いたのですが、こちらは小学校受験
界隈では御三家的な扱いなのでしょうか。 -
【7089531】 投稿者: いいえ (ID:VWSaxUn4u2g) 投稿日時:2023年 01月 28日 19:58
そのように思っていないと思います。
周りで中受される僅な子は、サピαで御三家目指すような意欲的な子が多いから?
単に興味のベクトルが違うから、単純に中受準御三家とか、新御三家とか、細かい話をよく知らないだけか‥受験小ではないところは、そんなものかと思います。
サピ偏とか、妙に詳しくても違和感ありますよね‥
でも言われた方からすれば、いろいろ思うところはあるでしょうね。 -
【7089546】 投稿者: こちらのお母様 (ID:BSMD8hHY2PU) 投稿日時:2023年 01月 28日 20:16
幼少時代の仲間と集まった際に
池袋の女子進学校に合格された方が
嬉しそうに報告されたのですが
そんな学校行くんだ、なんで御三家
行かないの? とおっしゃって
お子さんも悲しいお顔になりお祝い
ムードが一転したこともあり
かなりレベルの高い関門を突破された
のかなと思っていました。
うちの学校から受験する友達は
みんな御三家なんだよねと
おっしゃっておりましたが
外部受験がさかんという訳では
ないのですよね。 -
【7089651】 投稿者: 少なくとも (ID:JvnKeo2kmFo) 投稿日時:2023年 01月 28日 21:57
今の社会ではまだまだあるんじゃないかな。
MARCHの女子より多分就職強いですよ。
そして同級生はだいたい国立生慶応早稲田の人と結婚したでしょう?
他大とのネットワークや交流も多く、多分ポンジョの人って早慶の女子より結婚率は高いですよ。
自分は途中で外部受験した組ですが、共学にいれれば時代に乗っているとかそういう問題とは思わないです。女子大云々よりも「専業主婦」として生きる、という生き方が時代遅れなのでは。
少なくとも今も小学校の倍率は高いし、ワロタ=通りすがりさん みたいな落とされた親が未練をもって書き込みしてくるくらいに。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"東京都 23区"カテゴリーの 新規スレッド
"東京都 23区"カテゴリーの 新着書き込み
- 塾なしで合格⁉️ 2023/03/27 10:51 こちらの小学校は難関、御三家で伝統校、素晴らしい女子校で...
- 指定品でない持ち物に... 2023/03/27 01:06 この4月から暁星小学校にお世話になる息子をもつ者です。 ...
- 宿泊学習時の髪型 2023/03/26 22:11 娘が今春からお世話になります。こちらの学校はプール授業や...
- 2023年度入試 田園調... 2023/03/25 23:04 本年度入試総合スレッドです。 結果や補欠状況交換しましょう
- 2023 筑波3次抽選 2023/03/25 17:03 いよいよ二次の合格発表ですね、そして翌日は抽選です、皆さ...