- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 生田 (ID:htPRYMHHmJc) 投稿日時:2023年 05月 10日 13:58
先日、中学校の説明会の際に2024年度入試から募集人数が10名増えると聞きました。
理由は、小学校の定員?募集?が減ったからだとお話しされていましたが、以前の小学校受験の時にそのようなことがあったのでしようか?
それとも外部に出る生徒さんが最近は多いということでしょうか?
受験を考えておりますので教えて頂けるとありがたいです。
よろしくお願い致します。
-
【7205337】 投稿者: そもそもの少子化の影響もあるかも (ID:iqNLjeaeMpY) 投稿日時:2023年 05月 10日 20:09
恐らく誰もスレ主さんにご教示出来る立場にはなれないと思われますので、以後は豊明スレ特有の
『中高のレベルを貶める内容』と
『学校感を大切にする偏差値無視層の見下し感満載の意見』
が延々と交互に出てくるだけになるかと。
あとは、公立小のクラス定員限に合わせてなのか、他の私立小でも募集人数減らした所もありますね。
敢えて他校親からの意見を申し上げるならば、
[豊明小の難易度を突破した優秀なお嬢さん達なら、中学で内部に上がっても外部に出ても、確固たる自己を持った日本女性としての素晴らしい人生をきっと歩まれると思います。]と言った感じでしょうか。 -
【7205393】 投稿者: 単純に (ID:WlXcqGn87rg) 投稿日時:2023年 05月 10日 20:58
2024年度に中学生になる代は、豊明小学校の定員を1クラス40名から37名に減らしたためですよ。
-
【7205734】 投稿者: 同じく (ID:Cxq0GwK/h6A) 投稿日時:2023年 05月 11日 08:28
9日あった中学の学校説明会での話題ですか?
3月に国際フォーラムで開催された中高の進学フェアでもブースの先生は、附属小学校の定員減と説明されていました。(プラス、帰国子女枠も若干名減らしたともおっしゃっていたと思います)
エデュ的には面白みがない話でしたね。。
何かが急に何が変わったわけではなく。 -
-
【7214953】 投稿者: 外部に出る生徒 (ID:zsQMukW/4sE) 投稿日時:2023年 05月 19日 14:50
2023年ですと外部の中学に出られた生徒は10数名いました。毎年いらっしゃいますから、そういうことも加味しているのかもしれません。
ご存知かと思いますが、こちらの中学は1クラス42名制です。10名増で、一体ギチギチの教室にどうやって机を増やすのか?と疑問です。
とても良い学校ですし、何より先生が素敵です。オススメしたい一方、思うところはありますね。 -
【7215122】 投稿者: そうじゃないのでは? (ID:UwoA1e0WJhc) 投稿日時:2023年 05月 19日 17:51
中学の1クラス当たりの定員を増やすという事ではないのでは?
1クラスの定員はそのままでしょう。 -
【7219126】 投稿者: 受験生 (ID:Xn3GECmc/po) 投稿日時:2023年 05月 23日 17:20
中学受験で外部に出られる方はどこの学校いかれるんでしょうか。肩叩きもありますか。
-
【7221288】 投稿者: それは (ID:73X64WUcZFM) 投稿日時:2023年 05月 26日 08:42
他の小学校や昔と同じ。
出るのは御三家。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"東京都 23区"カテゴリーの 新規スレッド
"東京都 23区"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"東京都 23区"カテゴリーの 新着書き込み
- 国本小学校について教... 2023/10/01 16:35 はじめまして。 仲の良いお友達が国本小学校を受験すると聞...
- THE 名門校 BSテレビ東京 2023/10/01 11:14 2023年10月7日(土) 午前10時30分 東京・暁星小学校…将来は...
- 縁故ナシで幼稚舎合格... 2023/10/01 02:46 ①どのようなお子さんですか ②受験までに親として努力された...
- 進学先 2023/09/30 00:18 こちらの学校の受験を考えている男子の親です。 ホームペー...
- 清明学園 ・ もっと... 2023/09/28 23:24 ◇清明学園◇ はじめて投稿いたします。新年長、男児の母...