最終更新:

46
Comment

【5977971】日本女子大学の魅力を教えてください

投稿者: 教えてください   (ID:cJP4EvYG94o) 投稿日時:2020年 08月 10日 20:07

豊明の教育方針に惹かれてます。 
こちらの学校は大学まで進学される方の割合が他女子校も比べ高いようですが、大学の魅力も知りたいです。

教えてください!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5988780】 投稿者: 文京区在住  (ID:Xa5MdOxfPXo) 投稿日時:2020年 08月 20日 21:53

    文京区から片道1時間半以上の6年間の時間のロスと豊かな自然は本当に悩ましいですね。
     やはり中高までは、近場の学校が良いですね。

  2. 【5988825】 投稿者: そんなにかからない  (ID:foX7z44NTZs) 投稿日時:2020年 08月 20日 22:42

    えきすぱあとで見てみたら、目白から読売ランド前まで39分と出ましたよ。
    学校まで徒歩10分ですし。

  3. 【5988887】 投稿者: 自然  (ID:aHqd6p.YBWs) 投稿日時:2020年 08月 20日 23:31

    始業は8:50だから、8:30に読売ランド前に着けば大丈夫。下りで混んでないし。

  4. 【5989028】 投稿者: 文京区在住  (ID:Xa5MdOxfPXo) 投稿日時:2020年 08月 21日 07:11

    わざわざありがとうございます。

  5. 【6006523】 投稿者: 卒業生  (ID:ah/.Q0.AX0M) 投稿日時:2020年 09月 05日 12:05

    幼稚園(3年保育)から大学(学士)まで卒業しました。私がいた当時は「社会で活躍出来る自立した女性を育てる」という方針で、力仕事から経理まで、何でも生徒にやらせていました。一貫教育ですが、生徒同士の交流はあまりなく、逆にそれが良かったです(何故なら小中高各々で最上級生がリーダーとなり、下級生をまとめるという経験が出来るためです)。先生との仲も良好で、あだ名で呼んでも怒らず、贔屓もなく可愛がってくれました(大学までそんな雰囲気が続きました)。いじめもほとんど無く、仲間外れのような事をすると、先生にこっぴどく叱られました(そして大概くじ引きにされます笑)。勉学水準も当時は高く、勉学について行けずに途中で中退した友達は、公立校で成績トップになったと言っていました。勉学に関しては特に国語に力を入れています。文章力はかなり身につきます。小学校から教科教員生を取っています。
    ただ、久しぶりに会った教師は、「最近の学力低下は甚だしい」と嘆いていました。

  6. 【6006947】 投稿者: 記述  (ID:y4Ual.XjaRA) 投稿日時:2020年 09月 05日 19:42

    自分も一貫の内部生です。高校では、理系以外は記述式の試験だった記憶もあり、国語力のない自分はなかなか上位に行けず苦労しましたっけ。懐かしいです。
    イジメは無かったですが、クラスで群れないタイプの子も結構いましたので、他の学校だとイジメと同じなのかも。各々が自立していたので、一人の子に優しく声掛けをしてあげる、なんてことは無かったです。

    本題ですけど。
    こんなところで魅力を聞かないと気付けないくらい、魅力が乏しい学校に成り下がったんでしょうかね?
    今の在校生やその家庭としては満足ということで、OGは何も言うまでもありません。けれど、学力低下に合わせて、家庭、生徒などいろいろ低下していそうと、つたない国語力から読み取りました。以上です。

  7. 【6372798】 投稿者: 大学1年生  (ID:5R/z7pB7jQc) 投稿日時:2021年 06月 13日 05:45

    今年、附属から大学に入学した一年生です。ここでは保護者の方が多いかも知れませんので、現在の日本女子大学のお話をします。
    授業では必須で女性とキャリアについて学びます。
    女性は結婚、出産、介護などライフイベントが重くのしかかってくる事があり、社会進出が進む中で高齢出産や少子化などの社会問題もあります。
    女子大では女性ならではのキャリアの積み重ね方も学べます。就職も単に一流企業に入りたいという人ばかりではなく、教育、福祉、栄養士、建築士などの資格を取ったり、公務員になるなど様々です。
    比較的、自分の将来を長い目で見て人生に生かせるように考えている真面目な学生が多いと思います。
    他にも語学はもちろん、ICTも全学部で学べます。
    女性がフルコースの人生を歩めるような指導をしてくれるのは女子大ならでは、だと思います。
    附属高校は文理に分かれないため、定期テストは大変でしたが、内部進学をする際に文理どちらでも行けます。
    学部学科もよほど人気のある学科でなければ第一志望にいけるので、学科のミスマッチは少ないと思います。
    大学は当然ですが、学問が専門的ですのでたとえ人気があったとしても、学科のミスマッチは致命的です。
    高校のうちに大学の授業を見学したり、先輩と話したり、大学の先生にも質問できるので、じっくり進路を考える事が出来ました。
    指定校推薦で難関大学や医学部にいった人もいますし、他大学入試をした人もいます。
    保護者の方は中学や大学の偏差値が気になるでしょうし、他校と比べてしまうかも知れませんが、学生はあまり気にしないのではないでしょうか?
    実際、学生も英語のディスカッション授業などを受けるとレベルが高いので予習復習をしたり課題も多く、高校時代よりはるかに勉強しています。
    お洒落で派手な印象があるかもしれませんが、勉強はしっかりしますし、友人達も皆、真面目で上品です。
    私の場合はコロナ禍で特殊ではありますが、最初から友人がいるというのが何より安心でした。
    大学にはそれぞれの良さがあります。私が感じる日本女子大学の良いところを書いてみました。まだ一年生なので拙い文章をお許し下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す