- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 7月生まれ (ID:OC3HJJ/MnRE) 投稿日時:2005年 05月 24日 17:28
今年受験の年長児のカトリック女子校希望の母です。娘は7月生まれなのですが白百合or田フタor聖心のいずれかと併願は可能でしょうか?苗字はマ行です。通塾はしておりますが娘の成績では聞きにくいもので。宜しくお願い致します
-
【97155】 投稿者: 終了系 (ID:VPTC3gHOjrs) 投稿日時:2005年 05月 24日 18:59
田園調布雙葉と聖心は生まれ月の早いお子さんでしたら併願可能です。実際併願なさっている方はたくさんいらっしゃっいました。白百合はわかりません、ごめんなさい。ただ過去ログに白百合と四谷の併願の話があったように思うので検索機能を使って探されることをお勧めします。
また試験日程は例年ころころ変動しているので、ぜひお教室に再度確認されることをお勧めします。以外なところと併願できるのがわかったりするので・・。少しオーバーに言えば大事なお子さんの一生を決める選択肢なのですから、お教室にあまり遠慮なさらなくてもいいのでは? -
【97170】 投稿者: 過去組 (ID:caU6jlcwY/s) 投稿日時:2005年 05月 24日 19:40
白百合とは併願は無理です。
白百合の解散時刻は年々遅くなっており、どの苗字の方も
フタバの受付には間にあいませんでした。
あと20分白百合を早く解散されていたら、可能だったでしょう。
それは現在の3年生の方も話されていました。きっと学校側も考慮されて
いるのだと思います。あと、田フタは7月生まれなら昨年は午後の試験でした。
四谷がマ行ということは10時台の受付で1時間弱の試験なので午前中でおわりますよね。
それから大急ぎで田フタに駆けつけることになる事になると思いますが、
ただ距離があるので移動時間や昼食の時間も加味しないといけませんね。
五十音の初めの方(四谷を早い時間帯で受けれたかた)で月齢の高いお子さんは併願出来たとお聞きしましたが、マ行の方は知りません。マ行は遅い方ですものね。微妙ですね。。
ただどちらの学校も2日間の試験なので四谷のマ行が11月2日になるか3日だったかもポイントになりますね。聖心は願書到着順に2つの時間帯があり、朝早い時間帯を取らないと併願は出来ないですね。でも聖心の解散時間が遅くなった場合四谷に間に合わなくなる可能性もありますね。ただ例年通りになるか分からない部分も多くなると思います。なので、一応願書を出しておいて時間帯が分かり併願可能となればラッキーと考えるのでしょうね。
お教室の周りの知人は併願不可能と分かってフタバ向きの勉強をしていたにも関わらず
高い倍率に不安になり聖心に変更された方も何人かいました。 -
【97171】 投稿者: 併願できました (ID:.EekaECt7E2) 投稿日時:2005年 05月 24日 19:41
2年前に受験をしました。は行でふたばと白百合両方受けることができました。白百合は受験番号によって終了時間がことなりますので我が家でもだめもとで願書を提出しましたよ
-
-
【97178】 投稿者: 年によっても違うのですね (ID:2AA.V.yj.ZA) 投稿日時:2005年 05月 24日 19:59
我が家は三年前ですが、マ行で雙葉には間に合いませんでした。
-
【97300】 投稿者: 4年前でナ行 (ID:Ynb9gvMUpB2) 投稿日時:2005年 05月 24日 23:25
その年はマ行でも無理だったようですよ。フタバが第一志望で、白百合から駆けつけて間に合わず受験できなかったという方、いらっしゃいました。それこそ悔いが残りますよね。それに、一日に二校も受けるなんて、無理があるように思います。想像以上に疲れますよ。
カトリック女子校が志望というのであれば、やはり光塩を併願校にするのがオーソドックスではないでしょうか。
-
【97345】 投稿者: 7月生まれ (ID:Mh6FwKzGOpQ) 投稿日時:2005年 05月 25日 00:55
沢山のお返事ありがとうございました。私は白百合、夫はフタバと志望校がカトリック女子ではありますが未だわかれております。ただ娘の成績を考えるとどちらもというより、どこも非常に厳しく暗澹たる思いです。小学校受験させるからにはどこかしら合格出来ればと思うのですが、やはり複数校を受けられる可能性のあるほうを選ぶべきでしょうか・・・。志望校自体に無理があるのやもしれません。全滅の文字が夢に出ます。
-
【97359】 投稿者: 迷うなら・・・ (ID:Ynb9gvMUpB2) 投稿日時:2005年 05月 25日 02:06
7月生まれ さんへ:
-------------------------------------------------------
> 沢山のお返事ありがとうございました。私は白百合、夫はフタバと志望校がカトリック女子ではありますが未だわかれております。ただ娘の成績を考えるとどちらもというより、どこも非常に厳しく暗澹たる思いです。小学校受験させるからにはどこかしら合格出来ればと思うのですが、やはり複数校を受けられる可能性のあるほうを選ぶべきでしょうか・・・。志望校自体に無理があるのやもしれません。全滅の文字が夢に出ます。
募集人数や事前に両親面接があること、ペーパーの難易度などを考えると、どうしてもフタバということでないならば、白百合を受験されたほうがいいように思います。
ご主人様がフタバにこだわる理由は何でしょうか? 私の夫はフタバがあまり好きではなく、苦労いたしました。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"東京都 23区"カテゴリーの 新規スレッド
"東京都 23区"カテゴリーの 新着書き込み
- 宿泊学習時の髪型 2023/03/26 11:39 娘が今春からお世話になります。こちらの学校はプール授業や...
- 2023年度入試 田園調... 2023/03/25 23:04 本年度入試総合スレッドです。 結果や補欠状況交換しましょう
- 2023 筑波3次抽選 2023/03/25 17:03 いよいよ二次の合格発表ですね、そして翌日は抽選です、皆さ...
- 縁故ナシで幼稚舎合格... 2023/03/24 20:46 ①どのようなお子さんですか ②受験までに親として努力された...
- 聖心セカンドステージ 2023/03/24 20:40 聖心のセカンドステージについて教えて欲しいです。 今現在4...