- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 心配 (ID:qnHf4AS8Kng) 投稿日時:2012年 12月 06日 20:34
子供がこちらの学校を気に入り、受験を考えているものです。
ご縁をいただきましたらおそらく高等部までお世話になる予定ですが、
初等部出身の実績が悪く、大学へ進学するのはほとんどが
中受で入ってきた生徒と耳にしました。
実際はどうなのですか?
少し気になりまして、質問させていただきました。
よろしくお願いします。
現在のページ: 4 / 4
-
【6831034】 投稿者: 進学実績 (ID:ASvvxpzau0A) 投稿日時:2022年 06月 26日 08:19
今年3月の卒業生の進学先も公表されましたね。
174名の卒業生中
93名が国立、早慶上理ICU、マーチ、医学部以上に進学でした。
やはり半分にいればマーチ以上には十分行けそうですね。 -
【6831257】 投稿者: うーん (ID:tZmSpk0grGQ) 投稿日時:2022年 06月 26日 10:40
公式の実績は既卒込みです。
エデュのページは見つかりませんでした。協力しないことにしたのでしょうか? -
-
【6944636】 投稿者: 内部 (ID:ASvvxpzau0A) 投稿日時:2022年 09月 24日 19:25
にはきちんと公表していますし、浪人は昨年少ないので既卒込みでもそう変わらないですよ。
-
【6988260】 投稿者: つくし (ID:KG1daX6HxXE) 投稿日時:2022年 11月 01日 12:36
現在は指定校推薦で8割が進学していますよね。
初等の方が進学率が低いなどないかと思います。
初等や幼稚園からの上がりの方が、親が開業医で継がなきゃならないようなお子さんを見かけます。 -
【7085056】 投稿者: なのはな (ID:Zwv5NlBRpG2) 投稿日時:2023年 01月 25日 10:18
卒業生母です。
私も子供が在学中は、きっと良い進学実績は中受された生徒さんのものと思ってましたが、
終わってみるとそうとも言えない結果で意外でした。
小受されるご家庭はそれだけ早くから教育に意識があるのかもしれないし、単に地頭なのかもしれないし…。
結局、そういう点では互角という感想です。
あくまで個人的な意見ですが。