最終更新:

171
Comment

【4311723】合格者のカラー

投稿者: あおい   (ID:F6a0E0e6HG6) 投稿日時:2016年 11月 05日 20:09

今年の合格者はどのような方が多いですか。
やはり言われているように、ペーパーだけでなく家庭力が重要でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「雙葉小学校に戻る」

現在のページ: 21 / 22

  1. 【5165979】 投稿者: カノン  (ID:3Hh8Sq4UMVI) 投稿日時:2018年 10月 28日 21:16

    実力さんは保護者様なのですね。

    私は中学からこちらにお世話になり、
    大人になってから改めて母校の心の教育の大切さに
    気付かされ、娘は幼稚園から通って今は中高生です。

    お嬢様が、人の力は学力だけではなく
    それぞれできる事をいかに社会に活かせるかであると
    感じて下さればOGとして嬉しく思います。

    学力がどうであったとしても、私の学生時代の友人達は
    充実した日々を現在過ごしている方が多いです。

  2. 【5166251】 投稿者: フミ  (ID:R9Xl.lF4TaY) 投稿日時:2018年 10月 29日 03:04

    そろばんは向き不向きがあります。
    受験勉強に励みましょう。

  3. 【5240914】 投稿者: 在学の母  (ID:56r4i4tIFj.) 投稿日時:2018年 12月 25日 18:51

    数年前にご縁をいただきました。
    いまだに何が決め手となったかはよく分かりません。我が家は幼稚園受験失敗組(3保:英和、白百合、2保:白百合、雙葉)でした。元々、白百合志望でしたが、お教室の先生から雙葉向きかもしれないと言われたこと、またお嬢様を雙葉に通わせているお母様から学校生活などを伺う機会があり、説明会やパンフレットでは中々分からなかった魅力が見えるようになったことから、年長の春に第一志望と考えるようになりました。
    しかし、娘は飛び出て優秀という訳でもなく、ペーパーは中の中~上、性格も引っ込み思案タイプで集団の中でも特に目立つ方ではなかったと思いますが、実際入ってみるといろんな性格の子がいます。卒業生や姉妹は約6割、信者さんは学年に6~7名ほどかと思いますが、我が家のようなフリーの方も結構いらっしゃいます。どの方も学校研究をかなり深くされておいででした。私も雙葉の理念、歴史、教育方針等を調べ尽くしましたが、学べば学ぶほど学校側がどのような子ども(ご家庭)をお望みなのか、なぜ関係者が多いのかといったことが大分見えてきます。
    卒業生以上に雙葉の精神を理解し、信者さん以上にカトリックを理解する(しようとする)姿勢、そして良好な親子関係(特にお父様)が非常に重要になってくると思います。
    ちなみに我が家は夫婦共働きですが、医者でも公務員でもなく、中小勤めです。学歴も大層なものではありません。併願で受験した豊明はダメでした。英和も同じくダメでした。

  4. 【5380064】 投稿者: 愛内  (ID:/XGgd1eiIEI) 投稿日時:2019年 03月 30日 11:06

    雙葉卒ですが今思えばとても中途半端な学校だったと思う。
    お嬢様校であり、なおかつ進学校というポジションには無理があるよ。

    お嬢様したい人にとっては勉強がスパルタでキツく、
    お洒落やお稽古事に時間を割く余裕があまりないし
    進学校としてトップクラスの大学(東大や国立医大)目指す人にとっては 、宗教やらボランティアやら、やたら無駄な課題が多い。

    進学先として結局無難に慶応、上智、立教、学習院、名門女子大あたりに 集中して、大した実績があげられない。
    お嬢様目指すなら聖心とか英和に行ったほうが断然得だと思う。 足枷がないから。
    エリート目指すなら国立でいいよ。安いし。

    お嬢様で頭も良い評価はいただけるけど、内情は無理があるんだ。

  5. 【5381683】 投稿者: 高齢卒業生  (ID:gLZ5jv0YTLQ) 投稿日時:2019年 03月 31日 18:06

    愛内様はお若いOGでいらっしゃるのでしょうね。
    私はもう高齢という域に入った者ですが、
    遠い昔の在学中にはまさに愛内様と同じようなもどかしさを感じておりました。
    しかし、社会に出て職業に就き、家庭を営んでみますと、
    かつては無駄に思えた、それこそ
    「宗教やボランティア」、或る方にとっては「スパルタなお勉強」が
    自己の厚みを形成してくれていることに気付かされます。
    無駄のない人生は効率よく経済的かもしれませんが、
    無駄なことを沢山学べた、精神的に優雅で豊かな学園生活でした。
    愛内様の人生に幸多きことを心から願っております。

  6. 【5394310】 投稿者: ペン  (ID:1gom7kIJEno) 投稿日時:2019年 04月 11日 14:11

    愛内さんの中途半端というのには同感です。
    私も、学業とボランティアを両立するのは無理があると思います。
    みんな、高校になると予備校とか通い始めるので
    クリスマスの施設訪問とか、誰も行きたくなくて押し付け合いでしたね。。。

  7. 【5394362】 投稿者: 銭湯絵師  (ID:vPy9Evvl1E2) 投稿日時:2019年 04月 11日 15:16

    盗作疑惑で大炎上中の勝◉麻衣さんはこちらの附属幼稚園から高校出身て本当なんでしょうか。東京芸大院卒ってカッコ良すぎです。

  8. 【5408502】 投稿者: ur  (ID:r7rlGb1dMw6) 投稿日時:2019年 04月 22日 11:59

    実力さま

    卒業生です(40代前半)。
    私の学年では、東大現役合格者の7割が小学校から、残りの3割が幼稚園か中学から、でした。
    幼稚園か中学組は私立医学部に多数合格されておりましたが、国立医学部にはほとんど小学校組だった印象です。
    幼稚園や小学校から組は学業成績の幅が広く、トップ層と最下層は幼、小組が占めていました。
    また、美大など芸術系に進まれるかたもほとんどが幼、小組というイメージ。良い意味で多彩でした。
    中学からの方は、大半が名のある私立文系に進まれました。

    自分の学年の印象から上記のようなイメージをもっているのですが、最近はまた違ってきているのでしょうか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す